GAME RANKING 旬なニュースをチェック!
-
-
「Steam Deck」がなくてもOK! スマホとSteamでPCゲームを遊べる「Remote Play」の使い方
「Steam Deck」が人気の昨今、Steamには「Remote Play」という機能があるのをご存じだろうか? 今回はPCのゲームをスマホからプレイできる機能の使い方と注意点をご紹介する。
-
新モード&艦艇追加!『World of Warships』×『アズールレーン』第7弾コラボ
-
名作アクションRPG『ハイドライドII MSX』、SwitchでEGG第55弾として配信開始
-
脱出系シューティング『エスケープ フロム ダッコフ』5月29日からSteamとEpic Games Storeで無料体験版配信
-
美しいアニメ調3D育成RPG『スターセイヴァー』メインPV公開、育成RPGの魅力を発表
-
【年末年始恒例企画】Steamで遊べる協力&対戦プレイゲーム 年末年始に大画面テレビで遊ぼう
2023年も年末年始にワイワイ集まって遊べるゲームをゲーム好きの編集部員から、ゲームは苦手という人まで集めてプレイレビュー。みんなで一緒にゲーミングPCで遊びましょう!
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
KEYWORD話題のキーワードをチェック!
PICKUP GAMES今話題のゲームニュースを押さえておこう!
-
豪鬼でモンスターを倒せ! 『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』の特別コラボイベントを実施中!
-
『Granblue Fantasy Versus: Rising』に新キャラ「ガレヲン」が登場! ソフトの61%オフセールも開催中
-
本作1本で異なる5つのゲームシステムを楽しめるマルチジャンルADV『終天教団』予約受付開始
-
『アルビオン・オンライン』次期大型アップデート「アビサル・デプス」の詳細発表と新機能の紹介
-
空気読みの極限へ!『みんなで空気読み。4 DLC「絶体絶命」編』Switch&Steamで配信開始!
-
『マーベル・ライバルズ』新英雄「ウルトロン」と新マップ登場!
-
40ミッション収録のローグライフアクションRPG『Lynked: Banner of the Spark™』バージョン1.0登場
-
整理整頓が勝利のカギ!デッキ構築型ローグライト対戦ゲーム「バックパック・バトル」正式版リリース
-
【Steam裏技集 第1弾】「Steam」をもっと便利に! 意外と知られていない裏技 7連発
意外と知られていないSteamの便利テクニックをレクチャー。データの共有や移行方法など、ゲーミングPCユーザー必見のSteamテクが満載だ。
-
【Steam放置ゲームフェス記念】たまにはボーっとしてみては? Steamで遊べる「脱力系・放置系ゲーム」まとめ
毎日のように新作やアーリーアクセスがリリースされ、インディーからAAAまでゲーム三昧の暮らしが送れる時代。魔王を倒したり、自らの肉体を極限まで高めたり、希少なアイテムをコレクションしたり……。ふと考えてみると、現実世界で
-
広大な宇宙を統一せよ!レトロSFシミュレーション「シュヴァルツシルト」Nintendo Switchに登場
-
eスポーツに疲れたあなたに……Steamで遊べる「癒し系ゲーム」まとめ
eスポーツ人気の中、戦い疲れたあなたにおすすめのゲームをSteamから厳選。GAMERS ZONE8本のから8本のゲームをご紹介します。
-
Steamで遊べる「懐かしのアーケードゲーム」まとめ
1980年代から2000年代にかけて、ゲームセンターを賑わした名作ゲームがPCでも遊べる! Steamで配信されている往年のアーケードゲーム総まとめ!
-
“ガチレトロ”なゲームをPCで! Steamで遊べる「ファミコンレトロゲーム」まとめ
ドルアーガ⚔️、ギャラガ🐝、ドラキュラ🦇、メタルギア、魂斗羅👽、東海道五十三次👘…… 1980〜90年代に人気を集めたファミリーコンピュータから、Steam
-
【これから始めるPCゲーム】Steamだけじゃない! ゲーミングPCを買ったら必ず入れたい“PCゲームプラットフォーム”
ゲーミングPCを購入したらぜひインストールしておきたい、PCゲームプラットフォームをご紹介。いずれもeスポーツタイトルを擁する代表的なプラットフォームなので、すべてインストールしておけばたいていのゲームを遊べるぞ!
-
「つまらない」という理由でも返品できる? Steamでゲームを返品・返金する方法まとめ
Steamでゲームを購入する方法はオンライン決済がほとんどで、ダウンロード販売となっている。そのため、パッケージ販売されているゲームを中古として買い取ってもらうようなことはできないし、そもそも一度購入したゲームは返品や返金ができないと思われがちだ。しかし、運営元のValveは、ユーザーのさまざまな事情に合わせて、理由を問わずにほとんどすべてのゲームの返品・返金を受け付けている。今回は、Steamで返品・返金する方法について簡単にまとめてみた。いざという時にしか使うことはないだろうが、返品・返金可能なケース