HARDWARE RANKING 旬なニュースをチェック!
-
-
超小型3LのゲーミングミニPC「ROGNUC2025」発売へ、DLSS4対応RTX搭載で性能と冷却を強化
-
SteelSeriesがブラックフライデー開催、11月19日~12月1日に最大45%OFFの特別セールを開催
-
レトロカセットの強い味方! 接点復活剤 「ゲーム復活王」が発売 防錆・潤滑もまとめて実現
-
BenQの人気ゲーミングマウス「DWシリーズ」にホワイトモデル登場。11月27日一部店舗で発売
-
ゲーミングPCの起動ディスクをHDDからM.2 SSDに移行しよう【Alienwareマニアックス Vol.2】
Alienware(エイリアンウェア)の魅力をハードウェア/ソフトウェアの両面からご紹介する「Alienwareマニアックス」。今回は、HDD標準搭載モデルの起動ディスクをM.2 SSDに変更にする手順をご紹介。
-
ゲーミングPCのメモリーを交換・増設してみよう【Alienware マニアックス Vol.6】
ゲーミングPCのメモリーを交換したらどれくらい性能が上がるのか。今回はAlienware Aurora R11を使ってメモリーを増設。新旧メモリーが混在する場合や、オーバークロックの設定なども検証した。
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
KEYWORD話題のキーワードをチェック!
PICKUP GAMES今話題のゲームニュースを押さえておこう!
-
高解像度リマスター対応『鬼武者2』体験版配信開始!ブラックフライデーセールも実施
-
待望の『SILENT HILL 2』Xbox版発売!『SILENT HILL f』初のブラックフライデーセール20%オフで提供
-
『パルワールド』大型アップデート「スイートホーム」12月配信決定!ULTRAKILLコラボで拠点進化
-
アクションアドベンチャー『アサシン クリード シャドウズ』と進撃の巨人がコラボ開催、戦国日本を駆ける二人の物語
-
日本神話×デッキ構築ローグライク『Talespinner』Steamデモ公開、仲間やボスが登場するデモ版をSteamで配信
-
AppleArcade1位のスローライフシミュレーションゲーム『にほんの田舎ぐらし』がSwitch/Steamに登場
-
Fortnite向け新作ホラー『恐怖の森 -Liar In The Dark-』公開。恐怖体験が話題必至
-
戦略RPG『ステラデウス 錬金術の時間』Switchで18年越し復刻配信、Steam版は12月4日予定
-
PS4コントローラーが進化!FireBird基板搭載でラピッドトリガー対応、入力速度を大幅短縮
-
全PS5ゲームソフトで使用可能!「Besavior P5Mate Pro」PS5用純正チップ搭載コンバーター発売
-
「Alienware Command Center」でAlienwareの隠されたパフォーマンスを引き出そう!【Alienwareマニアックス Vol.3】
Alienware(エイリアンウェア)やDell Gシリーズにプリインストールされている「Alienware Command Center」についてご紹介。オーバークロックやオーディオ設定でゲーミング体験をよりリッチに!
-
サソリがモチーフの次世代ゲーミングチェア「ZERO」「ICHI」が再販開始 価格はなんと150万円越え!
-
SteelSeries、Nintendo Switch 2向けのヘッドセットファームウェア更新で没入型オーディオ実現。専用アプリで音質自在に調整
-
ゲーミングPCのビデオカードを交換してみよう【Alienware マニアックス Vol.7】
Alienware(エイリアンウェア)の魅力をハードウェア/ソフトウェアの両面からご紹介する「Alienwareマニアックス」。今回は、PCゲームを快適に遊ぶ上で非常に重要なビデオカードの交換・増設の方法をご紹介します。
-
ゲーミングPCをコントローラーで遊び尽くそう! コンシューマーゲームも続々PC移植中!【Alienwareマニアックス vol.5】
ゲーミングPCでのゲームはキーボード&マウスが主流ですが、最近ではコンシューマー機のコントローラーも利用可能。今回はコントローラーを接続・活用する方法をご紹介します。
-
ゲーミングPCにWindows 11をインストールしてみた。ゲーマーにとってのメリット・デメリットとアップデートすべきタイミングは?【Alienwareマニアックス Vol.5】】
2021年10月5日に公開されたWindows 11。これまでWindows 10だったゲーミングPCにWindows 11をインストールするメリット・デメリット、インストール方法をご紹介。