『R6 シージ』「オペレーション ウィンドバスティオン」配信スタート!
新オペレーターの「Nomad」「Kaid」と新マップ「要塞」が追加。YEAR 3パス所持者は新オペレーターのふたりをすぐに使用可能
新オペレーターの「Nomad」「Kaid」と新マップ「要塞」が追加。YEAR 3パス所持者は新オペレーターのふたりをすぐに使用可能
ネモ選手、竹内ジョン選手の日本国内におけるマネジメント業務を開始するほか、日本国内におけるTeam Liquidのさらなる価値向上のための戦略⽴案を実施する
PCパーツブランド「玄人志向」が主催する賞金付オープン大会。2日目の模様は配信も行われる
湘南ベルマーレは、12月1日に開催された「eSports Conference #5」にて、eSports事業への参入を発表した。サッカーゲーム「FIFA 2019」のチーム専属eSports選手の募集も開始する。
受付期間は11月30日~12月21日。また2019年は安定したリーグ運営を目指すために、Challenger SeriesおよびPromotion Seriesを実施しない。トライアウトにより若手の発掘も行う。
『カプコン「ストリートファイターリーグ powered by RAGE」〜ビギナークラス選抜オーディション〜 CHALLENGERS』と題して、12月2日よりAbemaTVとOPENREC.tvにて全4回で放送
CyberZは、中国のアリスポーツが開催する国際eスポーツ大会「WESG」の公式日本予選「WESG 2018-2019 Japan Division」を独占配信する。今回は第3回で、『Counter-Strike: Gl
“Team GRAPHT”を運営するMSYとオフィシャルチームウェアパートナー契約を締結。開発したeスポーツ⽤ウェアをTeam GRAPHTへの供給するほか、一般用のアイテムも用意
攻撃側オペレーターNomadと防衛側オペレーターKaid、そして新マップ「要塞」が追加される。PC版テストサーバーは11月19日より配信
2018年12月1日に「TEAM GRAPHT eSPORTS PRO GEAR STORE」がDEPOツクモ札幌駅前店内にオープン。「父ノ背中」がゲストとして登場するオープン記念イベントも開催予定
「エクストリームクラス」に参戦するトッププレイヤー6名が公開。この6名が各チームリーダーとなり、来春より全10節のリーグ戦を行う
数名ストリーマーがプロ選手3人抜きを目指す「チャレンジマッチ」や来場者参加企画「ケイン・コスギのパーフェクトマッチ」など多彩なイベントを開催
Phase1 Grade1優勝チームは「SunSister Suicider's」、Phase2 Grade1優勝チームは「V3 FOX」
新シーズン「オペレーション ウィンドバスティオン」の主役はGIGR(モロッコ国家憲兵隊)、2名のオペレーターが登場する
3on3形式にて全10節を6チームで闘うストリートファイター初のリーグ戦で、その「ハイクラス」に参加する選手の公募がスタート