Gamers Zone

move to login

NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!

ACUBE、最新世代Polaris版「ACUBE Radeon™ Pro Duo」を2017年7月に発売

ACUBE(株式会社エーキューブ)は2017年5月31日、映像編集や3Dソフトなどでその威力を発揮するグラフィックスカード「ACUBE Radeon™ Pro Duo」を2017年7月に発売することを発表した。メモリがGDDR5の32GBとなったので、4Kや8KのコンテンツやVRコンテンツの編集・制作にその威力を大いに発揮するだろう。

<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>

プロフェッショナルアプリケーション向け PolarisコアのGPUを2基搭載、8K解像度にも対応した「ACUBE Radeon™ Pro Duo」を発売


株式会社エーキューブ(本社:東京都千代田区、代表取締役:武藤和彦)は、AMD Radeon™シリーズより、PolarisコアのGPUを2基搭載、32GB GDDRメモリ搭載アクセラレータ「ACUBE Radeon™ Pro Duo」を発売いたします。
「ACUBE Radeon™ Pro Duo」を使用することによって、創造性を発揮し、制約なしに作業を進めることができます。


【製品について】

「ACUBE Radeon™ Pro Duo」は、プロフェッショナルアプリケーションで優れたパフォーマンスを発揮する最初のデュアルGPUソリューションで、互換性と安定性を確保するためにISV認定を受けています。 Radeon™ Pro Duoグラフィックスカードを使用することで、設計者は同時に2つのソフトウェアパッケージを使用できるようになり、それぞれのGPUは各アプリケーションの機能に同時に対応します。 第2のGPUでのリアルタイムレンダリングおよび/またはレイトレーシングによる、第1のGPUを使用したライブコンテンツの作成が可能になりました。 ユーザーは、短縮された設計サイクルの恩恵を受けることができます。または、全体的に優れた結果を得るために、割り当てられたデザインウィンドウ内でより多くのデザイン反復を実行できるようになりました。
世界で初めてのデュアルGPUプロフェッショナルグラフィックスソリューションであるRadeon™ Pro Duoは、Autodesk® Maya®やDassaultSystèmes®、 SOLIDWORKS®など、現在普及している多くのプロフェッショナルアプリケーションやプラグインを高速化することができ、ユーザーの作業時間を短縮させることができます。

Radeon™ Pro Duoグラフィックスカードは、4Kはもちろん、8Kまでサポートしています。また、Radeon™ Pro Duoグラフィックスカードは、2つのGPUのパワーを活用して、目ごとに別々のイメージをレンダリングし、1つのGPUに比べて、VRワークフローにおいて、パフォーマンスを大幅に向上させます。
「ACUBE Radeon™ Pro Duo」は、2017年7月より出荷開始される予定です。

「ACUBE Radeon™ Pro Duo」についての詳細は、下記WEBをご参照ください。
http://www.amd.com/ja-jp/products/graphics/desktop/radeon-pro-duo

■製品仕様
ACUBE Radeon Pro Duo(Polaris)
型番:RPDUO-Polaris-32GER
JANコード:4571255799095
バス:PCI-Express 3.0×16
メモリサイズ:32GB GDDR5(1GPUあたり16GB)
ディスプレイ出力:DisplayPort 1.4×3、HDMI 2.0b×1
最大消費電力:250W
冷却方法:冷却ファン
最大サポート解像度:DisplayPort 4096x2160(7680x4320: ケーブル) /HDMI 4096×2160
発売時期:2017年7月
参考販売価格:オープンプライス(税込)

■関連サイト
株式会社エーキューブ
https://www.acube-corp.com/

KEYWORD

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング