NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!
『LoL』のライアットゲームズが複数の新作ゲーム、新プロジェクトを発表!
2019年10月16日、ライアットゲームズは10月16日に開催された『リーグ・オブ・レジェンド』10周年記念放送「Riot Pls」にて、複数の新作ゲームと新プロジェクトを制作中であることを発表した。『モバイル版チームファイト タクティクスとエレメントの目覚め』や『レジェンド・オブ・ルーンテラ』、さらにはタクティカルシューター『Project A(プロジェクト A)』などの概要が公開された。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
※以下の内容は、10月16日にRiot Gamesがグローバル発表した内容を抄訳したものです。

PCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」(League of Legends / 以下 LoL)のデベロッパーおよびパブリッシャーであるRiot Gamesは、本日10月16日(水)、LoLの10周年を記念する特別放送「Riot Pls」で複数の新作ゲームと新たなプロジェクトの制作が進行中であることを発表いたしました。
また、LoL10周年特別放送「Riot Pls」を記念するイベントが、ボゴタ(コロンビア)、ブエノスアイレス(アルゼンチン)、イスタンブール(トルコ)、リマ(ペルー)、ロンドン(イギリス)、ロサンゼルス(アメリカ)、マドリード(スペイン)、メキシコシティー(メキシコ)、モスクワ(ロシア)、サンチアゴ(チリ)、サンパウロ(ブラジル)、ソウル(韓国)、上海(中国)、シンガポール(シンガポール)、シドニー(オーストラリア)、東京(日本)の世界中で開催されました。
「リーグ・オブ・レジェンド」10周年特別放送「Riot Pls」は以下URLよりご覧いただけます。
https://www.twitch.tv/riotgamesjp
※発表の概要は以下の通りです。
『リーグ・オブ・レジェンド』
「リーグ・オブ・レジェンド」では新しいキャラクター(チャンピオン)のセナが発表されました。彼女は既存のチャンピオンであるスレッシュのランタンに閉じ込められた多くの魂のひとつであり、ルシアンの物語に登場して以来、ファンに人気の存在となっていました。セナは新たなサポートとして140体を超える現在のチャンピオンリストに加わることとなり、独自のプレイスタイルを体現します。セナは10月29日にLoLのパブリックベータ環境(PBE)に、そして11月10日に実装される予定です。
10月22日よりPBEにて新たな要素「エレメントの目覚め」がリリースされ、プレイヤーはここ数年で最大のサモナーズリフトの変化を目撃することになります。「エレメントの目覚め」はプレシーズンに行われるゲームプレイの変更のひとつであり、ゲーム内でもっともダイナミックな要素のひとつであるエレメンタルドレイクにもとづいています。これらのプレシーズンの変更は、ライブサーバーでは11月20日に登場予定です。
そのほか、楽しくカオスなゲームプレイが人気のウルトラ・ラピッド・ファイア(URF)が、4年ぶりに期間限定ゲームモードとして、全チャンピオンと共に復活します。また、LoLの各シーズンの楽曲を収録した9枚のシリーズアルバムが複数の音楽配信プラットフォームで10月15日にリリースされます。
最後に、サモナーズリフトに足を踏み入れていただいた全プレイヤーに感謝のギフトが用意されます。10月17日から10日間、日本時間10月16日10:00までに作成されたアカウントを利用する全プレイヤーは、ゲームにログインしてプレイすることで、毎日ゲーム内ギフトを手に入れることができます。
このイベントはLoLの誕生10周年記念日となる10月27日まで続きます。
https://jp.leagueoflegends.com/ja/news/game-updates/gameplay/preseason-2020-gameplay-rise-elements
『モバイル版チームファイト タクティクスとエレメントの目覚め』
ライアットの人気オートバトルゲームである「チームファイト タクティクス」(以下、TFT)は、2020年の第1四半期にモバイル版をリリースする予定です。10月15日よりGoogle Playストアで事前登録が可能になります。
TFTは8人のプレイヤーがフリーフォーオール(自分以外のプレイヤー全員が敵の対戦形式)で戦うストラテジーゲームであり、LoLのチャンピオンやアイテムを戦略的に活用して他の7人のプレイヤーを倒していきます。
TFTではLoLの世界に存在する豊富な物語、チャンピオン、テーマを活用して、PC版とモバイル版の両方で3~4ヵ月ごとに新たなチャンピオンとスキルのセットがリリースされます。PC版TFTで2つ目のセット(セット2)となるのが「エレメントの目覚め」であり、エレメントをテーマにしたコンテンツが登場します。このセットでプレイヤーは今までに登場していないキャラクターやアイテムを使い、新たな戦略の構築を模索することができます。「エレメントの目覚め」はLoLクライアントで11月5日にリリースされます。
詳細は https://teamfighttactics.leagueoflegends.com/ja-jp/ をご覧ください。




『レジェンド・オブ・ルーンテラ』
「レジェンド・オブ・ルーンテラ」(以下、LoR)はLoLの世界を舞台にした基本プレイ無料のストラテジーカードゲームです。LoRにはLoLで人気のチャンピオンたちに加えて、ルーンテラの各地域から新キャラクターや仲間たちがカードになって登場し、それぞれが独自のスタイルと戦略的優位性を持っています。LoRのゲームプレイではダイナミックな戦闘が交互に展開し、プレイヤーはスキルと独創性、そして頭脳を駆使して勝利を目指します。また、LoRにはカードの入手方法が複数用意されており、無料プレイでのカード入手はもちろん、ゲーム内で獲得または購入した通貨を利用して好きなカードを直接購入することもできます。
LoRはPCとモバイル向けて2020年に正式リリースを予定しており、現在、事前登録を受け付けています。
詳細は https://playruneterra.com/ja-jp をご覧ください








『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』
「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」はモバイルおよびコンシューマーゲーム機に向けた 5v5の新作MOBAゲームです。新たなプラットフォームにあわせて調整されており、PC版のLoLとほぼ同じゲームプレイを楽しめます。「ワイルドリフト」では新しくツインスティックでの操作方法が採用されており、15分~18分で楽しめるようにサモナーズリフトが再構築されています。「ワイルドリフト」はPC版LoLの移植ではなく、プレイヤーに正真正銘の洗練されたLoL体験を楽しんでもらえるように、ゼロから開発された新作ゲームです
「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」はモバイル版のリリースが2020年に予定されており、現在Google Playストアで事前登録が利用可能です。
詳細は https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/ をご覧ください。








『Arcane』
「Arcane」はライアットゲームズが企画と制作を行うリーグ・オブ・レジェンドのアニメーションシリーズであり、2020年のリリースを予定しています。豊かな生活を送るピルトーヴァーと抑圧されたゾウンの地下世界が舞台となっており、LoLで人気のチャンピオン2人の始まりの物語──そして2人を引き裂く力について語られます。


『Project A(プロジェクト A)』
ライアットゲームズはスタイリッシュで競技性の高い、キャラクターベースのPC向けタクティカルシューターを開発中であり、「Project A」という仮称で呼んでいます。本作は美しい近未来の地球が舞台で、独自のスキルを持つパワフルなキャラクターたちを操作し、戦術性の高いガンプレイを楽しめます。
詳細は2020年に発表されます。

『Project L(プロジェクト L)』
「Project L」はLoLの世界を舞台にした格闘ゲームの仮称です。本作の開発は初期段階であり、現時点ではこれ以上公開できる情報はありません。
『Project F(プロジェクト F)』
「Project F」は極めて初期の開発段階にあるプロジェクトの仮称で、ルーンテラの世界を友達と一緒に渡り歩くことができるよう可能性を模索しています。
『League of Legends Origins』
「League of Legends Origins」はアカデミー賞にノミネートされたドキュメンタリー作家であるレスリー・アイワークス(Leslie Iwerks)氏による長編ドキュメンタリーです。本作の中で彼女はLoLの誕生、そしてLoLのファンコミュニティー──LoLを史上もっとも多くプレイされたPCゲームにした、また世界でもっとも早いペースでLoLをスポーツへと成長させた存在──を追いかけます。アイワークス氏はLoLを愛するファンとそれを作り上げた先駆者たちの声を通して、開発の初期から2017年に北京国家体育場で開催されたWorld Championshipまで、この世界的な現象誕生のドラマを追いかけます。「League of Legends: Origins」はNetflixを始めとする多くのストリーミングVODプラットフォームで試聴可能です。
『Karma(Riot Games Social Impact)』
ライアットが全世界で継続的に社会への貢献を果たせるよう、非営利団体「The Riot Games Social Impact Fund(ライアットゲームズ ソーシャルインパクトファンド)」を創設したことをここに発表いたします。ライアットのKarmaプログラムではこれまでに400万ドル以上が世界中のチャリティーに寄付されており、その多くはLoLのプレイヤーたちによって選ばれた慈善団体です。「秩序の光カルマ」はその全収益が「The Riot Games Social Impact Fund」の資金となる最初のLoLスキンとなります。
詳細は www.riotgames.com をご覧ください。
Twitter: @riotgames
『リーグ・オブ・レジェンド eSportsマネージャー』
「リーグ・オブ・レジェンド eSportsマネージャー」は現在開発中のチームマネジメントゲームです。本作ではファンがマネージャーとなって選手との契約などを行いながら、世界レベルのリーグ・オブ・レジェンドeSportsチームを結成していきます。「リーグ・オブ・レジェンド eSportsマネージャー」はeSportsのビジネスエコシステム拡大を目的としてデザインされており、本作から得られた収益をこのゲームに登場するプロチームと共有することで、持続的に活動できるよう投資していきます。本作は最初にLeague of Legends Pro League(LPL)地域で来年リリースされ、その後ほかの地域にも拡大していく予定です。
詳細は www.lolesports.com をご覧ください。
Twitter: @Lolesports
※いずれのリリース時期も変更される可能性があり、また各地域によって異なる場合があります。
(C)2019 Riot Games, Inc. All rights reserved.
■関連リンク
『リーグ・オブ・レジェンド』
http://jp.leagueoflegends.com/ja/
ライアットゲームズ
https://www.riotgames.com/
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
ライアットゲームズ、「リーグ・オブ・レジェンド」の世界を舞台にした複数の新作ゲームとアニメーションシリーズを発表
世界中のコミュニティと共にリーグ・オブ・レジェンドの10周年を祝います※以下の内容は、10月16日にRiot Gamesがグローバル発表した内容を抄訳したものです。

PCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」(League of Legends / 以下 LoL)のデベロッパーおよびパブリッシャーであるRiot Gamesは、本日10月16日(水)、LoLの10周年を記念する特別放送「Riot Pls」で複数の新作ゲームと新たなプロジェクトの制作が進行中であることを発表いたしました。
また、LoL10周年特別放送「Riot Pls」を記念するイベントが、ボゴタ(コロンビア)、ブエノスアイレス(アルゼンチン)、イスタンブール(トルコ)、リマ(ペルー)、ロンドン(イギリス)、ロサンゼルス(アメリカ)、マドリード(スペイン)、メキシコシティー(メキシコ)、モスクワ(ロシア)、サンチアゴ(チリ)、サンパウロ(ブラジル)、ソウル(韓国)、上海(中国)、シンガポール(シンガポール)、シドニー(オーストラリア)、東京(日本)の世界中で開催されました。
「リーグ・オブ・レジェンド」10周年特別放送「Riot Pls」は以下URLよりご覧いただけます。
https://www.twitch.tv/riotgamesjp
※発表の概要は以下の通りです。
『リーグ・オブ・レジェンド』
「リーグ・オブ・レジェンド」では新しいキャラクター(チャンピオン)のセナが発表されました。彼女は既存のチャンピオンであるスレッシュのランタンに閉じ込められた多くの魂のひとつであり、ルシアンの物語に登場して以来、ファンに人気の存在となっていました。セナは新たなサポートとして140体を超える現在のチャンピオンリストに加わることとなり、独自のプレイスタイルを体現します。セナは10月29日にLoLのパブリックベータ環境(PBE)に、そして11月10日に実装される予定です。
10月22日よりPBEにて新たな要素「エレメントの目覚め」がリリースされ、プレイヤーはここ数年で最大のサモナーズリフトの変化を目撃することになります。「エレメントの目覚め」はプレシーズンに行われるゲームプレイの変更のひとつであり、ゲーム内でもっともダイナミックな要素のひとつであるエレメンタルドレイクにもとづいています。これらのプレシーズンの変更は、ライブサーバーでは11月20日に登場予定です。
そのほか、楽しくカオスなゲームプレイが人気のウルトラ・ラピッド・ファイア(URF)が、4年ぶりに期間限定ゲームモードとして、全チャンピオンと共に復活します。また、LoLの各シーズンの楽曲を収録した9枚のシリーズアルバムが複数の音楽配信プラットフォームで10月15日にリリースされます。
最後に、サモナーズリフトに足を踏み入れていただいた全プレイヤーに感謝のギフトが用意されます。10月17日から10日間、日本時間10月16日10:00までに作成されたアカウントを利用する全プレイヤーは、ゲームにログインしてプレイすることで、毎日ゲーム内ギフトを手に入れることができます。
このイベントはLoLの誕生10周年記念日となる10月27日まで続きます。
https://jp.leagueoflegends.com/ja/news/game-updates/gameplay/preseason-2020-gameplay-rise-elements
『モバイル版チームファイト タクティクスとエレメントの目覚め』
ライアットの人気オートバトルゲームである「チームファイト タクティクス」(以下、TFT)は、2020年の第1四半期にモバイル版をリリースする予定です。10月15日よりGoogle Playストアで事前登録が可能になります。
TFTは8人のプレイヤーがフリーフォーオール(自分以外のプレイヤー全員が敵の対戦形式)で戦うストラテジーゲームであり、LoLのチャンピオンやアイテムを戦略的に活用して他の7人のプレイヤーを倒していきます。
TFTではLoLの世界に存在する豊富な物語、チャンピオン、テーマを活用して、PC版とモバイル版の両方で3~4ヵ月ごとに新たなチャンピオンとスキルのセットがリリースされます。PC版TFTで2つ目のセット(セット2)となるのが「エレメントの目覚め」であり、エレメントをテーマにしたコンテンツが登場します。このセットでプレイヤーは今までに登場していないキャラクターやアイテムを使い、新たな戦略の構築を模索することができます。「エレメントの目覚め」はLoLクライアントで11月5日にリリースされます。
詳細は https://teamfighttactics.leagueoflegends.com/ja-jp/ をご覧ください。




『レジェンド・オブ・ルーンテラ』
「レジェンド・オブ・ルーンテラ」(以下、LoR)はLoLの世界を舞台にした基本プレイ無料のストラテジーカードゲームです。LoRにはLoLで人気のチャンピオンたちに加えて、ルーンテラの各地域から新キャラクターや仲間たちがカードになって登場し、それぞれが独自のスタイルと戦略的優位性を持っています。LoRのゲームプレイではダイナミックな戦闘が交互に展開し、プレイヤーはスキルと独創性、そして頭脳を駆使して勝利を目指します。また、LoRにはカードの入手方法が複数用意されており、無料プレイでのカード入手はもちろん、ゲーム内で獲得または購入した通貨を利用して好きなカードを直接購入することもできます。
LoRはPCとモバイル向けて2020年に正式リリースを予定しており、現在、事前登録を受け付けています。
詳細は https://playruneterra.com/ja-jp をご覧ください








『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』
「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」はモバイルおよびコンシューマーゲーム機に向けた 5v5の新作MOBAゲームです。新たなプラットフォームにあわせて調整されており、PC版のLoLとほぼ同じゲームプレイを楽しめます。「ワイルドリフト」では新しくツインスティックでの操作方法が採用されており、15分~18分で楽しめるようにサモナーズリフトが再構築されています。「ワイルドリフト」はPC版LoLの移植ではなく、プレイヤーに正真正銘の洗練されたLoL体験を楽しんでもらえるように、ゼロから開発された新作ゲームです
「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」はモバイル版のリリースが2020年に予定されており、現在Google Playストアで事前登録が利用可能です。
詳細は https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/ をご覧ください。








『Arcane』
「Arcane」はライアットゲームズが企画と制作を行うリーグ・オブ・レジェンドのアニメーションシリーズであり、2020年のリリースを予定しています。豊かな生活を送るピルトーヴァーと抑圧されたゾウンの地下世界が舞台となっており、LoLで人気のチャンピオン2人の始まりの物語──そして2人を引き裂く力について語られます。


『Project A(プロジェクト A)』
ライアットゲームズはスタイリッシュで競技性の高い、キャラクターベースのPC向けタクティカルシューターを開発中であり、「Project A」という仮称で呼んでいます。本作は美しい近未来の地球が舞台で、独自のスキルを持つパワフルなキャラクターたちを操作し、戦術性の高いガンプレイを楽しめます。
詳細は2020年に発表されます。

『Project L(プロジェクト L)』
「Project L」はLoLの世界を舞台にした格闘ゲームの仮称です。本作の開発は初期段階であり、現時点ではこれ以上公開できる情報はありません。
『Project F(プロジェクト F)』
「Project F」は極めて初期の開発段階にあるプロジェクトの仮称で、ルーンテラの世界を友達と一緒に渡り歩くことができるよう可能性を模索しています。
『League of Legends Origins』
「League of Legends Origins」はアカデミー賞にノミネートされたドキュメンタリー作家であるレスリー・アイワークス(Leslie Iwerks)氏による長編ドキュメンタリーです。本作の中で彼女はLoLの誕生、そしてLoLのファンコミュニティー──LoLを史上もっとも多くプレイされたPCゲームにした、また世界でもっとも早いペースでLoLをスポーツへと成長させた存在──を追いかけます。アイワークス氏はLoLを愛するファンとそれを作り上げた先駆者たちの声を通して、開発の初期から2017年に北京国家体育場で開催されたWorld Championshipまで、この世界的な現象誕生のドラマを追いかけます。「League of Legends: Origins」はNetflixを始めとする多くのストリーミングVODプラットフォームで試聴可能です。
『Karma(Riot Games Social Impact)』
ライアットが全世界で継続的に社会への貢献を果たせるよう、非営利団体「The Riot Games Social Impact Fund(ライアットゲームズ ソーシャルインパクトファンド)」を創設したことをここに発表いたします。ライアットのKarmaプログラムではこれまでに400万ドル以上が世界中のチャリティーに寄付されており、その多くはLoLのプレイヤーたちによって選ばれた慈善団体です。「秩序の光カルマ」はその全収益が「The Riot Games Social Impact Fund」の資金となる最初のLoLスキンとなります。
詳細は www.riotgames.com をご覧ください。
Twitter: @riotgames
『リーグ・オブ・レジェンド eSportsマネージャー』
「リーグ・オブ・レジェンド eSportsマネージャー」は現在開発中のチームマネジメントゲームです。本作ではファンがマネージャーとなって選手との契約などを行いながら、世界レベルのリーグ・オブ・レジェンドeSportsチームを結成していきます。「リーグ・オブ・レジェンド eSportsマネージャー」はeSportsのビジネスエコシステム拡大を目的としてデザインされており、本作から得られた収益をこのゲームに登場するプロチームと共有することで、持続的に活動できるよう投資していきます。本作は最初にLeague of Legends Pro League(LPL)地域で来年リリースされ、その後ほかの地域にも拡大していく予定です。
詳細は www.lolesports.com をご覧ください。
Twitter: @Lolesports
※いずれのリリース時期も変更される可能性があり、また各地域によって異なる場合があります。
(C)2019 Riot Games, Inc. All rights reserved.
■関連リンク
『リーグ・オブ・レジェンド』
http://jp.leagueoflegends.com/ja/
ライアットゲームズ
https://www.riotgames.com/