GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
株式会社エディアが贈る名作を6本収録『テレネットふくぶくろ』をSwitchで2026年1月22日発売決定
株式会社エディアは、Nintendo Switch用ソフト『テレネットふくぶくろ』のパッケージ版を2026年1月22日(木)に発売すると発表した。予約受付は2025年10月20日から開始している。本作は「テレネットリバイバル」プロジェクトの一環で、日本テレネットの隠れた名作6タイトルを収録。オリジナルの雰囲気を再現しつつ、「サウンドモード」「ビジュアルモード」「巻き戻し機能」などの追加要素も搭載。希望小売価格は7,800円(税別)。
収録作品は『レディファントム』『ぽっぷ'n まじっく』『TRAVEL・エプル』『デコボコ伝説』『なりトレ』『ハイグレネーダー』。パッケージ版は全国のゲームショップや主要オンラインショップで予約受付中だ。なお、ダウンロード版および英語版の詳細は後日発表される予定である。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
Nintendo Switch™『テレネットふくぶくろ』2026年1月22日(木)発売決定!

株式会社エディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:賀島 義成、以下:エディア)は、Nintendo Switch用ソフト『テレネットふくぶくろ』のパッケージ版を2026年1月22日(木)に発売することを決定し、2025年10月20日(月)より予約受付を開始したことをお知らせいたします。
この度「テレネットリバイバル」の最新作として、知る人ぞ知る隠れた名作6タイトルを集めた『テレネットふくぶくろ』をNintendo Switch 向けに発売いたします。
オリジナル版発売当時の雰囲気や手触りをそのまま再現しつつ、「サウンドモード」「ビジュアルモード」「巻き戻し機能」など、名作をとことん楽しめる追加機能も充実。
『テレネットふくぶくろ』パッケージ版は全国のゲームショップや家電量販店、主要オンラインショップなどで好評予約受付中です。
なお、『テレネットふくぶくろ』ダウンロード版及び英語版の詳細につきましては、別途お知らせいたします。
~収録タイトル紹介~

個性たっぷりの5人の少女たちが“ファントム・メディア”と呼ばれる人型兵器を操って、近未来を舞台に大活躍。テンポの悪さを解消したフリーシークエンス・システム、業界初の射界・照準線処理の採用でよりリアルな戦闘が楽しめる。
無限の宇宙に繰り広げられるスペースファンタジー!
ペンギンのぬいぐるみを着た南極生まれの女の子「エプル」が、「白クマ王」打倒の旅に出る。
なぐりあいで物事を決めるとんでもない世界「不思議ワールド」で繰り広げられるコミカル冒険トラベル!スーパービジュアルで楽しむニューアクションゲーム!
山あり川あり、モンスターありのヘンテコワールドで繰り広げられる、おかしなおかしなレースゲーム。数々の障害乗り越えて、めざすは夢の最終ステージ。ボディーやタイヤのパワーアップはもちろん、爆弾や地雷、オイルやまきびしを買って他車のジャマをしてしまおう!
風を操る見習い魔法使いのアニスとレスターが、不思議の世界で大活躍。千変万化のおもしろステージを、キミはぜんぶクリアできるかな!?
敵を「スピリットボール」に封じて武器にしよう!不思議な世界「クオ・パオ」を舞台に繰り広げられる、二人同時プレイ対応のぽっぷんちっくなアクションゲームなのだ!
成り上がり・トレンディ。略して「なりトレ」は、すごろく形式の出世ゲーム。
「業績」を上げ、「株」「派閥」をかき集め、ライバルのしつこい妨害にも負けず、運と知力を必要とするゲームイベントを制し、ただひたすら出世街道を爆進するのだ!たった一つしかない社長の椅子を目指せ!
近未来…荒廃した地球に、無人の殺戦兵器軍が侵攻し始めていた。これは人類の名誉を賭けた戦いだ!方向性を持った53種のユニット、個性豊かな12人の部下、そして、プレイする度に変化するマップ。戦闘のリアルさとおもしろさを、徹底的に追求した最先端SLG。
君の戦略で地球の危機が救えるか!?
【 商品概要 】
タイトル:テレネットふくぶくろ
メーカー:株式会社エディア
発売日:2026年1月22日(木)発売予定
ジャンル:バラエティ
プレー人数:1人~5人
※「ぽっぷ'n まじっく」「TRAVEL・エプル」は2人プレイ対応、「なりトレ」は4人プレイ対応、
「デコボコ伝説」は5人プレイ対応です。
CEROレーティング:C(15才以上対象)
対応機種:Nintendo Switch
希望小売価格:7,800円(税込 8,580円)
著作権表記 : ©Edia Co., Ltd.
■『テレネットふくぶくろ』トレーラー
■テレネットリバイバル公式サイト
https://www.telenet-revive.com
■テレネットリバイバル公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/telenetrevive
収録作品は『レディファントム』『ぽっぷ'n まじっく』『TRAVEL・エプル』『デコボコ伝説』『なりトレ』『ハイグレネーダー』。パッケージ版は全国のゲームショップや主要オンラインショップで予約受付中だ。なお、ダウンロード版および英語版の詳細は後日発表される予定である。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
Nintendo Switch™『テレネットふくぶくろ』2026年1月22日(木)発売決定!
絶賛予約受付中!

株式会社エディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:賀島 義成、以下:エディア)は、Nintendo Switch用ソフト『テレネットふくぶくろ』のパッケージ版を2026年1月22日(木)に発売することを決定し、2025年10月20日(月)より予約受付を開始したことをお知らせいたします。
「テレネットリバイバル」最新作は隠れた名作が勢揃い!
エディアでは2022年より、日本テレネットが残した不朽の名作ゲームを復活させるプロジェクト「テレネットリバイバル」を立ち上げ、数々のシューティングゲームタイトルや『天使の詩』シリーズ、『アーネスト・エバンス』シリーズの現行機向け移植を実施してまいりました。この度「テレネットリバイバル」の最新作として、知る人ぞ知る隠れた名作6タイトルを集めた『テレネットふくぶくろ』をNintendo Switch 向けに発売いたします。
『テレネットふくぶくろ』概要
5人の少女たちの戦いを描いた近未来ファンタジーSLG『レディファントム』、二人同時プレイ対応のポップなアクション『ぽっぷ'n まじっく』、ペンギンのぬいぐるみを着た女の子が活躍するコミカルアクション『TRAVEL・エプル』、何でもありのレースゲーム『デコボコ伝説』、テレネットの人気キャラが多数出演するすごろくゲーム『なりトレ』、荒廃した近未来が舞台のSLG『ハイグレネーダー』。テレネットが生んだ個性豊かな名作を詰め込んだ、まさに「福袋」的なラインナップです。オリジナル版発売当時の雰囲気や手触りをそのまま再現しつつ、「サウンドモード」「ビジュアルモード」「巻き戻し機能」など、名作をとことん楽しめる追加機能も充実。
『テレネットふくぶくろ』パッケージ版は全国のゲームショップや家電量販店、主要オンラインショップなどで好評予約受付中です。
なお、『テレネットふくぶくろ』ダウンロード版及び英語版の詳細につきましては、別途お知らせいたします。
~収録タイトル紹介~

- 『レディファントム』(1991年11月29日・PCエンジン)
個性たっぷりの5人の少女たちが“ファントム・メディア”と呼ばれる人型兵器を操って、近未来を舞台に大活躍。テンポの悪さを解消したフリーシークエンス・システム、業界初の射界・照準線処理の採用でよりリアルな戦闘が楽しめる。
無限の宇宙に繰り広げられるスペースファンタジー!
- 『TRAVEL・エプル』(1992年9月4日・PCエンジン)
ペンギンのぬいぐるみを着た南極生まれの女の子「エプル」が、「白クマ王」打倒の旅に出る。
なぐりあいで物事を決めるとんでもない世界「不思議ワールド」で繰り広げられるコミカル冒険トラベル!スーパービジュアルで楽しむニューアクションゲーム!
- 『デコボコ伝説』(1990年11月2日・PCエンジン)
山あり川あり、モンスターありのヘンテコワールドで繰り広げられる、おかしなおかしなレースゲーム。数々の障害乗り越えて、めざすは夢の最終ステージ。ボディーやタイヤのパワーアップはもちろん、爆弾や地雷、オイルやまきびしを買って他車のジャマをしてしまおう!
- 『ぽっぷ'n まじっく』(1992年7月24日・PCエンジン)
風を操る見習い魔法使いのアニスとレスターが、不思議の世界で大活躍。千変万化のおもしろステージを、キミはぜんぶクリアできるかな!?
敵を「スピリットボール」に封じて武器にしよう!不思議な世界「クオ・パオ」を舞台に繰り広げられる、二人同時プレイ対応のぽっぷんちっくなアクションゲームなのだ!
- 『なりトレ』(1991年12月20日・PCエンジン)
成り上がり・トレンディ。略して「なりトレ」は、すごろく形式の出世ゲーム。
「業績」を上げ、「株」「派閥」をかき集め、ライバルのしつこい妨害にも負けず、運と知力を必要とするゲームイベントを制し、ただひたすら出世街道を爆進するのだ!たった一つしかない社長の椅子を目指せ!
- 『ハイグレネーダー』(1991年4月12日・PCエンジン)
近未来…荒廃した地球に、無人の殺戦兵器軍が侵攻し始めていた。これは人類の名誉を賭けた戦いだ!方向性を持った53種のユニット、個性豊かな12人の部下、そして、プレイする度に変化するマップ。戦闘のリアルさとおもしろさを、徹底的に追求した最先端SLG。
君の戦略で地球の危機が救えるか!?
【 商品概要 】
タイトル:テレネットふくぶくろ
メーカー:株式会社エディア
発売日:2026年1月22日(木)発売予定
ジャンル:バラエティ
プレー人数:1人~5人
※「ぽっぷ'n まじっく」「TRAVEL・エプル」は2人プレイ対応、「なりトレ」は4人プレイ対応、
「デコボコ伝説」は5人プレイ対応です。
CEROレーティング:C(15才以上対象)
対応機種:Nintendo Switch
希望小売価格:7,800円(税込 8,580円)
著作権表記 : ©Edia Co., Ltd.
■『テレネットふくぶくろ』トレーラー
■テレネットリバイバル公式サイト
https://www.telenet-revive.com
■テレネットリバイバル公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/telenetrevive
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※PCエンジン、PCEngineは、株式会社コナミデジタルエンタテインメントとビッグローブ株式会社の登録商標または商標です。
※仕様・希望小売価格は予告なしに変更することがあります。掲載画面は実際の表示と異なる場合があります。
KEYWORD
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
GAME RANKING ゲームの人気記事ランキング!
-
Switch2版11/13・PS5/Xbox版12/8発売予定『龍が如く 極2』追加シナリオ「真島吾朗の真実」若頭争いと陰謀描く
-
「Steam Deck」がなくてもOK! スマホとSteamでPCゲームを遊べる「Remote Play」の使い方
-
オープンワールド武侠アクションRPG『風燕伝:Where Winds Meet』が11月15日世界同時発売、事前登録受付中
-
『モンスターハンターワイルズ』歴戦王ヌ・エグドラ討伐クエスト「焼け落ちろ、黒岸の奈利」10月29日配信へ
-
【2025年最新版・これから始めるPCゲーム】 Steamだけじゃない! ゲーミングPCを買ったら必ず入れたい“PCゲームプラットフォーム” 5選