NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!
アドベンチャーゲーム『アンリアルライフ』のパッケージ版の予約が開始!
インディーゲーム開発者hako 生活氏が制作したNintendo Switch向けアドベンチャーゲーム『アンリアルライフ』のパッケージ版が、開発元のroom6より8月24日に発売される。本作は、信号機「195」と出会った記憶喪失の少女ハルが、「さわったモノのキオクを読み取る力」を使いながら、夜の街を探索するアドベンチャーゲーム。京都のインディーゲーム開発会社・パブリッシャーであるroom6は、個人開発者や他社のパブリッシングのゲームでも参加できる新しいインディーゲーム共同体「ヨカゼ」を運営している。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
株式会社room6(本社:京都市左京区、代表取締役:木村征史、以下「room6」)は、Nintendo Switch(TM)向けソフト『アンリアルライフ』パッケージ版の予約を本日5月25日より開始したことをお知らせします。発売日は8月24日を予定しており、ゲームソフト単体で販売する通常版のほか、様々な特典が付属した豪華特典版もリリース予定です。

■アンリアルライフとは■
『アンリアルライフ』は、個人ゲーム開発者「hako 生活」が開発したアドベンチャーゲームです。主人公は、記憶喪失の少女ハル。彼女は、喋る信号機「195」と出会い、わずかな記憶に残る「先生」を探して夜の街を進みます。鍵となるのは、ハルがもつ不思議な能力。「さわったモノのキオクを読み取る力」を駆使し、謎を解きながら旅を続けましょう。美しいピクセルアートと、時に不穏な影の落ちる物語がハルの行く先で待っています。高い完成度が評価を受け、第24回文化庁メディア芸術祭エンターテイメント部門新人賞を受賞しました。
■通常版内容■
・Nintendo Switchソフト 『アンリアルライフ』
■豪華特典版内容■
・Nintendo Switchソフト 『アンリアルライフ』
・特製描き下ろしストーリー漫画収録小冊子 『ある放課後の因果論』:
hako 生活の書き下ろしオリジナルストーリーによる、 ハルと先生の、ある日の放課後を描いた短編漫画です。
・限定楽曲収録ディスク 『Wolrd of the Mind』:
アンリアルライフ制作陣からの書下ろし楽曲や、 はるまきごはんを始めとしたスペシャルゲストによるアレンジを計5曲収録しました。
・三方背ケース(クリアホログラムスリーブ付き)
■店舗オリジナル特典■
ご購入いただく店舗ごとにオリジナルの特典をご用意しております。詳しくは下記リンクをご覧ください。
https://www.unreal-life.net/package-switch
※数量限定特典となりますので、お早目にご予約ください。
※特典に関するお問い合わせは各販売店様にお願い致します。
■ゲーム基本情報■
アンリアルライフ(パッケージ版)
公式サイト :https://www.unreal-life.net/
トレイラー :https://youtu.be/6kAsQy66YXU
プレスキット :
https://www.dropbox.com/scl/fo/rrmiincbx28y2akh1p9nj/h?dl=0&rlkey=zgwknb44nrf7jmy5dkytl5mel
開発元 :hako 生活
販売元 :room6
発売日 :2023年8月24日
ジャンル :アドベンチャー
対応言語 :日本語/英語
プレイ人数 :1人
販売価格 :通常版:3,200円(税込:3,520円)/豪華特典版:5,300円(税込:5,830円)
■hako 生活について■
個人ゲーム開発者。2020年に4年間かけて一人で開発したアドベンチャーゲーム『アンリアルライフ』をリリース。文化庁メディア芸術祭エンターテイメント部門新人賞を受賞。『アンリアルライフ』のリリースと同時に、room6とともにインディーゲームレーベル『ヨカゼ』を立ち上げ、ブランドマネージャーに就任した。
■ヨカゼについて■
インディーゲームレーベル「ヨカゼ」は、情緒のある体験を持つゲームをリリースするために立ち上げられました。グラフィック、音楽、テキストの端々やゲーム性という様々な要素が折り合わさり、思わず世界に浸ってしまうような作品をラインナップしています。
「ヨカゼ」はパブリッシャーの枠を超えた新しいインディーゲーム共同体として活動をしています。インディーゲームパブリッシャーroom6を運営母体としていますが、個人開発者や他社のパブリッシングのゲームであっても参画出来るレーベルとして運営していきます。
『アンリアルライフ』作者であるhako 生活が「ヨカゼ」のブランドマネージャーとして、レーベルのブランディングやマネジメントを行っています。
■room6について■
株式会社room6は、京都の出町柳で活動するインディーゲーム開発会社・パブリッシャーです。スマートフォン向けやNintendo Switch等コンソール機向けのゲーム開発/移植/パブリッシュ事業を中心としています。主なリリース作に『ARTIFACT ADVENTURE外伝DX』『アンリアルライフ』『World for Two』『7年後で待ってる』『幻影AP-空っぽの心臓-』『ghostpia シーズンワン』、リリース予定作品として『From_.』『狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼』『Recolit』『果てのマキナ』『Horizon』などがあります。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
『アンリアルライフ』パッケージ版の予約が本日より開始!描き下ろし漫画やCD同梱の豪華版・通常版が8月24日発売
room6株式会社room6(本社:京都市左京区、代表取締役:木村征史、以下「room6」)は、Nintendo Switch(TM)向けソフト『アンリアルライフ』パッケージ版の予約を本日5月25日より開始したことをお知らせします。発売日は8月24日を予定しており、ゲームソフト単体で販売する通常版のほか、様々な特典が付属した豪華特典版もリリース予定です。

■アンリアルライフとは■
『アンリアルライフ』は、個人ゲーム開発者「hako 生活」が開発したアドベンチャーゲームです。主人公は、記憶喪失の少女ハル。彼女は、喋る信号機「195」と出会い、わずかな記憶に残る「先生」を探して夜の街を進みます。鍵となるのは、ハルがもつ不思議な能力。「さわったモノのキオクを読み取る力」を駆使し、謎を解きながら旅を続けましょう。美しいピクセルアートと、時に不穏な影の落ちる物語がハルの行く先で待っています。高い完成度が評価を受け、第24回文化庁メディア芸術祭エンターテイメント部門新人賞を受賞しました。
■通常版内容■
・Nintendo Switchソフト 『アンリアルライフ』
■豪華特典版内容■
・Nintendo Switchソフト 『アンリアルライフ』
・特製描き下ろしストーリー漫画収録小冊子 『ある放課後の因果論』:
hako 生活の書き下ろしオリジナルストーリーによる、 ハルと先生の、ある日の放課後を描いた短編漫画です。
・限定楽曲収録ディスク 『Wolrd of the Mind』:
アンリアルライフ制作陣からの書下ろし楽曲や、 はるまきごはんを始めとしたスペシャルゲストによるアレンジを計5曲収録しました。
・三方背ケース(クリアホログラムスリーブ付き)
■店舗オリジナル特典■
ご購入いただく店舗ごとにオリジナルの特典をご用意しております。詳しくは下記リンクをご覧ください。
https://www.unreal-life.net/package-switch
※数量限定特典となりますので、お早目にご予約ください。
※特典に関するお問い合わせは各販売店様にお願い致します。
■ゲーム基本情報■
アンリアルライフ(パッケージ版)
公式サイト :https://www.unreal-life.net/
トレイラー :https://youtu.be/6kAsQy66YXU
プレスキット :
https://www.dropbox.com/scl/fo/rrmiincbx28y2akh1p9nj/h?dl=0&rlkey=zgwknb44nrf7jmy5dkytl5mel
開発元 :hako 生活
販売元 :room6
発売日 :2023年8月24日
ジャンル :アドベンチャー
対応言語 :日本語/英語
プレイ人数 :1人
販売価格 :通常版:3,200円(税込:3,520円)/豪華特典版:5,300円(税込:5,830円)
■hako 生活について■
個人ゲーム開発者。2020年に4年間かけて一人で開発したアドベンチャーゲーム『アンリアルライフ』をリリース。文化庁メディア芸術祭エンターテイメント部門新人賞を受賞。『アンリアルライフ』のリリースと同時に、room6とともにインディーゲームレーベル『ヨカゼ』を立ち上げ、ブランドマネージャーに就任した。
■ヨカゼについて■
インディーゲームレーベル「ヨカゼ」は、情緒のある体験を持つゲームをリリースするために立ち上げられました。グラフィック、音楽、テキストの端々やゲーム性という様々な要素が折り合わさり、思わず世界に浸ってしまうような作品をラインナップしています。
「ヨカゼ」はパブリッシャーの枠を超えた新しいインディーゲーム共同体として活動をしています。インディーゲームパブリッシャーroom6を運営母体としていますが、個人開発者や他社のパブリッシングのゲームであっても参画出来るレーベルとして運営していきます。
『アンリアルライフ』作者であるhako 生活が「ヨカゼ」のブランドマネージャーとして、レーベルのブランディングやマネジメントを行っています。
■room6について■
株式会社room6は、京都の出町柳で活動するインディーゲーム開発会社・パブリッシャーです。スマートフォン向けやNintendo Switch等コンソール機向けのゲーム開発/移植/パブリッシュ事業を中心としています。主なリリース作に『ARTIFACT ADVENTURE外伝DX』『アンリアルライフ』『World for Two』『7年後で待ってる』『幻影AP-空っぽの心臓-』『ghostpia シーズンワン』、リリース予定作品として『From_.』『狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼』『Recolit』『果てのマキナ』『Horizon』などがあります。
KEYWORD
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
NEWS RANKING ニュースの人気記事ランキング!
-
『フォートナイト』にランク制度導入! 最高ランクは「アンリアル」
-
『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC』発売、『Minecraft』PC版は統合版か『Java Edition』を所持しているともう片方のエディションも遊べるように
-
世界最大のeスポーツとゲームの祭典「Gamers8」が7月6日よりサウジアラビアにて開幕! 賞金総額は3000万ドル超!
-
あの『太鼓の達人』がPCでも登場! 『太鼓の達人The Drum Master!』本日よりリリース、PC Game Pass対応
-
ロジクール製webカメラ用新ソフト「Logicool Capture」登場、ゲーム実況配信に便利な機能を搭載