NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!
『ディビジョン2』ダークゾーンの詳細とマルチプレイのトレーラームービーが公開!
2019年1月18日、ユービーアイソフトは『ディビジョン2』の最新情報を公開した。PvPvEエリア「ダークゾーン」の詳細が明かされたほか、マルチプレイのトレーラームービーも公開された。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
ユービーアイソフト株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長スティーヴ・ミラー)は、オンラインRPGゲーム『ディビジョン2』で搭載されるダークゾーンの詳細とマルチプレイトレーラーを公開いたします。
前作でも搭載されたPvPvEエリア「ダークゾーン」。『ディビジョン2』ではコミュニティのフィードバックを受け、さらなる改良を重ねてより楽しんでいただけるエリアとなります。
3種類のダークゾーン
3種類のダークゾーンにはそれぞれに独特の物語があり、新しいプレイスタイルを促すものになるでしょう
・ダークゾーンイースト・・・3つあるダークゾーンの中で最も広く、プレイヤーは生い茂った政府の公園で、遠くまで見渡せる環境を活用することになります
・ダークゾーンサウス・・・最も小さなダークゾーンで、接近戦に重点が置かれています。大きなオブジェクトや難所があり、狭い視界の中で戦うことになるでしょう
・ダークゾーンウェスト・・・大きな運河によって2つに分けられたジョージタウンは、中距離での交戦とヨーロッパ式建築が特徴的です
ダークゾーンでのプレイ
プレイヤーが同時に12人まで入れるダークゾーンを作りました。『ディビジョン2』での最大プレイヤー数を半分に減らした一方で、ダークゾーンの全体サイズも3分の1に減らして、プレイヤーの密度を高めました。これにより、ダークゾーンでのエンカウントの質が向上し、より充実したゲームを楽しめるようになります。
PERKシステム
ダークゾーンのレベルが前作以上に重要になります。ダークゾーンPERKをプレイスタイルに応じてアンロックすることで幅広い遊び方が出来るようになります。汚染アイテム用の追加スペースから、ローグエージェント用の報酬増加、または略奪できる機会の追加にいたるまで、様々なPERKの中から自分の『ディビジョン2』の楽しみ方に合ったものを選ぶことが可能です。ただし、ローグとしてダークゾーンで死亡すると、払う代償は非常に大きくなってしまいます。
ダークゾーンでのマッチメイキング
ダークゾーンでのマッチメイキングは2つの異なる区分で行われます。一方では、プレイヤーはレベル別(1~10、11~20、21~30)にマッチメイクされ、同じパワーレベルに標準化されます。もう一方では、ワールドクラスに到達した全プレイヤーがマッチメイクされ、同一のワールドクラスに標準化されます。標準化されたパワーレベルを上回るプレイヤーには、プレイ時間に対する報酬としてボーナス値が適用されます。
コンフリクト
SHDエージェントとローグエージェントに分かれ、ダークゾーンの中で4vs4対戦のPvPモード「ドミネーション」と「スカーミッシュ」をプレイすることが出来ます。ここでは、メインミッションとは異なる3つのマップを使用することになります。ここで手に入れた報酬はメインミッションに持ち帰って使用することが出来ます。
・ドミネーション…3つのエリアの支配権を奪い合うモード。自らのスキルとツールボックスを活用してエリアを確保したり、指定アクションで敵チームを倒しましょう
・スカーミッシュ…敵チームを回復不能な状態にするモード。複雑で繊細な戦略を必要とするため、仲間とのコミュニケーションが不可欠です。
その他ダークゾーンについての新情報は下記ページをご覧ください
URL:https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/342558/intelligence-annex-welcome-to-the-dark-zones
<マルチプレイトレーラー「ダークゾーン&コンフリクト」>
URL: https://youtu.be/su6qMfyvf7E
<ディビジョン2 通常版 パッケージ版/ダウンロード版>
>タイトル:ディビジョン2
>プラットフォーム:
PlayStation4(PS4 Pro対応)パッケージ版/ダウンロード版
Xbox One(XBOX ONE S、XBOX ONE X対応)ダウンロード版のみ
PC ダウンロード版のみ
>CERO:D
>発売日:2019年3月15日発売予定
>価格:パッケージ版/デジタル版・・・8,400円(税抜)
<ディビジョン2 ゴールドエディション パッケージ版/ダウンロード版>
>タイトル:ディビジョン2 ゴールドエディション
>発売日:2019年3月15日発売予定
>プラットフォーム:
PlayStation4(PS4 Pro対応)パッケージ版/ダウンロード版
Xbox One(XBOX ONE S、XBOX ONE X対応)ダウンロード版のみ
PC ダウンロード版のみ
>価格:12,000円(税別)
>収録内容:
『ディビジョン2』ゲーム本編
YEAR 1 PASS
ゲームへの最大3日間のアーリーアクセス
【注意事項】
※2019年3月12日よりプレイ可能となります
※商品の受け取り/ダウンロード日時につきましては、ご予約ご購入時にご確認ください
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合があります
※本ダウンロードコンテンツを入手するコードは、1回のみ利用可能です
※ダウンロードコンテンツを入手いただくには、プレイステーションネットワークに接続できる環境が必要となります
※「ディビジョン2」は、インターネット常時接続、PlayStationⓇ4版は、PlayStationⓇPlus、に加入していただく必要があります
<ディビジョン2 アルティメットエディション ダウンロード版>
>タイトル:ディビジョン2 アルティメットエディション
>発売日:2019年3月15日発売予定
>プラットフォーム:
PlayStation4(PS4 Pro対応)ダウンロード版のみ
Xbox One(XBOX ONE S、XBOX ONE X対応)ダウンロード版のみ
PC ダウンロード版のみ
>価格:14,400円(税別)
※予約購入キャンペーン期間中(2019年3月14日まで)は特別価格13,200円(税別)
収録内容:
『ディビジョン2』ゲーム本編
YEAR 1 PASS
ゲームへの最大3日間のアーリーアクセス
バトルウォーンシークレットサービスパック…シークレットサービスコスチューム、レアエモート、 エキゾチックM4A1スキン
ファーストレスポンダーパック…特別なコスチューム、武器スキン
エリートエージェントパック…エキゾチックアサルトライフル、限定スキル効果、追加保管庫スペ ース
【注意事項】
※2019年3月12日よりプレイ可能となります
※ダウンロード日時につきましては、ご予約ご購入時にご確認ください
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合があります
※ダウンロードコンテンツを入手いただくには、プレイステーションネットワークに接続できる環境が必要となります
※「ディビジョン2」は、インターネット常時接続、PlayStationⓇ4版は、PlayStationⓇPlus、に加入していただく必要があります
■ゲーム画面













© 2018 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy's The Division 2, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
■関連リンク
ユービーアイソフト
http://www.ubisoft.co.jp/
『ディビジョン2』
http://www.ubisoft.co.jp/division2/
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
『ディビジョン2』ダークゾーンの詳細&マルチプレイトレーラー公開

ユービーアイソフト株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長スティーヴ・ミラー)は、オンラインRPGゲーム『ディビジョン2』で搭載されるダークゾーンの詳細とマルチプレイトレーラーを公開いたします。
前作でも搭載されたPvPvEエリア「ダークゾーン」。『ディビジョン2』ではコミュニティのフィードバックを受け、さらなる改良を重ねてより楽しんでいただけるエリアとなります。
3種類のダークゾーン
3種類のダークゾーンにはそれぞれに独特の物語があり、新しいプレイスタイルを促すものになるでしょう
・ダークゾーンイースト・・・3つあるダークゾーンの中で最も広く、プレイヤーは生い茂った政府の公園で、遠くまで見渡せる環境を活用することになります
・ダークゾーンサウス・・・最も小さなダークゾーンで、接近戦に重点が置かれています。大きなオブジェクトや難所があり、狭い視界の中で戦うことになるでしょう
・ダークゾーンウェスト・・・大きな運河によって2つに分けられたジョージタウンは、中距離での交戦とヨーロッパ式建築が特徴的です
ダークゾーンでのプレイ
プレイヤーが同時に12人まで入れるダークゾーンを作りました。『ディビジョン2』での最大プレイヤー数を半分に減らした一方で、ダークゾーンの全体サイズも3分の1に減らして、プレイヤーの密度を高めました。これにより、ダークゾーンでのエンカウントの質が向上し、より充実したゲームを楽しめるようになります。
PERKシステム
ダークゾーンのレベルが前作以上に重要になります。ダークゾーンPERKをプレイスタイルに応じてアンロックすることで幅広い遊び方が出来るようになります。汚染アイテム用の追加スペースから、ローグエージェント用の報酬増加、または略奪できる機会の追加にいたるまで、様々なPERKの中から自分の『ディビジョン2』の楽しみ方に合ったものを選ぶことが可能です。ただし、ローグとしてダークゾーンで死亡すると、払う代償は非常に大きくなってしまいます。
ダークゾーンでのマッチメイキング
ダークゾーンでのマッチメイキングは2つの異なる区分で行われます。一方では、プレイヤーはレベル別(1~10、11~20、21~30)にマッチメイクされ、同じパワーレベルに標準化されます。もう一方では、ワールドクラスに到達した全プレイヤーがマッチメイクされ、同一のワールドクラスに標準化されます。標準化されたパワーレベルを上回るプレイヤーには、プレイ時間に対する報酬としてボーナス値が適用されます。
コンフリクト
SHDエージェントとローグエージェントに分かれ、ダークゾーンの中で4vs4対戦のPvPモード「ドミネーション」と「スカーミッシュ」をプレイすることが出来ます。ここでは、メインミッションとは異なる3つのマップを使用することになります。ここで手に入れた報酬はメインミッションに持ち帰って使用することが出来ます。
・ドミネーション…3つのエリアの支配権を奪い合うモード。自らのスキルとツールボックスを活用してエリアを確保したり、指定アクションで敵チームを倒しましょう
・スカーミッシュ…敵チームを回復不能な状態にするモード。複雑で繊細な戦略を必要とするため、仲間とのコミュニケーションが不可欠です。
その他ダークゾーンについての新情報は下記ページをご覧ください
URL:https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/342558/intelligence-annex-welcome-to-the-dark-zones
<マルチプレイトレーラー「ダークゾーン&コンフリクト」>
URL: https://youtu.be/su6qMfyvf7E
<ディビジョン2 通常版 パッケージ版/ダウンロード版>
>タイトル:ディビジョン2
>プラットフォーム:
PlayStation4(PS4 Pro対応)パッケージ版/ダウンロード版
Xbox One(XBOX ONE S、XBOX ONE X対応)ダウンロード版のみ
PC ダウンロード版のみ
>CERO:D
>発売日:2019年3月15日発売予定
>価格:パッケージ版/デジタル版・・・8,400円(税抜)
<ディビジョン2 ゴールドエディション パッケージ版/ダウンロード版>
>タイトル:ディビジョン2 ゴールドエディション
>発売日:2019年3月15日発売予定
>プラットフォーム:
PlayStation4(PS4 Pro対応)パッケージ版/ダウンロード版
Xbox One(XBOX ONE S、XBOX ONE X対応)ダウンロード版のみ
PC ダウンロード版のみ
>価格:12,000円(税別)
>収録内容:
『ディビジョン2』ゲーム本編
YEAR 1 PASS
ゲームへの最大3日間のアーリーアクセス
【注意事項】
※2019年3月12日よりプレイ可能となります
※商品の受け取り/ダウンロード日時につきましては、ご予約ご購入時にご確認ください
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合があります
※本ダウンロードコンテンツを入手するコードは、1回のみ利用可能です
※ダウンロードコンテンツを入手いただくには、プレイステーションネットワークに接続できる環境が必要となります
※「ディビジョン2」は、インターネット常時接続、PlayStationⓇ4版は、PlayStationⓇPlus、に加入していただく必要があります
<ディビジョン2 アルティメットエディション ダウンロード版>
>タイトル:ディビジョン2 アルティメットエディション
>発売日:2019年3月15日発売予定
>プラットフォーム:
PlayStation4(PS4 Pro対応)ダウンロード版のみ
Xbox One(XBOX ONE S、XBOX ONE X対応)ダウンロード版のみ
PC ダウンロード版のみ
>価格:14,400円(税別)
※予約購入キャンペーン期間中(2019年3月14日まで)は特別価格13,200円(税別)
収録内容:
『ディビジョン2』ゲーム本編
YEAR 1 PASS
ゲームへの最大3日間のアーリーアクセス
バトルウォーンシークレットサービスパック…シークレットサービスコスチューム、レアエモート、 エキゾチックM4A1スキン
ファーストレスポンダーパック…特別なコスチューム、武器スキン
エリートエージェントパック…エキゾチックアサルトライフル、限定スキル効果、追加保管庫スペ ース
【注意事項】
※2019年3月12日よりプレイ可能となります
※ダウンロード日時につきましては、ご予約ご購入時にご確認ください
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合があります
※ダウンロードコンテンツを入手いただくには、プレイステーションネットワークに接続できる環境が必要となります
※「ディビジョン2」は、インターネット常時接続、PlayStationⓇ4版は、PlayStationⓇPlus、に加入していただく必要があります
■ゲーム画面













© 2018 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy's The Division 2, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
■関連リンク
ユービーアイソフト
http://www.ubisoft.co.jp/
『ディビジョン2』
http://www.ubisoft.co.jp/division2/