eSPORTS eスポーツに関する最新情報をチェック!
『GUNDAM EVOLUTION』のeスポーツ大会「GUNDAM GAME GRAND PRIX2023」優勝チームが決定!
株式会社創通は、ガンダムゲームのeスポーツ大会「GUNDAM GAME GRAND PRIX2023(GGGP2023)主催:株式会社創通、特別協賛:株式会社SANKYO」の決勝戦に当たるPlayoffs Split2 DAY1を2023年3月25日に、DAY2を3月26日に実施。4カ月続いた熱戦の末、「Rafale」(ラファール)が優勝した。

第5回大会となる本大会は、実施タイトルとして昨年9月からサービス開始となったPC版『GUNDAM EVOLUTION』(ガンダムエボリューション)を採用。『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するユニットを操縦し、スピーディーで没入感のあるチームバトルが体験できる6vs6のオンラインFPSタイトルだ。
昨年12月から行われてきた厳しい予選を勝ち抜いたのは以下4チーム。
・RNG5(レンジャーファイブ)
・INOVATOR(イノベイター)
・Rafale(ラファール)
・OTP(オーティーピー)
3月25日に開催されたPlayoffs Split2 DAY1では、Winners FinalとしてRNG5 vs INOVATOR、Losers
SemifinalとしてRafale vs OTPの2試合が行われた。
本大会、オフライン初の試合となったWinners Finalでは、RNG5がまずは先制。慣れない環境の中でも勝利を勝ち取ったRNG5がそのままの勢いで連取をすると思われたが、INOVATORも健闘し1点を返す展開。1対1で迎えた3戦目を制したのはINOVATOR。Grand Finalへ一足早く進出した。
INOVATORの勝利チームインタビューにて、にゅーくるー選手はチームで初めてのオフライン環境での戦いについて「いつものオンライン対戦よりも心強いです」と語り、Grand Finalへの意気込みについて「ここまで来たら、あとはやるだけなので、絶対に勝ちます」と語った。

一方、Losers Semifinalでは、OTPが1戦目を先取したが、Rafaleが2戦目を返し、Winners Final同様に接戦のまま3戦目へ。結果、RafaleがOTPを2対1で下して勝利。勝利チームインタビューでkazukuri選手は「次の対戦相手のRNG5はむっちゃ強いんですけど、今までいっぱい練習してきたので、全力を出して戦いたいと思います」と語った。
kazukuri選手からチームのMVPとして選ばれたLavy_Sk選手は「倒されてはいけない場面で倒されてしまった場面が多かったですが、味方に支えられて勝ててうれしいです」と試合の感想を語り、接戦に次ぐ接戦のDAY1は熱気をはらんだまま幕を閉じた。

続く3月26日に開催されたPlayoffs Split2 DAY2でまず行われたのは、Losers Final。RNG5とRafaleがGrandFinalへの切符をかけて戦うこの試合、まず先制ポイントを獲得したのはRafale。2戦目はRNG5、3戦目はRafaleと一進一退の攻防が続き、迎える4戦目。接戦を制し、3対1で勝利したのはRafale。Losers Semifinal、Losers Finalと連勝の勢いのまま、Grand Finalへと駒を進めた。
勝利チームインタビューで相手への対策について聞かれたRJ181918選手は「RNG5は固まって押してくるチームなので、それをちゃんといなして囲むということを徹底しました」と語り、Lavy_Sk選手は「個人技では相手チームに負けていたが、連携面や要所要所の爆発力で勝てたと思います」と勝利の要因を語った。
また、NATYRAY選手は「本当にフィジカルだけだったチームが、昨日と今日でやっとチーム力が完成しました。INOVATORとは何度も戦ってきて、何度も負け越しているんですけど、ここに立てたことで自信を持ってライバルと言えます」とGrand Finalへと意気込んでいた。
そして、12月から続く本大会の頂点である優勝者を決めるGrand FinalがINOVATORとRafaleの組み合わせで行われた。RafaleはLosers Finalからの連戦となり、Grand FinalはBO7(7本勝負で4本先取したチームの勝ち)ということもあり、どのようにペース配分をするのかが勝利のカギとなる。


1ポイントINOVATORに加算された状態で始まったGrand Final1戦目、連戦で勢いにのったRafaleが奪取し、1対1のイーブンに持ち込んだ。正しく、Losers Finalの勝利チームインタビューで語った「ライバル」という言葉がふさわしい両チームの力がぶつかり合う熱戦が続いたが、Rafaleの勢いは止まらず、2戦目・3戦目・4戦目を連勝し、Grand Finalの勝者は4対1でRafaleに決定した。


特別協賛の株式会社SANKYO 代表取締役副社長執行役員 富山一郎氏からトロフィーを手渡されたRafaleのNATYRAY選手は「『GUNDAM EVOLUTION』を始めて、プレイしていく内にチームメイトのようなフレンドが増えていって、このような晴れ舞台でライバルたちとも知り合えて、本当に嬉しいです。応援ありがとうございました」と感謝の気持ちを述べた。
リーダーのkazukuri選手は「(チームメイトに向かって)みんなありがとう、お前らを呼んで本当に良かった、最高だった」と語り、チームの縁に関して感無量に語った。
エンディングではキャスターの田口尚平は「本気と本気がぶつかると、巻き込む全ての人の魂が震えるなとオフライン大会の良さを感じました。優勝したRafaleに関しては、短期間でこんなにも人と人との関係が固くなり、個々人が進化していくというゲームというよりも人生の一面を覗かせてもらった良い大会だったと思う」と語り、「GGGP2023」スペシャルサポーターの時田愛梨は「11月から始まった本大会ですが、私も観てくださっている皆様と一緒に楽しんで応援出来たと思います。また、ゲームを通じてこんなにも熱くなれるものなんだなという経験をさせて頂いて、選手の皆様含め運営の方々には感謝しております。参加させて頂いてありがとうございました」と激戦のフィナーレを振り返り、4ヶ月続いた熱戦はここに幕を閉じた。


主催:株式会社創通 特別協賛:株式会社SANKYO 協賛:株式会社サードウェーブ
実施タイトル:PC版GUNDAM EVOLUTION
賞金総額:700万円
1位:500万円 2位:150万円 3位:50万円
開催スケジュール
①Season 1 Qualifier:2022年12月17日(土)~2022月12月18日(日)
②Open Qualifier:2023年1月21日(土)~2023月1月22日(日)
③Season 2 Qualifier :2023年2月18日(土)~2023年2月19日(日)
④Playoffs Split 1:2023年2月25日(土)~2023月2月26日(日)
⑤Playoffs Split 2:2023年3月25日(土)~2023月3月26日(日)
権利表記:©創通・サンライズ
・GGGP公式サイト https://ggame-grandprix.jp/
・GUNDAM EVOLUTION 公式サイト https://gundamevolution.jp/
・公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/c/GundamGameGrandPrix/
・公式Twitter https://twitter.com/GGGP_Official

4カ月にわたる激戦を勝ち抜いた優勝者が決定!
第5回大会となる本大会は、実施タイトルとして昨年9月からサービス開始となったPC版『GUNDAM EVOLUTION』(ガンダムエボリューション)を採用。『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するユニットを操縦し、スピーディーで没入感のあるチームバトルが体験できる6vs6のオンラインFPSタイトルだ。
昨年12月から行われてきた厳しい予選を勝ち抜いたのは以下4チーム。
・RNG5(レンジャーファイブ)
・INOVATOR(イノベイター)
・Rafale(ラファール)
・OTP(オーティーピー)
Playoffs Split2 DAY1
3月25日に開催されたPlayoffs Split2 DAY1では、Winners FinalとしてRNG5 vs INOVATOR、Losers
SemifinalとしてRafale vs OTPの2試合が行われた。
本大会、オフライン初の試合となったWinners Finalでは、RNG5がまずは先制。慣れない環境の中でも勝利を勝ち取ったRNG5がそのままの勢いで連取をすると思われたが、INOVATORも健闘し1点を返す展開。1対1で迎えた3戦目を制したのはINOVATOR。Grand Finalへ一足早く進出した。
INOVATORの勝利チームインタビューにて、にゅーくるー選手はチームで初めてのオフライン環境での戦いについて「いつものオンライン対戦よりも心強いです」と語り、Grand Finalへの意気込みについて「ここまで来たら、あとはやるだけなので、絶対に勝ちます」と語った。

Winners Final勝利チームINOVATOR
一方、Losers Semifinalでは、OTPが1戦目を先取したが、Rafaleが2戦目を返し、Winners Final同様に接戦のまま3戦目へ。結果、RafaleがOTPを2対1で下して勝利。勝利チームインタビューでkazukuri選手は「次の対戦相手のRNG5はむっちゃ強いんですけど、今までいっぱい練習してきたので、全力を出して戦いたいと思います」と語った。
kazukuri選手からチームのMVPとして選ばれたLavy_Sk選手は「倒されてはいけない場面で倒されてしまった場面が多かったですが、味方に支えられて勝ててうれしいです」と試合の感想を語り、接戦に次ぐ接戦のDAY1は熱気をはらんだまま幕を閉じた。

Losers Semifinal勝利チームRafale
Playoffs Split2 DAY2
続く3月26日に開催されたPlayoffs Split2 DAY2でまず行われたのは、Losers Final。RNG5とRafaleがGrandFinalへの切符をかけて戦うこの試合、まず先制ポイントを獲得したのはRafale。2戦目はRNG5、3戦目はRafaleと一進一退の攻防が続き、迎える4戦目。接戦を制し、3対1で勝利したのはRafale。Losers Semifinal、Losers Finalと連勝の勢いのまま、Grand Finalへと駒を進めた。
勝利チームインタビューで相手への対策について聞かれたRJ181918選手は「RNG5は固まって押してくるチームなので、それをちゃんといなして囲むということを徹底しました」と語り、Lavy_Sk選手は「個人技では相手チームに負けていたが、連携面や要所要所の爆発力で勝てたと思います」と勝利の要因を語った。
また、NATYRAY選手は「本当にフィジカルだけだったチームが、昨日と今日でやっとチーム力が完成しました。INOVATORとは何度も戦ってきて、何度も負け越しているんですけど、ここに立てたことで自信を持ってライバルと言えます」とGrand Finalへと意気込んでいた。
そして、12月から続く本大会の頂点である優勝者を決めるGrand FinalがINOVATORとRafaleの組み合わせで行われた。RafaleはLosers Finalからの連戦となり、Grand FinalはBO7(7本勝負で4本先取したチームの勝ち)ということもあり、どのようにペース配分をするのかが勝利のカギとなる。


1ポイントINOVATORに加算された状態で始まったGrand Final1戦目、連戦で勢いにのったRafaleが奪取し、1対1のイーブンに持ち込んだ。正しく、Losers Finalの勝利チームインタビューで語った「ライバル」という言葉がふさわしい両チームの力がぶつかり合う熱戦が続いたが、Rafaleの勢いは止まらず、2戦目・3戦目・4戦目を連勝し、Grand Finalの勝者は4対1でRafaleに決定した。


特別協賛の株式会社SANKYO 代表取締役副社長執行役員 富山一郎氏からトロフィーを手渡されたRafaleのNATYRAY選手は「『GUNDAM EVOLUTION』を始めて、プレイしていく内にチームメイトのようなフレンドが増えていって、このような晴れ舞台でライバルたちとも知り合えて、本当に嬉しいです。応援ありがとうございました」と感謝の気持ちを述べた。
リーダーのkazukuri選手は「(チームメイトに向かって)みんなありがとう、お前らを呼んで本当に良かった、最高だった」と語り、チームの縁に関して感無量に語った。
エンディングではキャスターの田口尚平は「本気と本気がぶつかると、巻き込む全ての人の魂が震えるなとオフライン大会の良さを感じました。優勝したRafaleに関しては、短期間でこんなにも人と人との関係が固くなり、個々人が進化していくというゲームというよりも人生の一面を覗かせてもらった良い大会だったと思う」と語り、「GGGP2023」スペシャルサポーターの時田愛梨は「11月から始まった本大会ですが、私も観てくださっている皆様と一緒に楽しんで応援出来たと思います。また、ゲームを通じてこんなにも熱くなれるものなんだなという経験をさせて頂いて、選手の皆様含め運営の方々には感謝しております。参加させて頂いてありがとうございました」と激戦のフィナーレを振り返り、4ヶ月続いた熱戦はここに幕を閉じた。

GGGP2023 準優勝チームINOVATOR

GGGP2023 3位チームRNG5
「GUNDAM GAME GRAND PRIX2023」 開催概要
主催:株式会社創通 特別協賛:株式会社SANKYO 協賛:株式会社サードウェーブ
実施タイトル:PC版GUNDAM EVOLUTION
賞金総額:700万円
1位:500万円 2位:150万円 3位:50万円
開催スケジュール
①Season 1 Qualifier:2022年12月17日(土)~2022月12月18日(日)
②Open Qualifier:2023年1月21日(土)~2023月1月22日(日)
③Season 2 Qualifier :2023年2月18日(土)~2023年2月19日(日)
④Playoffs Split 1:2023年2月25日(土)~2023月2月26日(日)
⑤Playoffs Split 2:2023年3月25日(土)~2023月3月26日(日)
権利表記:©創通・サンライズ
・GGGP公式サイト https://ggame-grandprix.jp/
・GUNDAM EVOLUTION 公式サイト https://gundamevolution.jp/
・公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/c/GundamGameGrandPrix/
・公式Twitter https://twitter.com/GGGP_Official