NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!
『DMC5』2019年3月8日発売決定! ダンテの参戦も明らかに
2018年8月22日、カプコンは『デビル メイ クライ 5』の最新情報を発表した。2019年3月8日に世界同時発売が決定、武器やアクションなどの詳細情報も公開された。さらにシリーズの主人公、ダンテがプレイアブルキャラとして参戦することも明らかとなった。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
ついに発売日決定!さらにプレイアブル解禁!若き悪魔狩人(デビルハンター)を使いこなせ!

衝撃の第1報から2ヶ月。欧州最大級のゲームイベント“gamescom”で待ち遠しい発売日とDMC(デビル メイ クライ)5の体験プレイが公開された。最新マシンで遂げた進化、そしてネロの新たな力“デビルブレイカー”のアクションの詳細に迫ろう。
悪魔を屠る機動の剣
レッドクイーン
魔剣教団支給の対悪魔用剣をベースに強化したネロ専用装備。燃焼機関を内蔵し、その推進力で振動とともに刃を振り抜く。圧倒的な攻撃力を誇るが、使いこなすには並外れた技量と腕力、そして胆力が必要。

柄部分をハンドルグリップのように握りこみ回転させて、内燃機関の出力を瞬時に高める“イクシード”。
発動時には刃は炎の力を纏い、敵を焼き尽くす斬撃となる。
圧倒的な攻撃力を誇るレッドクイーンだが、ゲーム開始時にはまだ多くの力は秘められたままだ。
レッドオーブと引換に剣に眠りし力を引き出し、さらなるスキルが使用可能となる。

すべてを撃ち抜く連装銃
ブルーローズ
6連装の大口径リボルバー。上下2段の銃口から同時に2発の銃弾を放つ。
あまりに反動が大きく常人には使いこなせない。その「ありえなさ」から“不可能”の意を持つ「ブルーローズ(青い薔薇)」の名が付いた。

ブルーローズは牽制や、コンボの“繋ぎ”と言ったロングレンジを活かした攻撃はもちろん、ボス敵にも対峙できるだけの強力な火力を有している。さらに特殊な銃弾を装てんし、威力のあるショットを放つ “カラーアップ”と言った着弾時に複数回ヒットし、対象に継続ダメージを与える技で攻撃力を高めることもできる。

魔腕に代わる新たな力
デビルブレイカー
“武器アーティスト”ニコがネロのために作った特殊な武装。悪魔の右腕を失ったネロが装着して使用する。特別な素材由来の突出した個性と破壊力・機動力を持ち、対悪魔戦に特化したギミックが秘められている。高性能ゆえ壊れやすく、繊細かつ大胆に取り回す必要がある。ネロは戦闘に際しては複数のデビルブレイカーを携え、壊れれば都度差し替えるスタイルで挑む。

ブレイカー基部にセットされた基本機能
ワイヤースナッチ
デビルブレイカーをセットするコネクターには“ワイヤースナッチ”が仕込まれており、金属のワイヤーフックを射出して対象を捉える事ができる。離れた悪魔を強引に自身の間合いに引き寄せ、斬撃や銃弾の餌食にする。
引き寄せられない重い相手に対しては、自身が急接近する手段にもなる。
使いこなすことで、複数の敵に囲まれても常に優位な立ち回りを保ち続けられる。

電撃を操る
オーバーチュア
「序曲」の名を与えられたニコのデビルブレイカー第1号作品。奇作ぞろいのデビルブレイカーの中では比較的オーソドックスな性能を持つ。電撃発生機能によりダメージを与える。この程度はニコいわく「序曲」に過ぎない。
最初期から装備可能なブレイカーだけにクセが少なくビギナープレイヤーにも扱いやすいハズだ。

反射レーザーで殲滅せよ
ガーベラ
花弁をイメージして造られた。複合式反射炉により衝撃波を放つ。その反動を利用して瞬時に移動したり、衝撃波を収束させて大出力光線にすることも可能。美しいデザインとは裏腹に強力な火力を誇るブレイカーだ。

時の刻みを停めろ
ラグタイム
特異な能力を持った敵からエレメントを得て造られた。前方に特殊な力場を造りだし、捉えた対象の時間の流れを歪め、スローにする。多くの敵を相手にする時に重宝する他、プレイヤーの工夫次第で多彩な使い途のあるブレイカーだ。

鋼の拳を撃ちだし悪魔をブチ抜け
パンチライン
魔界生物のレア素材から造られた。推進噴射装置で加速し、破壊力を増した拳で殴る。放たれた本体はブースターで加速しつつ空を舞う。撃ち出したブレイカーにネロ自身が乗る事も可能で、そのまま敵にブレイカーを叩きつければ更に大きなダメージを与えることができる。

失いしデビルブリンガーの再来
バスターアーム
失った“悪魔の右腕”の再現にニコが挑んだ一品。相手を強引に掴み寄せて投げつける、豪快で破天荒な性能。突出した破壊力とひきかえに、耐久力の低さが難点。
巨大な悪魔すら投げ飛ばすパワフルなプレイフィールは爽快感バツグンだ。

剣戟、銃撃、そしてデビルブレイカー。巧みにアクションを組み立て、群がる悪魔どもを蹴散らすさまは、豪快かつ華麗だ。凄腕のデビルハンターの名に恥じないスタイリッシュアクションに括目せよ!



キメるほどに気持ちイイ 華麗(スタイリッシュ)にコンボを決めろ!
戦闘シーンではプレイのスタイリッシュさに応じて、画面右にランクが表示される。華麗に攻撃をキメるほど高位ランクへと上がってゆく。さらにランクアップとともに戦闘BGMも、よりエモーショナルなパートへと変化するのだ。最高ランク“SSS”でフィニッシュすれば気分は最高潮!

移動式店舗“Devil May Cry”DMCモーターホーム
ニコが移動手段兼居住設備として改造を加えた大型のトレーラー。車体側面にはダンテからプレゼントされたDevil May Cryのネオンサインが煌めく。高い悪路走破性能に加えてボディも強化されており、小型の悪魔なら蹴散らすパワーがある。武器の整備開発工房や応接セット、更にジュークボックスまで備える。
悪魔に蹂躙された街にも、まだ回線の生きている公衆電話がある。そこから電話をすればトレーラーが駆けつけてくれる。対価を払えば、トレーラー内の工房でデビルブレイカーの補充やスキル習得が可能だ。ニコの常人離れしたドライブテクに感謝して、せいぜい買い物してやろう。

伝説の悪魔狩人(デビルハンター)、ダンテ。
プレイアブルキャラとして参戦が決定!
その名はまさに伝説。かつて人間界を救った魔界の英雄スパーダの血を引くデビルハンター。
年月を経て渋みが加わったが、窮地にあっても軽口を絶やさない不敵さは相変わらずのようだ。
手にするオートバイのようなものはどうやら新たな武器らしいが…?

シリーズの主人公として、幾度も強大な敵と死闘を繰り広げたダンテが、最新作にもプレイアブルキャラクターとして登場する。
戦いの目的は?ネロとの邂逅は?続報は東京ゲームショウ2018で公開される。会場では日本語ボイスの詳細も発表予定!

続報は東京ゲームショウ2018で公開予定!

本日8月22日 公式サイト更新!
さらに最新PV好評公開中!是非ご掲出ください
■製品情報
デビル メイ クライ 5
対応ハード:Xbox One、PlayStationⓇ4、PC
発売予定:2019年3月8日(金)
希望小売価格:
ダウンロード版 6,480円+税
※PC版はダウンロード販売のみ
CEROレーティング:D(17才以上推奨)
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
■関連リンク
カプコン
http://www.capcom.co.jp/
デビル メイ クライ 5
http://www.capcom.co.jp/devil5/
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
待望の発売日は2019年3月8日(金)! 世界同時発売が決定!

ついに発売日決定!さらにプレイアブル解禁!若き悪魔狩人(デビルハンター)を使いこなせ!

衝撃の第1報から2ヶ月。欧州最大級のゲームイベント“gamescom”で待ち遠しい発売日とDMC(デビル メイ クライ)5の体験プレイが公開された。最新マシンで遂げた進化、そしてネロの新たな力“デビルブレイカー”のアクションの詳細に迫ろう。
悪魔を屠る機動の剣
レッドクイーン
魔剣教団支給の対悪魔用剣をベースに強化したネロ専用装備。燃焼機関を内蔵し、その推進力で振動とともに刃を振り抜く。圧倒的な攻撃力を誇るが、使いこなすには並外れた技量と腕力、そして胆力が必要。

柄部分をハンドルグリップのように握りこみ回転させて、内燃機関の出力を瞬時に高める“イクシード”。
発動時には刃は炎の力を纏い、敵を焼き尽くす斬撃となる。
圧倒的な攻撃力を誇るレッドクイーンだが、ゲーム開始時にはまだ多くの力は秘められたままだ。
レッドオーブと引換に剣に眠りし力を引き出し、さらなるスキルが使用可能となる。

すべてを撃ち抜く連装銃
ブルーローズ
6連装の大口径リボルバー。上下2段の銃口から同時に2発の銃弾を放つ。
あまりに反動が大きく常人には使いこなせない。その「ありえなさ」から“不可能”の意を持つ「ブルーローズ(青い薔薇)」の名が付いた。

ブルーローズは牽制や、コンボの“繋ぎ”と言ったロングレンジを活かした攻撃はもちろん、ボス敵にも対峙できるだけの強力な火力を有している。さらに特殊な銃弾を装てんし、威力のあるショットを放つ “カラーアップ”と言った着弾時に複数回ヒットし、対象に継続ダメージを与える技で攻撃力を高めることもできる。

魔腕に代わる新たな力
デビルブレイカー
“武器アーティスト”ニコがネロのために作った特殊な武装。悪魔の右腕を失ったネロが装着して使用する。特別な素材由来の突出した個性と破壊力・機動力を持ち、対悪魔戦に特化したギミックが秘められている。高性能ゆえ壊れやすく、繊細かつ大胆に取り回す必要がある。ネロは戦闘に際しては複数のデビルブレイカーを携え、壊れれば都度差し替えるスタイルで挑む。

ブレイカー基部にセットされた基本機能
ワイヤースナッチ
デビルブレイカーをセットするコネクターには“ワイヤースナッチ”が仕込まれており、金属のワイヤーフックを射出して対象を捉える事ができる。離れた悪魔を強引に自身の間合いに引き寄せ、斬撃や銃弾の餌食にする。
引き寄せられない重い相手に対しては、自身が急接近する手段にもなる。
使いこなすことで、複数の敵に囲まれても常に優位な立ち回りを保ち続けられる。

電撃を操る
オーバーチュア
「序曲」の名を与えられたニコのデビルブレイカー第1号作品。奇作ぞろいのデビルブレイカーの中では比較的オーソドックスな性能を持つ。電撃発生機能によりダメージを与える。この程度はニコいわく「序曲」に過ぎない。
最初期から装備可能なブレイカーだけにクセが少なくビギナープレイヤーにも扱いやすいハズだ。

反射レーザーで殲滅せよ
ガーベラ
花弁をイメージして造られた。複合式反射炉により衝撃波を放つ。その反動を利用して瞬時に移動したり、衝撃波を収束させて大出力光線にすることも可能。美しいデザインとは裏腹に強力な火力を誇るブレイカーだ。

時の刻みを停めろ
ラグタイム
特異な能力を持った敵からエレメントを得て造られた。前方に特殊な力場を造りだし、捉えた対象の時間の流れを歪め、スローにする。多くの敵を相手にする時に重宝する他、プレイヤーの工夫次第で多彩な使い途のあるブレイカーだ。

鋼の拳を撃ちだし悪魔をブチ抜け
パンチライン
魔界生物のレア素材から造られた。推進噴射装置で加速し、破壊力を増した拳で殴る。放たれた本体はブースターで加速しつつ空を舞う。撃ち出したブレイカーにネロ自身が乗る事も可能で、そのまま敵にブレイカーを叩きつければ更に大きなダメージを与えることができる。

失いしデビルブリンガーの再来
バスターアーム
失った“悪魔の右腕”の再現にニコが挑んだ一品。相手を強引に掴み寄せて投げつける、豪快で破天荒な性能。突出した破壊力とひきかえに、耐久力の低さが難点。
巨大な悪魔すら投げ飛ばすパワフルなプレイフィールは爽快感バツグンだ。

剣戟、銃撃、そしてデビルブレイカー。巧みにアクションを組み立て、群がる悪魔どもを蹴散らすさまは、豪快かつ華麗だ。凄腕のデビルハンターの名に恥じないスタイリッシュアクションに括目せよ!



キメるほどに気持ちイイ 華麗(スタイリッシュ)にコンボを決めろ!
戦闘シーンではプレイのスタイリッシュさに応じて、画面右にランクが表示される。華麗に攻撃をキメるほど高位ランクへと上がってゆく。さらにランクアップとともに戦闘BGMも、よりエモーショナルなパートへと変化するのだ。最高ランク“SSS”でフィニッシュすれば気分は最高潮!

移動式店舗“Devil May Cry”DMCモーターホーム
ニコが移動手段兼居住設備として改造を加えた大型のトレーラー。車体側面にはダンテからプレゼントされたDevil May Cryのネオンサインが煌めく。高い悪路走破性能に加えてボディも強化されており、小型の悪魔なら蹴散らすパワーがある。武器の整備開発工房や応接セット、更にジュークボックスまで備える。
悪魔に蹂躙された街にも、まだ回線の生きている公衆電話がある。そこから電話をすればトレーラーが駆けつけてくれる。対価を払えば、トレーラー内の工房でデビルブレイカーの補充やスキル習得が可能だ。ニコの常人離れしたドライブテクに感謝して、せいぜい買い物してやろう。

伝説の悪魔狩人(デビルハンター)、ダンテ。
プレイアブルキャラとして参戦が決定!
その名はまさに伝説。かつて人間界を救った魔界の英雄スパーダの血を引くデビルハンター。
年月を経て渋みが加わったが、窮地にあっても軽口を絶やさない不敵さは相変わらずのようだ。
手にするオートバイのようなものはどうやら新たな武器らしいが…?

シリーズの主人公として、幾度も強大な敵と死闘を繰り広げたダンテが、最新作にもプレイアブルキャラクターとして登場する。
戦いの目的は?ネロとの邂逅は?続報は東京ゲームショウ2018で公開される。会場では日本語ボイスの詳細も発表予定!

続報は東京ゲームショウ2018で公開予定!

本日8月22日 公式サイト更新!
さらに最新PV好評公開中!是非ご掲出ください
■製品情報
デビル メイ クライ 5
対応ハード:Xbox One、PlayStationⓇ4、PC
発売予定:2019年3月8日(金)
希望小売価格:
ダウンロード版 6,480円+税
※PC版はダウンロード販売のみ
CEROレーティング:D(17才以上推奨)
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
■関連リンク
カプコン
http://www.capcom.co.jp/
デビル メイ クライ 5
http://www.capcom.co.jp/devil5/