Gamers Zone

move to login

eSPORTS eスポーツに関する最新情報をチェック!

「LJL 2019 Summer Split」シーズンオフ ショートインタビュー【DetonatioN FocusMe/Sengoku Gaming/Burning Core】

6月15日から8月16日まで、11週に渡って繰り広げられた「LJL 2019 Summer Split」は、Spring Splitから大幅なチーム改変を行ったチームあり、盤石の布陣をさらに強固なものにしたチームありと、様々な変化が見られたシーズンだった。最終的にWeek11の戦いを終えて、9月1日のセミファイナルでV3EsportsとCrest Gaming Actが戦い、その勝者が9月16日のファイナルでDetonatioN FocusMeとの最終決戦に挑む。そこでの勝者が、さらに世界一を決める戦い「Worlds 2019」への切符を手にすることになる。

そこで今回は、試合を終えたばかりの各チームのプレイヤーに、今シーズンの振り返りやプレーオフ、来季への抱負などについて語ってもらった。プレーオフの観戦前にSummer Splitを戦い抜いた選手たちに思いを馳せてみてほしい。

写真:Takanori Yoshida

DetonatioN FocusMe Evi選手(トップ)

苦しみながらも、最終日に1位で決勝戦進出を決めたDetonation FocusMe。

今回はトップレーナーのEvi選手に、今シーズンの振り返りやチームとしての取り組み、シーズン無敗だった“あのチャンピオン”の採用理由などについて聞いてみた。


ーー今シーズン、DFMは紆余曲折ありましたが、シーズン1位で終えました。チームのパフォーマンスを10点満点で評価すると何点くらいですか?

Evi:7.5点くらいですね。もっとやれるし、もっと詰められる部分はあるととは思いますが、全体的にみると順調でした。別にチームとしては全勝を目標としているわけではなくて、1位でシーズンを終えて、決勝に直行するのが目標でしたから。

むしろ全勝するよりも、負けて問題点が見つかったり、気が引き締まったりする方がチームにとっていいことだったりもしますしね。

ーー5月に開催された「MSI」を経験して、春と夏とでチームの雰囲気やフィードバックなどにどんな変化がありましたか?

Evi:「MSI」では2敗したんですけど、どちらも敗因がはっきりしていて、それがゲームスピードの遅さだったんですよね。それを踏まえて、どんなチャンピオンや戦術を用いればゲームスピードを上げていけるか、という試行錯誤のシーズンでした。

あとは、「Worlds」へ向けて、という意識も芽生えましたね。シーズン中にいろいろ試してみようと。


ーー確かに、今シーズンはEvi選手のイメージがあまりない、ランブルなんかもピックしていましたよね。

Evi:ゲームスピードを速めようというときに参考にしたのが、ヨーロッパのプロリーグ「LEC」なんです。「LEC」はBo1方式で「LJL」と似たルールなんですが、他の地域と比べても圧倒的に試合時間が短くて、ピックも独特です。

そこで、「LEC」で他の地域よりも多くピックされていたランブルだったりエリスだったりといったチャンピオンを、自分たちを試してみようとなったわけです。

ーーただ、シーズン序盤こそ速いメタが強かったものの、いまは世界的にもスローテンポになってきましたよね。

Evi:そうなんですよ! 気づけば「LEC」でもランブルやエリスはいなくなっちゃいました。

「メタは変わる。無理に逆らうものではない」

これも「学び」です。


ーー「学び」、名言いただきました(笑)。メタの話といえば、Evi選手は今シーズン、ナーで8戦8勝と好成績なんですよね。

Evi:世界的にはそれほど評価の高いチャンピオンではないんですが、僕は自信があるのでピックしています。バンもされにくいですし、どんな相手が来ても戦える実感がありますね。もちろん、バンや対策をされた時の準備もできています。

ーー最後に、決勝への意気込みをお願いします。

Evi:CGA、V3のどちらが来ても負ける気がしないし、勝てると思うので、しっかり準備をして迎えたいと思います。ファンの皆さん、引き続き応援、よろしくお願いします!


Sengoku Gaming Raina選手(サポート)

大型補強でプレーオフ候補と言われていたSengoku Gamingだったが、思ったような結果が残せず、夏のシーズンを終えることになってしまった。

そのなかで、今回はPoohManDuコーチと同じロールで、Blank選手ともコミュニケーション量が多かったであろう、サポートのRaina選手に、チームの課題や新加入の2人の印象について聞いてみた。


ーーBlank選手、PoohManDuコーチの加入と、オフシーズンの話題をさらったSengoku Gamingでしたが、結果としては春よりも数字を落としてしまいました。そんな中で今シーズン、うまくいった部分とうまくくいかなかった部分はどんなところでしたか?

Raina:僕個人としては、ワードの位置やポジショニングなど、細かいフィードバックをたくさんもらえたので、学びの多いシーズンでした。

チームとしては課題が多かったですね。

DonShu選手はスクリムではいいプレイをしていても、「LJL」ではあまりいいパフォーマンスを発揮できなかったり、かなりプレッシャーを感じているようでした。でもめげずに努力をして、結果としてシーズン中盤からは成長を見せてくれて、そこはすごくよかったですね。

ーー元同じロールということで、PoohManDuコーチからRaina選手への指導は厳しかったりしましたか?

Raina:MapleStreetコーチとは違う視点や考え方を教えられたので、全員にとって発見が多かったシーズンだと思います。ただ、最初はPoohManDuコーチが元サポートということもあってか、僕だけフィードバックが大量で大変でしたね。

それが解決すると、ソロレーンのDonShuとTakaががっつりフィードバックを受けていて、順番に指導されました。

1つが直ると別の課題が見つかるって感じで、特にTakaは最後の方は結構辛かったと思います。(Week11の)最終戦ではルブランで気持ちよくなれて、多少は気が晴れてるといいんですけど(笑)。


学ぶことが多い分、苦しんだシーズンでもありました。スポンサーさまからはかなり期待されていたんですが、自分たちが課題を解決できずに負けるという試合が続いて、そこは申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ーーSengoku Gamingは会場に行くとよくわかるんですが、いつも雰囲気のいいチームだなって感じていました。それだけに、今シーズン中盤のピリピリした空気感は見ていて辛かったです。

Raina:世界大会で画面越しに見ていた人と一緒のチームになるということが、少し「絶対勝たなきゃ」という責任感になっちゃってた部分はあったかもしれないです。ただ、そんな中チームの雰囲気をよくしようと、オーナーがいろいろ手助けをしてくれて、本当にありがたかったです。おかげでチームの雰囲気はすごくよくなりました。

実は、春にも同じような雰囲気の時期があって、そのときはチーム浮上のきっかけになったんですが、夏は勝ちにつながらなかったのが残念でしたけど。

ーーBlank選手の話を伺います。サポートは一番ジャングルと話す機会が多いロールだと思いますが、ゲーム内のコミュニケーションはうまく行きましたか?

Raina:Blank選手はゲーム内ならほぼ日本語でコミュニケーションが取れるようになったので、何の問題もなかったですね。リコールタイミングやワーディングなどの細かい指示も出してくれますし、こちらから提案してもちゃんと意思疎通が取れます。

プレイに関しては、自分が見てきたどの「LJL」のジャングラーと比べても、判断能力とプレイヤースキルがズバ抜けているなという印象です。

集団戦でも、アグロの引き方やストップウォッチの使い方、自分が下がるタイミングなど、どれをとっても「これが世界トップレベルで戦ってきたプレイヤーなのか」と感銘を受けました。


ーーこのオフシーズンにやりたいことはありますか?

Raina:旅行に行きたいのと、実家に帰って犬をなでたいですね。一週間くらい休みをとって、リフレッシュしてから練習を再開したいです。せっかく今シーズンは学ぶことの多いシーズンだったのに、ここでサボってしまっては意味がないので。

僕の目標のひとつは、海外の方に「日本の選手といえば」と聞いた時に、「Raina」の名前を挙げてもらえるような選手になることです。そうなれるようにしっかり練習に取り組みたいと思います。


ーー最後に、ファンのみなさんにメッセージをお願いします。

Raina:Week10でパンテオンをピックして大活躍して「これは週間MVPもらっただろ~」って「#SGRaina」でエゴサーチしたら、1票も入ってなくて自分の人気のなさを実感しました……。なので、オフシーズンは配信も頑張ろうと思っていますので、よかったら配信なども見に来てください。


Burning Core Roki選手(ミッド)

大幅なロースターチェンジで若返りを果たしたBurning Coreは、春よりも成績を伸ばしてシーズンを終えるという実りの多いシーズンだった。

今回は以前からのチームを知り、いまやチームのお兄さん的存在にもなっているミッドのRoki選手に、若者たちや自身の変化について尋ねた。


ーー夏シーズンお疲れ様でした。最終戦は気の早いオールスターみたいな試合でしたね。

Roki:はい。本当はガレン&ユーミをやりたかったんですけど最後にバンされて、「くぁ~」ってなりましたね。でも、結果としてシーズン勝ち越しになってよかったです。

ーー今シーズンを振り返ってみていかがでしたか? 個人的な感想とチーム的な感想を伺いたいです。

Roki:個人としては「LJL」のミッドレーナーのレベルが上がっているなあ、と感じたシーズンでした。

チームとしては、僕とOnce選手以外が新メンバーで、しかもみんな若いプレイヤーだったということで、もちろんプレーオフを目指してはいたんですが、4位という結果にもある程度満足しています。とてもいい雰囲気でやらせてもらっていますしね。

ーー春と比べて、かなりロースターが若返って夏シーズンを迎えることになったわけですが、開幕前に不安とかは感じていませんでしたか?

Roki:不安とかは全然なくて、むしろチームが変わるという期待感の方が大きかったですね。

Rayfarky選手のトップレーン、Yuhi選手とMedic選手のデュオボットは、どちらもスクリムでかなりいいパフォーマンスだったので、むしろ早く「LJL」開幕しないかな、という気持ちで過ごしていました。


ーーそんな夏シーズン、BCはシーズン中盤に4連敗があって、若いチーム特有のメンタル面での問題が出たのかなと心配したのですが……。

Roki:やっぱり若い選手は負けた時に引きずりやすい部分はありますね。それが結果として連敗につながったのかもしれません。

ただ、みんなメンタルが弱い分、立ち直りも早いんですよね。たまにYuhi選手とMedic選手が喧嘩をするんですけど、翌日には仲直りしてたり。

ストレスを溜め込むというよりは、発散してすぐ直る、みたいなことの繰り返しでしたね。チームの雰囲気がいいのも、立ち直りの早さにひと役買っているのかもしれません。

ーーメンバーが変わってないところでいうと、Roki選手とOnce選手の連携面が春と比べて目に見えて良くなったように感じるんですが、なにか変わったところはありますか?

Roki:Onceは日本語が本当に上手で、コミュニケーションをとる上でまったく問題がないレベルです。彼の日本語がさらに上達したこともあるんですが、あとは僕が試合中によくしゃべるようになったこともあると思います。

僕は元々試合中はしゃべらないんですけど、いろいろなコーチに「直した方がいい」と言われ続けてきて……。今シーズンは何でもいいから共有できることはベラベラしゃべるようになりましたね。


ーーしゃべるのが苦手な選手って、プレイのクオリティが下がったりするのを懸念して、という場合が多いと思うんですが、Roki選手の場合はどうですか?

Roki:正直、しゃべらないほうがパフォーマンスは上がると思います。

ただ、最近はしゃべりながらプレイするのにも慣れてきましたし、多少自分のパフォーマンスを落としてでも、情報共有を密にした方がチームにとっては好影響が大きいと思って、しゃべりしゃべりながらのプレイを心掛けています。

ーー最後に、オフシーズンにやりたいことはありますか?

Roki:ひとつはソロQを回して個人技を磨くこと、もう1つはジムに通ってムキムキになることです。トレーニングは『LoL』のメンタル面の強化にもつながっていると思うので、シーズン中あまり行けなかった分を取り返したいですね。

あとは、リラックスというわけではないですが、『LoL』の配信(https://www.twitch.tv/bc_roki)はやろうと思うので、楽しみにしていてください。

 
■関連リンク
League of Legends Japan League
https://jp.lolesports.com/
Detonation FocusMe
http://team-detonation.net/team/focusme
Sengoku Gaming
https://sengokugaming.com/
Burning Core
https://burning-core.com/

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング