NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!
『龍が如く』ファン必見!イベント情報とキャラ誕生日が分かるWEBカレンダー登場
株式会社セガは、『龍が如く』シリーズ20周年を記念し、関連イベント情報やキャンペーン、最新グッズの発売日、100名以上の登場キャラクターの誕生日を一覧できるWEBカレンダー「DRAGON CALENDAR(ドラゴンカレンダー)」を公開した。
「DRAGON CALENDAR」は、シリーズファンが最新情報を手軽に確認でき、絞り込み機能や詳細リンクも備えた実用的なコンテンツである。スマートフォンにかざすだけでアクセスできるNFCチップ内蔵アクリルキーホルダー(桐生一馬・春日一番・真島吾朗の3種、各税込1,760円)も登場し、現在セガストアオンラインやAmazon.co.jpで予約を受け付けている。さらに、2025年9月24日(水)12時より、「龍が如く」シリーズの最新情報を発信する配信イベント「RGG SUMMIT 2025」と、その発表内容を深掘りする「RGG DIRECT」がYouTubeとニコニコ生放送で配信予定だ。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
『龍が如く』シリーズの最新のイベントやグッズ情報がチェックできるWEBカレンダー

株式会社セガは、『龍が如く』シリーズ20周年を記念し、『龍が如く』シリーズに関するイベント情報やゲーム中に登場するキャラクターの誕生日などを見やすい状態で一覧できるWEBカレンダー「DRAGON CALENDAR」を本日公開いたしました。このカレンダーを確認すれば、『龍が如く』シリーズの最新情報を逃さずに知ることができます。新着情報一覧や絞り込み表示も可能で、使いやすい機能になっています。

スマホにかざすだけで「DRAGON CALENDAR」にアクセスできる

スマートフォンにかざすだけで「DRAGON CALENDAR」にアクセスができる、NFCチップ内蔵アクリルキーホルダーが登場します。アクリルキーホルダーをお手持ちのスマートフォンに近づけると、限定デザインの特別仕様となっている「DRAGON CALENDAR」にアクセスできます。
カバンやポーチなどに付けて持ち歩いたり、お部屋に並べて飾ったりしながら「DRAGON CALENDAR」で『龍が如く』シリーズのイベントや発売日情報、キャラクターの誕生日などをチェックしてお楽しみください。
現在、ECサイト・セガストア オンライン、Amazon.co.jpにてそれぞれ予約を受付中です。

●『龍が如く』DRAGON CALENDAR タッチキーホルダー 桐生一馬(税込価格 1,760円)
●『龍が如く』DRAGON CALENDAR タッチキーホルダー 春日一番(税込価格 1,760円)
●『龍が如く』DRAGON CALENDAR タッチキーホルダー 真島吾朗(税込価格 1,760円)


「龍が如くスタジオ」の最新情報をお届けする「RGG SUMMIT 2025」を、2025年9月24日(水)12:00より公式YouTubeチャンネルおよびニコニコ生放送にて配信します。さらに「RGG SUMMIT 2025」終了後に、発表情報を深掘りする配信番組「RGG DIRECT」を同チャンネル内にて実施します。ぜひご覧ください。
■『龍が如く』シリーズとは
「大人向けのエンタテインメント作品」というコンセプトの元、2005年に誕生。愛、人情、裏切り……。巨大歓楽街に生きる熱き男たちの生き様を描いた。これまでゲームが決して踏み込むことのできなかったリアルな現代日本を表現し、シリーズ累計販売本数は2,770万本/DLを超える作品となっている(※フルゲーム合計)。
◆龍が如くポータルサイト:http://ryu-ga-gotoku.com/
◆龍が如くスタジオ 公式X(エックス)アカウント:https://x.com/ryugagotoku
◆龍が如くスタジオ 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/Ryugagotoku_official
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
「DRAGON CALENDAR」は、シリーズファンが最新情報を手軽に確認でき、絞り込み機能や詳細リンクも備えた実用的なコンテンツである。スマートフォンにかざすだけでアクセスできるNFCチップ内蔵アクリルキーホルダー(桐生一馬・春日一番・真島吾朗の3種、各税込1,760円)も登場し、現在セガストアオンラインやAmazon.co.jpで予約を受け付けている。さらに、2025年9月24日(水)12時より、「龍が如く」シリーズの最新情報を発信する配信イベント「RGG SUMMIT 2025」と、その発表内容を深掘りする「RGG DIRECT」がYouTubeとニコニコ生放送で配信予定だ。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
『龍が如く』シリーズの最新のイベントやグッズ情報がチェックできるWEBカレンダー
「DRAGON CALENDAR」公開!総勢100名以上の登場キャラクターの誕生日も明らかに!

WEBカレンダー「DRAGON CALENDAR」
https://calendar.ryu-ga-gotoku.com/jp/
https://calendar.ryu-ga-gotoku.com/jp/
株式会社セガは、『龍が如く』シリーズ20周年を記念し、『龍が如く』シリーズに関するイベント情報やゲーム中に登場するキャラクターの誕生日などを見やすい状態で一覧できるWEBカレンダー「DRAGON CALENDAR」を本日公開いたしました。このカレンダーを確認すれば、『龍が如く』シリーズの最新情報を逃さずに知ることができます。新着情報一覧や絞り込み表示も可能で、使いやすい機能になっています。

※画面は開発中のものです。
「DRAGON CALENDAR」収録コンテンツ
- イベント&キャンペーン情報
- グッズ発売日情報
- キャラクター誕生日
スマホにかざすだけで「DRAGON CALENDAR」にアクセスできる
タッチキーホルダー

スマートフォンにかざすだけで「DRAGON CALENDAR」にアクセスができる、NFCチップ内蔵アクリルキーホルダーが登場します。アクリルキーホルダーをお手持ちのスマートフォンに近づけると、限定デザインの特別仕様となっている「DRAGON CALENDAR」にアクセスできます。
カバンやポーチなどに付けて持ち歩いたり、お部屋に並べて飾ったりしながら「DRAGON CALENDAR」で『龍が如く』シリーズのイベントや発売日情報、キャラクターの誕生日などをチェックしてお楽しみください。
現在、ECサイト・セガストア オンライン、Amazon.co.jpにてそれぞれ予約を受付中です。

●『龍が如く』DRAGON CALENDAR タッチキーホルダー 桐生一馬(税込価格 1,760円)
●『龍が如く』DRAGON CALENDAR タッチキーホルダー 春日一番(税込価格 1,760円)
●『龍が如く』DRAGON CALENDAR タッチキーホルダー 真島吾朗(税込価格 1,760円)
※写真やイメージ画像と実際の商品は多少異なる場合がございます。
©SEGA
「龍が如くスタジオ」の最新情報を公開! 「RGG SUMMIT 2025」と「RGG DIRECT」は2025年9月24日(水)配信


「龍が如くスタジオ」の最新情報をお届けする「RGG SUMMIT 2025」を、2025年9月24日(水)12:00より公式YouTubeチャンネルおよびニコニコ生放送にて配信します。さらに「RGG SUMMIT 2025」終了後に、発表情報を深掘りする配信番組「RGG DIRECT」を同チャンネル内にて実施します。ぜひご覧ください。
■『龍が如く』シリーズとは
「大人向けのエンタテインメント作品」というコンセプトの元、2005年に誕生。愛、人情、裏切り……。巨大歓楽街に生きる熱き男たちの生き様を描いた。これまでゲームが決して踏み込むことのできなかったリアルな現代日本を表現し、シリーズ累計販売本数は2,770万本/DLを超える作品となっている(※フルゲーム合計)。
◆龍が如くポータルサイト:http://ryu-ga-gotoku.com/
◆龍が如くスタジオ 公式X(エックス)アカウント:https://x.com/ryugagotoku
◆龍が如くスタジオ 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/Ryugagotoku_official
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。