GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
LINE Games、PCやスマホでのクロスプレイも可能なハクスラアクションRPG『UNDECEMBER』をローンチ
<メーカーからのプレスリリースをそのまま掲載しています>
LINE Games Corporation (LINE Games、本社:韓国ソウル、代表 金ミンギュ)は、Needs Games(代表 グ イニョン)が開発し自社でサービスするマルチプラットフォームのハック&スラッシュアクションRPG『UNDECEMBER(以下、アンディセンバー)』が、2022年10月12日(水)にグローバルにて正式リリースしましたのでお知らせいたします。

『アンディセンバー』は、「13番目の存在」の「サーフェンス」の復活を阻止するためのルーンハンターの旅を描いたゲームです。戦闘とファーミングという「ハック&スラッシュ」ジャンルの特性と一緒にルーンと整備を組み合わせ「クラス制限のない成長」が強調されたハック&スラッシュアクションRPGジャンルタイトルとなります。
18歳以上のユーザーであれば誰でもPC(STEAM, LINE Games FLOOR)とモバイル(AOS, iOS)マルチプラットフォームで「アンディセンバー」をプレイする事ができます。また、プラットフォーム間のクロスプレイが可能で、モバイルタッチパッドとPCのキーボード&マウス、ゲームパッドに対応しています。さらに日本語以外にも英語、ドイツ語、フランス語、中国語など計10か国語に対応しています。
今回のグローバルサービスのオープンにて、ユーザーは計10個のアクト(Act)で構成されたストーリーモードを楽しむことができます。また、「カオスダンジョン」、「結界の塔」、「空虚の狭間」など挑戦型コンテンツと「レイド」のようなユーザー協同コンテンツまで様々なコンテンツが提供しています。
『アンディセンバー』のグローバルオープンを記念して7日間ゲームにログインすると多彩なアイテムを提供する「出席イベント」と決められたミッションをクリアし報酬を受け取れる「目標達成フェスタ」などイベントを開催します!また、事前予約に参加したユーザーはメールボックスにて事前予約アイテムを受け取ることができますので是非ログインしてプレイしてみてくださいね♪
■アンディセンバーシネマチック動画はこちら↓↓
■アンディセンバーカムバックトレイラー動画はこちら↓↓
【ゲーム概要】
タイトル:UNDECEMBER (アンディセンバー)
ジャンル:マルチプラットフォームハックアンドスラッシュアクションRPG
料金体系:基本無料(一部アイテムは課金購入となります)
プラットフォーム:PC(LINE Games FLOOR、Steam)、モバイル(AOS/iOS)
公式サイト:https://undecember.line.games/jp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCO1YHH625KZdI66PjAEHDWQ/about
App Store:https://apps.apple.com/us/app/undecember/id6443444355
Google Playストア:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linegames.udg
Steam:https://store.steampowered.com/app/1549250/UNDECEMBER/
公式discord https://discord.com/invite/Q7syAnHfha
公式Facebook:https://www.facebook.com/UNDECEMBER
©️ LINE Games Corporation & Needs Games Inc. All Rights Reserved.
LINE Games Corporation (LINE Games、本社:韓国ソウル、代表 金ミンギュ)は、Needs Games(代表 グ イニョン)が開発し自社でサービスするマルチプラットフォームのハック&スラッシュアクションRPG『UNDECEMBER(以下、アンディセンバー)』が、2022年10月12日(水)にグローバルにて正式リリースしましたのでお知らせいたします。

ハック&スラッシュアクションRPG『アンディセンバー』グランドリリース!
『アンディセンバー』は、「13番目の存在」の「サーフェンス」の復活を阻止するためのルーンハンターの旅を描いたゲームです。戦闘とファーミングという「ハック&スラッシュ」ジャンルの特性と一緒にルーンと整備を組み合わせ「クラス制限のない成長」が強調されたハック&スラッシュアクションRPGジャンルタイトルとなります。
18歳以上のユーザーであれば誰でもPC(STEAM, LINE Games FLOOR)とモバイル(AOS, iOS)マルチプラットフォームで「アンディセンバー」をプレイする事ができます。また、プラットフォーム間のクロスプレイが可能で、モバイルタッチパッドとPCのキーボード&マウス、ゲームパッドに対応しています。さらに日本語以外にも英語、ドイツ語、フランス語、中国語など計10か国語に対応しています。
今回のグローバルサービスのオープンにて、ユーザーは計10個のアクト(Act)で構成されたストーリーモードを楽しむことができます。また、「カオスダンジョン」、「結界の塔」、「空虚の狭間」など挑戦型コンテンツと「レイド」のようなユーザー協同コンテンツまで様々なコンテンツが提供しています。
グローバルオープン記念イベントを開催!!
『アンディセンバー』のグローバルオープンを記念して7日間ゲームにログインすると多彩なアイテムを提供する「出席イベント」と決められたミッションをクリアし報酬を受け取れる「目標達成フェスタ」などイベントを開催します!また、事前予約に参加したユーザーはメールボックスにて事前予約アイテムを受け取ることができますので是非ログインしてプレイしてみてくださいね♪
■アンディセンバーシネマチック動画はこちら↓↓
■アンディセンバーカムバックトレイラー動画はこちら↓↓
【ゲーム概要】
タイトル:UNDECEMBER (アンディセンバー)
ジャンル:マルチプラットフォームハックアンドスラッシュアクションRPG
料金体系:基本無料(一部アイテムは課金購入となります)
プラットフォーム:PC(LINE Games FLOOR、Steam)、モバイル(AOS/iOS)
公式サイト:https://undecember.line.games/jp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCO1YHH625KZdI66PjAEHDWQ/about
App Store:https://apps.apple.com/us/app/undecember/id6443444355
Google Playストア:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linegames.udg
Steam:https://store.steampowered.com/app/1549250/UNDECEMBER/
公式discord https://discord.com/invite/Q7syAnHfha
公式Facebook:https://www.facebook.com/UNDECEMBER
©️ LINE Games Corporation & Needs Games Inc. All Rights Reserved.
KEYWORD
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
GAME RANKING ゲームの人気記事ランキング!
-
「35年の時を超えて蘇る名作『シティーハンター』、新たな冒険が2026年に開幕!」
-
「Steam Deck」がなくてもOK! スマホとSteamでPCゲームを遊べる「Remote Play」の使い方
-
ガンホー新作ローグライトサバイバルアクションゲーム『LET IT DIE: INFERNO』2025年12月発売決定!
-
『モンスターハンターワイルズ』無料アップデート第3弾配信!「零式オメガ・プラネテス検証戦」開始
-
【今週のEpic Games Store 無料ゲームレビュー(10月3日〜10日)】 『ナイチンゲール』:19世紀の雰囲気たっぷりの世界を錬金術で生き抜く、サバイバルクラフトゲーム