NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!
ロジクールが「Saitek」のシミュレーションコントローラー3機種を3月1日より発売
2018年2月15日、ロジクールはシミュレータ⽤周辺機器「Saitek」から新ゲーミングデバイス3機種を3⽉1⽇より発売することを発表した。いずれもスロットル&スティック式シミュレーションコントローラーで、VRやシミュレーションゲームの没⼊感を⾼めることができる。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの⽇本法⼈、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:笠原 健司)は、ゲーミングブランド「Logicool G」よりシミュレータ⽤周辺機器「Saitek」の3機種を、2018年3⽉1⽇(⽊)より、全国家電量販店ならびにeコマースサイトで発売します。
※Logitech Internationalは、⽼舗ゲーム周辺機器メーカーSaitek(サイテック)ブランドを、2016年にMad Catz Interactive社から買収。今後VR関連製品を展開していく上で、当製品群がもつ技術やノウハウ、知⾒がLogicool G製品のポートフォリオを補完するものと考えています。
型番:G-X56R 参考価格:32,630円(税抜)
最先端のミリタリーグレードのシミュレーションギア
最新のVRゲームや、近年再び熱を帯び始めたスペースシミュレーションゲームの没⼊感を⾼めるために開発されました。親指位置に搭載されたアナログスティック、RGBライティング、16ビットの軸操作(昇降舵と補助翼)、189個のプログラム可能なコントロールなどを備えたフライトコントロールです。

6DoF
宇宙船の動作がよりダイナミックになった最先端のスペースシミュレーターでは、操縦の複雑さが増しているだけでなく、地球の⼤気圏外を⾶ぶ従来のフライトシミュレーションとは全く異なる操縦⽅法が求められます。6Dof※とは「6⾃由度」のことで、宇宙船の操縦に必要な全ての⾃由度(ピッチ、ロール、ヨー、前進/後退、上昇/下降、左進/右進)を操作することができます。
※6DoF = 6 Dimension of Freedom(6⾃由度)

リアリティあふれるVR 体験を実現
最新ゲームの画⾯と連動して動作するだけでなく、ゲーム内の機体を意のままにコントロールすることができます。さらに驚異的な数のコントロールと感度設定を備えているので、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)ゲームやVRゲームに最適です。

⾊彩豊かなRGB ライト
カスタマイズソフトウェアをダウンロードすることで、⾊彩豊かなRGBライトを⾃分好みにカスタマイズすることが可能です。空中戦の真っ只中や、宇宙ステーションに着陸船を投下する瞬間などで英雄気分を存分に味わうことができます。

G-X56R 外観


②メタルパーツ採⽤スロットル/スティック式シミュレーションコントローラー「ロジクール X52 PROFESSIONAL HOTAS」
型番:G-X52P 参考価格:28,310円(税抜)
G-X52フライトコントローラの上位モデル
オリジナルのX52が持つ特⻑全てが⼀段アップグレードされています。さらに上位グレードのマルチファンクションLCDディスプレイを採⽤したことで、ゲーム内のリアルタイム表⽰が可能になりました。⾦属製のコアを備えた⾼精度のデュアルスプリング機構を新たに搭載したほか、上質な材料を使⽤したことによって⾒た⽬も⼀新され、より洗練されたデザインに仕上がっています。

デュアルスプリングセンタリング機構
ジョイスティックには⾼精度のセンタリング機構を搭載。⼿を離すと、スプリングによって⾃動的に中⼼位置に戻ります。さらにX軸/Y軸に無接点テクノロジーを採⽤したことで、優れた操作性と⾼い耐久性を両⽴しました。また、中⼼位置から離れるほどスティックの抵抗が強くなります。

柔軟なグリップ調整システム
ハンドルの握り⽅や⼿の⼤きさに合わせて、ハンドルを5段階で調整できます。また、雄⼤な世界でのフライトシミュレーションを快適に楽しめるよう、ハンドルには指にフィットする凹凸が施されています。

3D ツイストラダーコントロール
ジョイスティックのツイストラダーコントロールにより、フライトシミュレーションでの3次元操作が可能になりました。従来のコントロール⽅法で操作したい場合も、ラダーロックスイッチを操作してツイスト機能をオフにするだけで、⼊⼒をX軸とY軸のみに制限することができます。

G-X52P 外観


③スロットル&スティック式シミュレーションコントローラー「ロジクール X52 HOTAS」
型番:G-X52 参考価格:21,250円(税抜)
まるで本物のような操作感
105以上のプログラム可能なコマンドに簡単アクセスできるマルチファンクションLCDディスプレイを搭載し、精密なフライトシミュレーションが可能になりました。さらに時計/ストップウオッチ機能を使⽤してフライトプランを調整することもできます。
⼿を離すとスプリングによって⾃動的に中⼼位置に戻るスプリングセンタリング機構が採⽤されている他、柔軟なグリップ調整システム、3Dツイストラダーコントロールを搭載しています。

G-X52 外観




<Logicool Gについて>
「Logicool G」シリーズは、PCゲーミング⽤マウス、キーボード、ヘッドセットなど、 勝利を追求し、プレイ・競技中の操作性と快適性を向上させるゲーミングギアブランドです。デザイン性とユーザビリティを兼ね揃えた「Logicool G」ギアは、あらゆるジャンルのゲーム、eスポーツを愛するコアユーザーの⽅に満⾜いただける充実したラインアップを取り揃えています。また⽇本プロeスポーツ連盟への参画や⼤会、イベント各種、そしてeスポーツチームやアスリートへのスポンサーシップを通し、⽇本国内におけるeスポーツ⽂化の成⻑・裾野拡⼤をサポートする活動も積極的に⾏っています。
<ロジクールについて>
株式会社ロジクールは、スイス連邦のローザンヌに本社を置く、⼈々にデジタルエクスペリエンスを提供する世界的なリーディング企業、Logitech Internationalが100%出資する⽇本法⼈です。さまざまなプラットフォームに対応する多彩なハードウェアとソフトウェアを通じて、デジタル機器を使った⽣活をより快適なものにします。コンピュータのコントロール製品をはじめとして、ミュージックやビデオ、ゲーミングなど多岐にわたる製品やサービスを、35年以上に渡って提供しています。ブランドはロジクール以外に、Ultimate Ears、Jaybird、Logicool G、ASTRO Gamingなどがあります。 Logitech Internationalは1981年に創設されたスイス連邦の株式公開企業であり、スイス証券取引所(SIX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しています。
ロジクール
https://www.logicool.co.jp/ja-jp
Logicool G
http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
シミュレータ⽤周辺機器「Saitek」から新ゲーミングデバイス3機種を3⽉1⽇(⽊)より発売開始
リアルなフライト体験を提供するプロ仕様のスロットル&スティック式シミュレーションコントローラー3機種が登場ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの⽇本法⼈、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:笠原 健司)は、ゲーミングブランド「Logicool G」よりシミュレータ⽤周辺機器「Saitek」の3機種を、2018年3⽉1⽇(⽊)より、全国家電量販店ならびにeコマースサイトで発売します。
※Logitech Internationalは、⽼舗ゲーム周辺機器メーカーSaitek(サイテック)ブランドを、2016年にMad Catz Interactive社から買収。今後VR関連製品を展開していく上で、当製品群がもつ技術やノウハウ、知⾒がLogicool G製品のポートフォリオを補完するものと考えています。
<製品の特⻑>
①RGB対応スロットル&スティック式シミュレーションコントローラー「ロジクール X56 HOTAS」型番:G-X56R 参考価格:32,630円(税抜)
最先端のミリタリーグレードのシミュレーションギア
最新のVRゲームや、近年再び熱を帯び始めたスペースシミュレーションゲームの没⼊感を⾼めるために開発されました。親指位置に搭載されたアナログスティック、RGBライティング、16ビットの軸操作(昇降舵と補助翼)、189個のプログラム可能なコントロールなどを備えたフライトコントロールです。

6DoF
宇宙船の動作がよりダイナミックになった最先端のスペースシミュレーターでは、操縦の複雑さが増しているだけでなく、地球の⼤気圏外を⾶ぶ従来のフライトシミュレーションとは全く異なる操縦⽅法が求められます。6Dof※とは「6⾃由度」のことで、宇宙船の操縦に必要な全ての⾃由度(ピッチ、ロール、ヨー、前進/後退、上昇/下降、左進/右進)を操作することができます。
※6DoF = 6 Dimension of Freedom(6⾃由度)

リアリティあふれるVR 体験を実現
最新ゲームの画⾯と連動して動作するだけでなく、ゲーム内の機体を意のままにコントロールすることができます。さらに驚異的な数のコントロールと感度設定を備えているので、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)ゲームやVRゲームに最適です。

⾊彩豊かなRGB ライト
カスタマイズソフトウェアをダウンロードすることで、⾊彩豊かなRGBライトを⾃分好みにカスタマイズすることが可能です。空中戦の真っ只中や、宇宙ステーションに着陸船を投下する瞬間などで英雄気分を存分に味わうことができます。

G-X56R 外観


②メタルパーツ採⽤スロットル/スティック式シミュレーションコントローラー「ロジクール X52 PROFESSIONAL HOTAS」
型番:G-X52P 参考価格:28,310円(税抜)
G-X52フライトコントローラの上位モデル
オリジナルのX52が持つ特⻑全てが⼀段アップグレードされています。さらに上位グレードのマルチファンクションLCDディスプレイを採⽤したことで、ゲーム内のリアルタイム表⽰が可能になりました。⾦属製のコアを備えた⾼精度のデュアルスプリング機構を新たに搭載したほか、上質な材料を使⽤したことによって⾒た⽬も⼀新され、より洗練されたデザインに仕上がっています。

デュアルスプリングセンタリング機構
ジョイスティックには⾼精度のセンタリング機構を搭載。⼿を離すと、スプリングによって⾃動的に中⼼位置に戻ります。さらにX軸/Y軸に無接点テクノロジーを採⽤したことで、優れた操作性と⾼い耐久性を両⽴しました。また、中⼼位置から離れるほどスティックの抵抗が強くなります。

柔軟なグリップ調整システム
ハンドルの握り⽅や⼿の⼤きさに合わせて、ハンドルを5段階で調整できます。また、雄⼤な世界でのフライトシミュレーションを快適に楽しめるよう、ハンドルには指にフィットする凹凸が施されています。

3D ツイストラダーコントロール
ジョイスティックのツイストラダーコントロールにより、フライトシミュレーションでの3次元操作が可能になりました。従来のコントロール⽅法で操作したい場合も、ラダーロックスイッチを操作してツイスト機能をオフにするだけで、⼊⼒をX軸とY軸のみに制限することができます。

G-X52P 外観


③スロットル&スティック式シミュレーションコントローラー「ロジクール X52 HOTAS」
型番:G-X52 参考価格:21,250円(税抜)
まるで本物のような操作感
105以上のプログラム可能なコマンドに簡単アクセスできるマルチファンクションLCDディスプレイを搭載し、精密なフライトシミュレーションが可能になりました。さらに時計/ストップウオッチ機能を使⽤してフライトプランを調整することもできます。
⼿を離すとスプリングによって⾃動的に中⼼位置に戻るスプリングセンタリング機構が採⽤されている他、柔軟なグリップ調整システム、3Dツイストラダーコントロールを搭載しています。

G-X52 外観

製品概要



<Logicool Gについて>
「Logicool G」シリーズは、PCゲーミング⽤マウス、キーボード、ヘッドセットなど、 勝利を追求し、プレイ・競技中の操作性と快適性を向上させるゲーミングギアブランドです。デザイン性とユーザビリティを兼ね揃えた「Logicool G」ギアは、あらゆるジャンルのゲーム、eスポーツを愛するコアユーザーの⽅に満⾜いただける充実したラインアップを取り揃えています。また⽇本プロeスポーツ連盟への参画や⼤会、イベント各種、そしてeスポーツチームやアスリートへのスポンサーシップを通し、⽇本国内におけるeスポーツ⽂化の成⻑・裾野拡⼤をサポートする活動も積極的に⾏っています。
<ロジクールについて>
株式会社ロジクールは、スイス連邦のローザンヌに本社を置く、⼈々にデジタルエクスペリエンスを提供する世界的なリーディング企業、Logitech Internationalが100%出資する⽇本法⼈です。さまざまなプラットフォームに対応する多彩なハードウェアとソフトウェアを通じて、デジタル機器を使った⽣活をより快適なものにします。コンピュータのコントロール製品をはじめとして、ミュージックやビデオ、ゲーミングなど多岐にわたる製品やサービスを、35年以上に渡って提供しています。ブランドはロジクール以外に、Ultimate Ears、Jaybird、Logicool G、ASTRO Gamingなどがあります。 Logitech Internationalは1981年に創設されたスイス連邦の株式公開企業であり、スイス証券取引所(SIX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しています。
ロジクール
https://www.logicool.co.jp/ja-jp
Logicool G
http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp