HARDWARE PC周辺機器情報をいち早くお届けします!
2023年7⽉に、プロ仕様「Switch用ワイヤレスネオンコントローラーPro」新発売
株式会社アクラスは、SwitchやWindows OSで使用可能な新製品「Switch用ワイヤレスネオンコントローラーPro」を2024年7月に発売する予定だ。
高耐久のマイクロスイッチや握りやすいラバーグリップが特長で、耐久性・応答性に優れたマイクロスイッチや滑りにくいラバーグリップ、ZL/ZRボタンのストロークを二段階で切り替えるトリガーストッパーや背⾯ボタンのアサイン機能を備えている。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
『Switch用ワイヤレスネオンコントローラーPro』が2023年7月に新発売。大好評のネオンコントローラーシリーズに新モデルが登場!
株式会社アクラス
ZL/ZRボタンのストロークを二段階で切り替えできる『トリガーストッパー』と、好きなボタンをアサイン可能な背面ボタンを搭載。さまざまなシチュエーションに応えるプロスペックコントローラー!
テレビゲームの周辺機器やトレーディングカードゲームのサプライ商品を製造販売する株式会社アクラス(大阪市中央区 代表取締役:森本琢磨)は、SwitchやWindows OSでお使いいただける「Switch用ワイヤレスネオンコントローラーPro」を2024年7月に新発売いたします。
- クリアボディ内部のLEDネオンチューブが鮮やかに発光
- ZL/ZRボタンのストロークを二段階で切り替えできるトリガーストッパー搭載
- 好きなボタンをアサイン可能な背面ボタンを搭載
- 耐久性と応答性に優れたマイクロスイッチでゲームプレイをサポート
- 滑りにくく、握りやすいラバーグリップ
- 連射機能(通常連射/連射ホールド両対応)、ジャイロ&加速度センサー搭載
【製品詳細】
製品名:Switch用ワイヤレスネオンコントローラーPro
品番:SASP-0701
対応機種:Switch(有機ELモデル含む)/ Windows10&11
接続方法:無線接続(付属のUSBケーブルを使った有線接続も可能、PCは有線接続のみ)
入力形式:XInput
連続稼働時間:約4~10時間
充電時間:約3.5時間
重量:約230g
セット内容:ネオンコントローラー Pro /充電用USB Type-Cケーブル(80cm)/取扱説明書
価格:オープン(参考価格:¥6,350[税抜]¥6,985[税込])
発売時期:2024年7月
製品ページ:https://www.k-aclass.com/game/sasp0701/


クリアボディ内部のLEDネオンチューブが鮮やかに発光
クリアブラックのボディ内部のLEDネオンチューブが、8種のパターンに変色しながら流れるように発光。ゲームシーンを盛り上げます。背面のLEDボタンを押すと、光り方を好きな色に固定したり、発光をオフにしたりすることもできます。
ストロークの深度を切り替えられるトリガーストッパー搭載
ZL/ZRボタンには、トリガーストロークを30%(浅め)と100%(深め)の二段階で切り替えができる、トリガーストッパー機能を搭載。プレイするゲームに応じて、適切なストロークに調整することができます。

好きなボタンを設定できる、カスタマイズが可能な背面ボタン
2つの背面ボタンには、好きなボタンをアサイン(割り当て)することができます。「アナログスティックを操作しながらボタンを押す」などの難しい同時操作も、背面ボタンを活用すれば快適に行うことができます。マクロ登録にも対応し、最大で16入力まで任意のボタン操作をカスタマイズして登録することも可能。複雑な操作をボタン一つで再現できます。

Xinput入力でWindowsPCへの有線接続に対応

付属のType-C USBケーブルを使えば、WindowsPCへ接続することもできます。Xinputでの入力に対応し、Steamなどの人気ゲームをプレイすることができます。
※ 無線での接続には対応しておりません
※ PC接続時はジャイロ&加速度センサー機能は使用できません
耐久性と応答性に優れたマイクロスイッチでゲームプレイをサポート

A / B / X / Y ボタンには高い耐久性と応答性を備えたマイクロスイッチを採用。軽い押し込みで反応しつつ、カチカチとしたクリック感がしっかりと指に伝わり、素早いボタン入力にも漏れなく応えます。
握りやすい滑りにくいラバーグリップ加工

グリップ部分には握りやすい滑りにくいエンボスラバー加工が施されており、白熱したゲームシーンでもしっかりとコントローラーをホールドできます。また全体の適度な重量配分で、安定した操作が可能です。
※ 遊ばれるゲームソフトや接続するPCの環境によっては、本製品が正常に動作しない場合がございます。
※ 接続機器のファームウェアやOSの更新により、本製品が使用できなくなる場合がございます。
※ バイブレーション、NFC、IRカメラ、お知らせランプ、シンクロボタン機能は搭載しておりません。
※ 本製品はアクラスのオリジナル製品であり、任天堂およびMicrosoft Corporationのライセンス商品ではありません。
※ 記載されている会社名及び商品名やサービス名等の名称は、各社の商標及び登録商標です。
【株式会社アクラス 会社概要】
代表取締役:森本琢磨
設立:1993年11月
所在地:大阪市中央区内本町1-2-8 TSKビル7F
事業内容:
・テレビゲーム周辺機器の企画・製作
・トレーディングカード関連商品の企画・製作
・ホビー関連商品、グッズの企画・製作
公式サイト:https://www.k-aclass.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aclass_pub
KEYWORD
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
HARDWARE RANKING ハードウェアの人気記事ランキング!
-
ゲーマー必見!精密操作を実現する「Void Gaming」カスタムコントローラー
-
Alienwareのフラッグシップモデル「Area-51」がCore Ultra、RTX50を搭載して復活! 新型Auroraも同時発売
-
キヤノンMJがAceZone製ゲーミングヘッドセット3種を楽天で発売開始
-
ラピッドトリガー&SOCD対応キーボードが約6000円から!? 「MonsGeek FUN60」シリーズが2月26日に発売!
-
ゲーミングPCにWindows 11をインストールしてみた。ゲーマーにとってのメリット・デメリットとアップデートすべきタイミングは?【Alienwareマニアックス第4回】