EVENT ホットなイベント情報をお届けします!
野田クリスタル主催「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」12月27日開催
吉本興業グループの株式会社FANYは、ゲーム制作初心者を対象とした大会「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」を、2025年12月27日(土)に渋谷サクラステージ4F「404 Not Found」で開催する。本大会は、初めてゲームを作る人や趣味で挑戦したい人を応援する大会。使用するツールやジャンルは問わず、自由な発想で作品を制作できる。
スーパー野田ゲーMAKERのほか、スクラッチ、RPGツクール、ロブロックスなども使用可能。完成度よりも「作る意欲」を重視しており、未完成でも動作すれば応募できる。デジタル作品だけでなく、すごろくやカードを使ったアナログゲームも対象で、プレイ動画を事前に提出すれば参加できる。参加登録の締切は12月10日23時59分、作品提出の締切は12月22日23時59分。審査は野田クリスタルをはじめ豪華な審査陣が担当し、優勝者には特別な賞品が贈られる。授賞式は当日会場で行われ、「野田クリスタルYouTubeチャンネル」で配信される。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
今年のアイデア、今年のうちに!「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」
吉本興業グループの株式会社FANYは、ゲーム制作初心者のための大会「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」を2025年12月27日(土)に、渋谷サクラステージ4F
404 Not Found にて開催します。この大会は、ゲーム制作初心者やプロを目指す人、趣味でゲームを作ってみたい人を対象に、ツールやプログラミングを問わずどんなゲームでも大歓迎の制作大会です。

ゲームってどうやって作るの?何から始めればいいの?
完成しただけで優勝候補!一瞬で終わるゲームでも大丈夫。
スーパー野田ゲーMAKERに限らずスクラッチやRPG Maker(ツクール)シリーズ、ロブロックスなど、作り方やツールは自由。
初めてプログラミングに挑戦するもよし、スーパー野田ゲーMAKERでサクッと作るもよし!どんなゲームでも大歓迎!
大人も子供も今年のアイデアは今年のうちに形にしてみよう!
<特に歓迎する応募対象者>
・ゲームを作るのに何から始めたら良いか、わからない人
・夏に開催したゲーム制作 初心者すぎ大会に参加した人
・プロの方で自身が初心者時代に作ったもので懐かしい気持ちに浸りたい人
・初心者の気持ちを持った人
・子供から大人まで誰でも
・ひとりでも家族とでも、友達と一緒でも大丈夫
すごろくやトランプを使った新ルールやオリジナルのカードゲームなども大歓迎。アナログゲームの場合は事前にプレイ動画をお送りください。
【応募方法】
参加の意思をフォームに入力 してください。締切は12/10(水)23:59まで
応募フォーム : https://fanyforms.com/nodagame_eventform1227/
作品の最終提出締め切りは12/22(月)23:59まで
野田クリスタルを始めとする豪華審査員が勢ぞろい!
優勝者には豪華賞品も!
授賞式の様子は「野田クリスタルYouTubeチャンネル」でも配信します。
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCzfagYm_ai4JjGBRedqxu9Q
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@nodage
スーパー野田ゲーMAKERのほか、スクラッチ、RPGツクール、ロブロックスなども使用可能。完成度よりも「作る意欲」を重視しており、未完成でも動作すれば応募できる。デジタル作品だけでなく、すごろくやカードを使ったアナログゲームも対象で、プレイ動画を事前に提出すれば参加できる。参加登録の締切は12月10日23時59分、作品提出の締切は12月22日23時59分。審査は野田クリスタルをはじめ豪華な審査陣が担当し、優勝者には特別な賞品が贈られる。授賞式は当日会場で行われ、「野田クリスタルYouTubeチャンネル」で配信される。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
今年のアイデア、今年のうちに!「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」
12月27日(土)に開催決定!
吉本興業グループの株式会社FANYは、ゲーム制作初心者のための大会「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」を2025年12月27日(土)に、渋谷サクラステージ4F
404 Not Found にて開催します。この大会は、ゲーム制作初心者やプロを目指す人、趣味でゲームを作ってみたい人を対象に、ツールやプログラミングを問わずどんなゲームでも大歓迎の制作大会です。

「第2回 野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」
- 【企画趣旨】
ゲームってどうやって作るの?何から始めればいいの?
完成しただけで優勝候補!一瞬で終わるゲームでも大丈夫。
スーパー野田ゲーMAKERに限らずスクラッチやRPG Maker(ツクール)シリーズ、ロブロックスなど、作り方やツールは自由。
初めてプログラミングに挑戦するもよし、スーパー野田ゲーMAKERでサクッと作るもよし!どんなゲームでも大歓迎!
大人も子供も今年のアイデアは今年のうちに形にしてみよう!
- 【応募対象者】
<特に歓迎する応募対象者>
・ゲームを作るのに何から始めたら良いか、わからない人
・夏に開催したゲーム制作 初心者すぎ大会に参加した人
・プロの方で自身が初心者時代に作ったもので懐かしい気持ちに浸りたい人
・初心者の気持ちを持った人
・子供から大人まで誰でも
・ひとりでも家族とでも、友達と一緒でも大丈夫
- 【募集要項】
すごろくやトランプを使った新ルールやオリジナルのカードゲームなども大歓迎。アナログゲームの場合は事前にプレイ動画をお送りください。
- 【注意事項】
【応募方法】
参加の意思をフォームに入力 してください。締切は12/10(水)23:59まで
応募フォーム : https://fanyforms.com/nodagame_eventform1227/
作品の最終提出締め切りは12/22(月)23:59まで
- 【発表・授賞式】
野田クリスタルを始めとする豪華審査員が勢ぞろい!
優勝者には豪華賞品も!
授賞式の様子は「野田クリスタルYouTubeチャンネル」でも配信します。
- 【イベント観覧について】
- 【お問い合わせ先】
- 【野田ゲー公式SNS各種】
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCzfagYm_ai4JjGBRedqxu9Q
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@nodage