NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!
『ガンオン』で新大規模戦フィールド「ヘリオポリス」実装! 一部機体のバランス調整も
2020年2月19日、バンダイナムコオンラインはPCオンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』の最新情報を公開した。『機動戦士ガンダムSEED』に登場した資源衛星ヘリオポリスをモチーフとした新大規模戦フィールド「ヘリオポリス」が実装されたほか、2月22日よりイベント「ランカーバトル」が開催。また一部機体のバランス調整も行われた。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
併せて一部機体のバランス調整の実施、「DXガシャコンTri Stars キャンペーン」やイベント「ランカーバトル」を開始いたしました。

■「ヘリオポリス -崩壊の大地-」ページ
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/concept/map/032.php
新しい大規模戦フィールド「ヘリオポリス - 崩壊の大地 -」は、「機動戦士ガンダムSEED」の物語開始の舞台となった資源衛星ヘリオポリスを模した大規模戦フィールドです。
■拠点配置

■中央エリア


モルゲンレーテの施設をイメージしたエリアで、比較的背の高いオブジェクトが立ち並ぶエリアです。ただし視界は比較的広く、お互いの本拠点も近いため激しいMS戦が展開されるとともに、南北エリアへの移動も可能なため戦略上非常に重要なエリアです。
■北エリア


ヘリオポリスの市街地を模したエリアで、ビルや道路などのオブジェクトが折り重なる入り組んだ場所と、それとは逆に開けた場所が絡み合った構造をしています。加えて、コンテナが多く配置されています。
中央エリアから降下してくる通路を使うことで敵本拠点へ近づくことも可能なため、あまり手薄にできないエリアです。
■南エリア


コロニーを支えるシャフトを模した巨大な構造物が屹立する工場エリアです。
様々なオブジェクトが多く隠れられる場所も点在するため、比較的近距離でのMS戦が得意な機体が活躍できます。また遮蔽物をうまく利用することで敵軍本拠点に近づくことも可能で、このエリアの攻略が戦況に徐々に影響を与えていくことにもなります。
■登場するエース


ORDERはキラの乗るランチャーストライクガンダムが、REBELLIONはアスランが乗るイージスガンダムがエースとして登場します。
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=2671
モードチェンジ機能の調整を主体とした一部機体のバランス調整を行いました。調整の概要は以下の通りです。
■モードチェンジの機能調整 ※機体によりいずれかの機能調整を行います。
・特定武器で攻撃を行った際、自動的にモードチェンジを解除する機能を追加します。
・モードチェンジ後一定時間、性能上昇等の効果を追加します。効果終了後一定時間が経過すると再度使用可能になります。
また効果時間中にモードチェンジを行う、あるいは解除すると発動中だった効果は終了します。
■アイコンの追加
攻撃後にモードチェンジを自動的に解除する武器に対して、その機能を持つことを示すアイコンを追加しました。

■モードチェンジ時のUIとエフェクト表示の追加
モードチェンジ後の性能上昇効果が使用可能な場合、以下のように矢印付きのUIを表示します。加えて効果発動中はそれを示すエフェクトを表示します。
・UI表示

・追加エフェクト

■個別調整対象機体
[ORDER]
フルアーマー・ガンダム(TB)
ジム(TB)
ガンキャノン最初期型[THE ORIGIN]
ガンキャノン・ディテクター(Z-MSV)
[REBELLION]
R・ジャジャ
高機動型ザクII(サイコ・ザク)
アッガイ(サンダーボルト)
ザクII(TB)

■「DXガシャコン TRI STARS キャンペーン」 ページ
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=2677
期間中DXガシャコンVOL.75の10+1プレイをバナコインのみで3回ご利用いただくと、直後1回分の10+1プレイを3000BC値引きしたサービス価格にてプレイできます。
■開催期間
2020年2月19日(水)定期メンテナンス終了後~2月26日(水)定期メンテナンス開始前まで

■DXガシャコン ピックアップページ
http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/pickup.php
「DXガシャコン ピックアップ」のラインナップを更新しました。ピックアップ対象と配信期間は以下の通りです。
■ピックアップ対象機体
[ORDER]
デルタガンダム
ZZガンダム
ジ・O
ガンダムMk-III
フルアーマー・ガンダム(TB)
[REBELLION]
リバウ
クィン・マンサ
ジ・O
R・ジャジャ
高機動型ザクII(サイコ・ザク)
■配信期間
2020年2月19日(水)定期メンテナンス終了後~3月4日(水)定期メンテナンス前まで

■ランカーバトル ページ
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/guide/gameplay/ranker_battle.php
2月22日(土)22:00より「ランカーバトル」を開催します。ランカーバトルはシーズン終了前に一度だけ開催されるイベントバトルで、ORDERとREBELLIONそれぞれから選抜された各51名のメンバーで大規模戦を行います。
ランカーバトル終了後から次回定期メンテナンスまでの期間中はどなたでもリプレイを閲覧することができます。
※リプレイはミッションから「ランカーバトル」を選択し決定することで閲覧可能です。
■製品概要
タイトル名:『機動戦士ガンダムオンライン』
プラットフォーム:Windows® PC (8/10)
利用料金:基本無料+アイテム課金
開発・運営元:株式会社バンダイナムコオンライン
ジャンル:多人数対戦ウォーアクション
サービス時期:正式サービス中
※詳しい動作環境は公式サイトにてご確認ください。
©︎創通・サンライズ
■関連リンク
バンダイナムコオンライン
http://www.bandainamco-ol.co.jp/
『機動戦士ガンダムオンライン』
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
『機動戦士ガンダムオンライン』新大規模戦フィールド「ヘリオポリス」を実装!
株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都港区 代表取締役社長:関口 昌隆)は、Windows®専用オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』において、大規模戦の新たなフィールドとなる「ヘリオポリス」を実装いたしました。併せて一部機体のバランス調整の実施、「DXガシャコンTri Stars キャンペーン」やイベント「ランカーバトル」を開始いたしました。
◆大規模戦フィールド「ヘリオポリス」実装!◆

■「ヘリオポリス -崩壊の大地-」ページ
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/concept/map/032.php
新しい大規模戦フィールド「ヘリオポリス - 崩壊の大地 -」は、「機動戦士ガンダムSEED」の物語開始の舞台となった資源衛星ヘリオポリスを模した大規模戦フィールドです。
■拠点配置

■中央エリア


モルゲンレーテの施設をイメージしたエリアで、比較的背の高いオブジェクトが立ち並ぶエリアです。ただし視界は比較的広く、お互いの本拠点も近いため激しいMS戦が展開されるとともに、南北エリアへの移動も可能なため戦略上非常に重要なエリアです。
■北エリア


ヘリオポリスの市街地を模したエリアで、ビルや道路などのオブジェクトが折り重なる入り組んだ場所と、それとは逆に開けた場所が絡み合った構造をしています。加えて、コンテナが多く配置されています。
中央エリアから降下してくる通路を使うことで敵本拠点へ近づくことも可能なため、あまり手薄にできないエリアです。
■南エリア


コロニーを支えるシャフトを模した巨大な構造物が屹立する工場エリアです。
様々なオブジェクトが多く隠れられる場所も点在するため、比較的近距離でのMS戦が得意な機体が活躍できます。また遮蔽物をうまく利用することで敵軍本拠点に近づくことも可能で、このエリアの攻略が戦況に徐々に影響を与えていくことにもなります。
■登場するエース


ORDERはキラの乗るランチャーストライクガンダムが、REBELLIONはアスランが乗るイージスガンダムがエースとして登場します。
◆一部機体のバランス調整を実施◆
■「一部機体のバランス調整について」ページhttps://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=2671
モードチェンジ機能の調整を主体とした一部機体のバランス調整を行いました。調整の概要は以下の通りです。
■モードチェンジの機能調整 ※機体によりいずれかの機能調整を行います。
・特定武器で攻撃を行った際、自動的にモードチェンジを解除する機能を追加します。
・モードチェンジ後一定時間、性能上昇等の効果を追加します。効果終了後一定時間が経過すると再度使用可能になります。
また効果時間中にモードチェンジを行う、あるいは解除すると発動中だった効果は終了します。
■アイコンの追加
攻撃後にモードチェンジを自動的に解除する武器に対して、その機能を持つことを示すアイコンを追加しました。

■モードチェンジ時のUIとエフェクト表示の追加
モードチェンジ後の性能上昇効果が使用可能な場合、以下のように矢印付きのUIを表示します。加えて効果発動中はそれを示すエフェクトを表示します。
・UI表示

・追加エフェクト

■個別調整対象機体
[ORDER]
フルアーマー・ガンダム(TB)
ジム(TB)
ガンキャノン最初期型[THE ORIGIN]
ガンキャノン・ディテクター(Z-MSV)
[REBELLION]
R・ジャジャ
高機動型ザクII(サイコ・ザク)
アッガイ(サンダーボルト)
ザクII(TB)
◆「DXガシャコン TRI STARS キャンペーン」実施中!◆

■「DXガシャコン TRI STARS キャンペーン」 ページ
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=2677
期間中DXガシャコンVOL.75の10+1プレイをバナコインのみで3回ご利用いただくと、直後1回分の10+1プレイを3000BC値引きしたサービス価格にてプレイできます。
■開催期間
2020年2月19日(水)定期メンテナンス終了後~2月26日(水)定期メンテナンス開始前まで
◆DXガシャコン ピックアップを更新!◆

■DXガシャコン ピックアップページ
http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/pickup.php
「DXガシャコン ピックアップ」のラインナップを更新しました。ピックアップ対象と配信期間は以下の通りです。
■ピックアップ対象機体
[ORDER]
デルタガンダム
ZZガンダム
ジ・O
ガンダムMk-III
フルアーマー・ガンダム(TB)
[REBELLION]
リバウ
クィン・マンサ
ジ・O
R・ジャジャ
高機動型ザクII(サイコ・ザク)
■配信期間
2020年2月19日(水)定期メンテナンス終了後~3月4日(水)定期メンテナンス前まで
◆イベント「ランカーバトル」開催!◆

■ランカーバトル ページ
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/guide/gameplay/ranker_battle.php
2月22日(土)22:00より「ランカーバトル」を開催します。ランカーバトルはシーズン終了前に一度だけ開催されるイベントバトルで、ORDERとREBELLIONそれぞれから選抜された各51名のメンバーで大規模戦を行います。
ランカーバトル終了後から次回定期メンテナンスまでの期間中はどなたでもリプレイを閲覧することができます。
※リプレイはミッションから「ランカーバトル」を選択し決定することで閲覧可能です。
■製品概要
タイトル名:『機動戦士ガンダムオンライン』
プラットフォーム:Windows® PC (8/10)
利用料金:基本無料+アイテム課金
開発・運営元:株式会社バンダイナムコオンライン
ジャンル:多人数対戦ウォーアクション
サービス時期:正式サービス中
※詳しい動作環境は公式サイトにてご確認ください。
©︎創通・サンライズ
■関連リンク
バンダイナムコオンライン
http://www.bandainamco-ol.co.jp/
『機動戦士ガンダムオンライン』
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/