EVENT ホットなイベント情報をお届けします!
意外な逆転劇の連続『オーバーウォッチ』頂上決戦「JCG Master 2016-2017 Winter Finals」レポート

2017年2月5日、アクション・シューティングゲーム『オーバーウォッチ』のオフラインeスポーツ大会「JCG Master 2016-2017 Winter Finals」(以下今大会)が「東京アニメ・声優専門学校」の北葛西校舎で開催されました。今大会は2016年11月より開催されている「JCG Master 2016-2017 Winter」のシーズンチャンピオン決定戦。激戦を勝ち抜いてきた日本のトップ2チーム12名のプレイヤーがオフラインで一同に会するという豪華さです。

シーズンチャンピオンの座と賞金12万円をかけて対決するのは、eスポーツチーム「Green Leaves」と「SunSister Arancione」。両チームのプレイヤー構成は以下の通り。
【SunSister Arancioneのメンバー(敬称略)】
Elu(エル)
MAKA(マカ)
Molis(モリス)
N1ght0wl(ナイトアウル)
Odenkun(オデンクン)
ZZneopon(ねおぽん)

【Green Leavesのメンバー(敬称略)】
gappo3(がっぽさん)
hoshimi(ホシミ)
letswise(レッツワイズ)
Noanoa(ノアノア)
Nypro(ニープロ)
XQQ(エックスキュー)
abara(アバラ) ※リザーブ
Nonke(ノンケ) ※リザーブ

阿吽の呼吸とオフライン経験の豊富さが強みのGreen Leavesに対し、オフライン経験が浅く、前回大会まであまり実績を残せていないSunSister Arancione。Twitterとニコ生でのアンケートでの勝者予想はやはり過半数がGreen Leavesでしたが、「今大会から頑張っていきたい」との発言通りに勝ち進んできたダークホースSunSister Arancione。選手ごとに使えるキャラの幅が広く、相手にピックを予想されにくいGreen Leavesにどう対抗していくのでしょうか。
SunSister Arancione唯一のオフライン経験のあるN1ght0wl選手は「(チームとして)初めてのオフラインなので、胸を張ってやって行きたい」、Green LeavesのリーダーNoanoa選手は「敗者なのでチャレンジ精神を持ってリベンジを果たしたい」とそれぞれの意気込みを披露。
SunSister ArancioneのN1ght0wl選手
Green LeavesのNoanoa選手
今大会の注目選手としてSunSister ArancioneからMAKA選手、Green LeavesからXQQ選手がピックアップ。「前回のオフライン大会でも優勝しており、今回優勝したらオフライン2連覇となるXQQ選手の強さは非常に驚異的」「1位通過のMAKA選手のラインハルトに注目。(Green Leavesの)gappo3選手がラインハルトで来たら負けるよとの声も聞かれましたが期待の選手です」とのこと。
試合は、第1マップ「KING'S ROW」第2マップ「EICHENWALDE」第3マップ「LIJIANG TOWER」第4マップ「DORADO」第5マップ「HOLLYWOOD」という進行。奇数マップがSunSister Arancione、偶数マップがGreen Leaves、第5マップがランダムでの選出となっています。第1マップの選択権が与えられた、予選大会での勝者サイドであるSunSister Arancioneは、5マップ中3マップ先取の今大会においてやや有利な立ち位置でのスタート。

注目のMAKA選手とgappo3選手とのラインハルト対決で口火を切った第1マップは、ラウンド1でGreen Leavesが3ポイントを先取するものの、SunSister Arancioneがラウンド2で3ポイントを取り返し、続くラウンド3でも1ポイントを上乗せすることでSunSister Arancioneの勝利。王道マップ、KING'S ROWでの熱いラインハルト対決、しかも各選手の神業のようなプレイに会場の熱気は急上昇。

ドイツをテーマとし、最近登場したEICHENWALDEが舞台の第2マップ。ZZneopon選手の立ち回りに会場が沸く中、最初にラウンド1を取ったのはGreen Leaves。しかし、またもやSunSister Arancioneが逆襲して取り返し、勝利を収めたのは、第1マップに続きSunSister Arancione。

アジアンテイストな第3マップ、LIJIANG TOWERではSunSister Arancioneのアルティメットラッシュが炸裂し、見た目にも派手な展開へ。リーチで後がないGreen Leavesはなんとしてもこのマップを取りたいところ。「Odenkunの中身が出た!」という迷言が飛び出る中、食いつき続けるhoshimi選手、止まることのないXQQ選手の猛攻など、途中からGreen Leaves側にゲームの流れが傾いたと思われましたが、ギリギリからのSunSister Arancioneの逆転で、僅差でSunSister Arancioneが勝利。

これにより、全5マップを先に3戦制覇したSunSister Arancioneが今大会の勝利者となりました。

Twitterとニコ生での予想を気持ちいいまでに裏切りストレート勝ちを決めたSunSister Arancione。「今大会から頑張っていきたい」「胸を張ってやって行きたい」との言葉に恥じない戦いを披露してくれました。
SunSister ArancioneのN1ght0wl選手は「Green Leavesのプレイ動画などを見て、ケース毎にどう対応するかチームで話し合って研究しました。受け身のプレイになってしまうこともあるチームですが、とにかく攻めて流れを掴む事を目標としました。ここまでの対戦はすべて僅差での勝利でしたが、チームメイトたちが頑張ってくれました。次回のJCGでもこの場に立って連覇を狙っていきたいです」と今までとは違う、挑戦者を迎え撃つ立場としてこれからの豊富を語ってくれました。惜しくも準優勝となったGreen LeavesのNoanoa選手は「メンバーと今まで以上に密なコミュニケーションを取り、連携を強固なものにしたい。次は必ず勝つために踏み込みます」とリベンジに燃えるコメントをしてくれました。

多くのプレイヤーが優勝を目指し、しのぎを削り合う「JCG Master」。次回開催が楽しみです。
(C) 2017 Blizzard Entertainment, Inc. All rights reserved. Overwatch and the Overwatch logo are trademarks and Blizzard Entertainment is a trademark or registered trademark of Blizzard Entertainment, Inc. in the U.S and/or other countries.
■関連リンク
JCG
http://www.j-cg.com/
「JCG Master 2016-2017 Winter Finals」
http://ow.j-cg.com/news/61
BLIZZARD ENTERTAINMENT
http://us.blizzard.com/en-us/
『オーバーウォッチ』
http://www.jp.square-enix.com/overwatch/