DMM版『PUBG』PC版の正式バージョンが12月21日よりサービス開始、新規砂漠マップも登場
DMM版『PUBG』が12月21日より正式バージョンサービス開始。また8日よりテストサーバーで新規砂漠マップ「ミラマー」(Miramar)がプレイ可能に
DMM版『PUBG』が12月21日より正式バージョンサービス開始。また8日よりテストサーバーで新規砂漠マップ「ミラマー」(Miramar)がプレイ可能に
「ALIENWARE 15 PUBG DMM推奨モデル」が登場、GeForce GTX 1070からGeForce GTX 1080まで選択できるほか快適にプレイできるスペックを実現
『Total War: ARENA』のインタビュー動画「Developer Diaries #6」が公開。開発者が、ユニットごとの相性やリアルなゲーム作成について語る
オランダTRUST GAMING社製のストリーミング用マイクロフォンが登場。USBと3.5mmの接続が可能で、マイクの三脚も付属する
『R6 シージ』に新アップデートが登場。韓国高層ビル「タワー」が舞台で、3人のオペレーターが追加される
デルはゲーミングパソコン「ALIENWARE」シリーズを5%オフと無料アップグレードで最大8万699円オトクになるキャンペーンを開始。
イベント機体の設計図や「DXガシャコンチケット」などが当たるイベント「デイリーチャレンジWINTER」を開催。大規模戦フィールド「鉱山都市-都市電撃戦-」の調整も
「ALIENWARE STORE AKIBA」の1周年記念イベントが開催、PC購入者に限定特典が提供される
プロゲーミングチームDeToNatorとコラボしたゲーミングマウスパッドが登場。12月18日発売予定で、本日よりAmazon.co.jpにて先行予約販売も開始
精密な表面加工が施されたゲーミングマウスパッド『HyperX FURY Sゲーミングマウスパッド』が登場。サイズは4種類で、12月8日より販売予定
シリーズ15作目となる『信長の野望・大志』がついに登場。ダウンロード版はSteamにて配信され、12月13日(水)まで10%OFF
『機動戦士ガンダムオンライン』のゲームバランスが調整、不利な状態を軽減させるバトルアシストモジュールや実弾・爆発攻撃に耐性を持った機体が新たに登場
About Mionixが12月12日にゲーミングマウスを発売。左右対称のポップなデザインで、店頭推奨価格は各色5,000円
『BF1』の拡張パック第3弾が12月11日に登場。新エリート兵科「潜入兵」ほか新武器や新マップが追加される。
デルはゲーミングパソコン「ALIENWARE」シリーズを10%オフで購入できるキャンペーンを開始。期間は2017年11月28日から12月4日まで