『TUNIC』Steam版レビュー:プレイヤー全員がクリアまで楽しめるのにソウルライクなアクションRPG
ゼルダ+ソウルライクでかなり面白い! と『TUNIC』が話題だ。ゼルダっぽい謎解きに、ソウルライクな高難度アクションと聞いただけでもワクワクなのに、操作方法すら手探り!? 見た目以上にハードコアな1本をレビュー。
高校時代にスカウトされ、セガ・マークIIIの攻略本を執筆。以来ファミマガ、ゲーメスト、ゲーメストEXなどのゲーム雑誌や、ゲーム攻略本の執筆・執筆を経て、現在はフリー。書籍やWebの記事、ゲーム映像番組のアドバイザーなどを担当。
ゼルダ+ソウルライクでかなり面白い! と『TUNIC』が話題だ。ゼルダっぽい謎解きに、ソウルライクな高難度アクションと聞いただけでもワクワクなのに、操作方法すら手探り!? 見た目以上にハードコアな1本をレビュー。
3DダンジョンRPG『両手いっぱいに芋の花を』が、PLAYISMより2022年3月10日に発売された。戦闘がかなりシビアだが、詰め将棋のように理詰めで戦闘コマンドを選択していく楽しさがある。
SNKの対戦格闘ゲームシリーズ最新作『THE KING OF FIGHTERS XV』がついに発売となった。初心者への配慮もあちこちに感じられる本作の魅力をお伝えしたい。
インティ・クリエイツによる2Dアクションゲーム『白き鋼鉄のX 2』のレビューをお届けする。ヒットポイントの全回復に何の制限もなし!という斬新なゲームシステムで、アクション初心者から上級者まで楽しめるゲームになっている。
1984年にパソコン少年をときめかせたロボットアクションシューティング『Hover Attack』のリメイク作が登場。グラフィックはほぼ当時のまま、60fpsでぬるぬる動く今までにない形での復活、その評価は!?
ファミコンやゲームボーイカラー時代を彷彿とさせる8ビット風グラフィックが特徴的な、2Dパズルアクションゲーム『FILMECHANISM』のレビューをお届けする。
『MONSTER HUNTER RISE』Steam版が、2022年1月13日に発売された。これは2021年3月26日に発売された、同名のNintendo Switch用ソフトから移植作となる。『モンスターハンターライズ
『棄海:プランティーズアドベンチャー』は、ツインスティックシューティング+メトロイドヴァニア系ゲーム。本作ならではのロックオンシステムや謎めいた物語によって、一気にゲームの世界観へと引き込まれてしまう……!
2020年1月21日にSteamで早期アクセス版が公開されて以来、大きな話題になっていたアクションゲーム『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』の正式版が11月24日に発売。そのレビューをお届けしよう。
『Sherlock Holmes Chapter One』はホームズが探偵を始める前の青年時代にスポットを当てたオープンワールド推理ゲーム。プレイヤーは三人称視点でシャーロック・ホームズを動かし、事件の真相に迫っていく。
スクウェア・エニックスから発売された新作RPG『Voice of Cards ドラゴンの島』は、テーブルトークRPGの雰囲気を目指して作られた意欲作!
『The Riftbreaker』はリアルタイム惑星開拓シミュレーションでありつつ、アクション要素強めのタワーディフェンスゲーム。いろんなジャンルの楽しさがギュッと詰め込まれた1作。
セガから好評発売中の『たべごろ!スーパーモンキーボール 1&2リメイク』レビューをお届けします。ひとり用ゲームとしてはもちろん、パーティーゲームとしての完成度の高さに驚かされた1本です。
2021年10月3日発売のSteam版『フィスト 紅蓮城の闇』のレビューをお届けします。「メトロイドヴァニア」ゲームとしてはかなり完成度の高い一作です。
サイドビューと3Dビューが切り替わりながら、高速でビューンと突っ走る『ソニック カラーズ アルティメット』のPC版レビューをお届けします。ソニック30周年にふさわしい集大成的な一作となっています。