eSPORTS eスポーツに関する最新情報をチェック!
PUBGに新機能「地形破壊」&新規近接武器「つるはし」追加!Ducatiとのコラボも実施
KRAFTON JAPAN株式会社がPUBG: BATTLEGROUNDS向けに新機能や新武器を導入するアップデートを実施した。
新機能として「地形破壊」や、新規近接武器「つるはし」が追加され、戦術的なプレイや攻撃ルートの拡大が可能。さらにRondoマップが全体的に改善やイタリアのプレミアムオートバイブランド「Ducati」とのコラボレーションも実施。プレイヤーたちは新しいアイテムや車両スキンを体験できる。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
KRAFTON JAPAN株式会社
- 新たな攻撃ルートを開拓する新機能、新規近接武器'つるはし'実装
- イタリアのプレミアムバイクメーカー'Ducati'とのコラボレーション実施

(株)KRAFTON(代表取締役 キム・チャンハン)は、PUBG: BATTLEGROUNDS(以下PUBG)において、アップデート29.1をライブサーバーに適用しました。



また、より快適なゲームプレイ体験を提供するために、Rondoマップが全体的に改善されました。まず、ほとんどの電子機能を遮断するEMPゾーンが調整されました。EMPゾーンの発生回数が若干減少し、ブルーゾーンフェーズ2以降は生成されなくなりました。非常防衛信号弾にも変更が適用され、使用時に投下される防衛物資の数が3個から2個に減少し、サイズも若干小さくなりました。その他、インゲームチャレンジやRondo内の一部地形、オブジェクト、環境要素が改善されました。


イタリアのプレミアムオートバイブランド「Ducati」とのコラボレーションも行われます。このコラボレーションを通じて、プレイヤーはDucatiのスペシャル車両スキンをはじめとする様々なアイテムをPUBGで体験することができます。スペシャル車両スキンは「Ducati Panigale V4 S」のバイクスキンで、「ステップアップパッケージ」および「ルートキャッシュパック」を通じて入手可能な「Ducatiトークン」を集めて製作できます。ステップアップパッケージとルートキャッシュパックは、PCでは4月9日から5月8日まで、Consoleでは4月18日から5月16日まで販売されます。



その他、▲SCAR-L、AKM、Panzerfaustなど一部の武器のバランス調整、▲BOTの動きや行動パターンの改善、▲マスタリーメダルの追加などのアップデートが行われ、「サバイバーパス:コミックカオス」がリリースされました。

最新のアップデート29.1に関する情報は、パッチノート#29.1よりご確認いただけます。
PUBGに関する最新情報は下記公式チャンネルよりご確認いただけます。
■PUBG: BATTLEGROUNDS 公式サイト
https://pubg.com/ja
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 X
https://twitter.com/PUBG_JAPAN
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 YouTube
https://www.youtube.com/c/PUBGBATTLEGROUNDSJAPAN
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 Twitch
https://www.twitch.tv/pubgjapan
###
□ KRAFTON, Inc.について
韓国を拠点とするKRAFTON, Inc.は、独自のクリエイティブで知られるグローバル製作スタジオとともに、ユニークな楽しさを提供するゲームを発掘し、世界中にパブリッシングすることに取り組んでいます。2007年に設立されたKRAFTONは、「PUBG STUDIOS」、「Bluehole Studio」、「RisingWings」、「Striking Distance Studios」、「Dreamotion」、「Unknown Worlds」、「5minlab」、「Neon Giant」、「KRAFTON Montreal Studio」、「VECTOR NORTH」、「ReLU Games」など11のスタジオがあり、それぞれが継続的な挑戦と新技術を通じてゲームの楽しさを革新し、より多くのファンの心をつかむためにプラットフォームとサービスを拡大しています。
KRAFTONは、『PUBG: BATTLEGROUNDS』、『The Callisto Protocol』、『NEW STATE MOBILE』、『Moonbreaker』、『Defense Derby』、『TERA』、『ELYON』などさまざまなゲームコンテンツを運営しています。世界中の情熱的で決意を持ったチームとともに、KRAFTONはゲームを超えてマルチメディアエンターテイメントやディープラーニングなどの新たなビジネス領域を拡大することを目指し、世界クラスの技術力を誇るテクノロジードリブン企業です。
□『PUBG』について
「PUBG STUIODS」は、2017年『PUBG: BATTLEGROUNDS』(以下『PUBG』)を開発し、現在は様々なプラットフォームを通じてゲームサービスを提供しています。『PUBG』はリリース以後、「最も早く1億ドルの収益をあげたSteamアーリーアクセスゲーム」をはじめ、7つのギネス世界記録を持っており、国内外においては多くのゲームアワードを受賞し、世界におけるバトルロイヤルジャンルのパイオニアとして位置づけられました。2021年11月には、『PUBG』のオリジナルバトルロイヤル体験を継承および深化したモバイル新作『PUBG: NEW STATE』をリリースしました。『PUBG』は、世界的に人気な知的財産権(IP)として拡張するだけでなく、継続的にゲーマーたちへ楽しさを提供するコンテンツを制作するという目標のもとにゲーム制作、事業、マーケティング、eスポーツなどを推進しています。
新機能として「地形破壊」や、新規近接武器「つるはし」が追加され、戦術的なプレイや攻撃ルートの拡大が可能。さらにRondoマップが全体的に改善やイタリアのプレミアムオートバイブランド「Ducati」とのコラボレーションも実施。プレイヤーたちは新しいアイテムや車両スキンを体験できる。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
PUBG: BATTLEGROUNDS, Rondoマップに'地形破壊'機能を導入
KRAFTON JAPAN株式会社
- 新たな攻撃ルートを開拓する新機能、新規近接武器'つるはし'実装
- イタリアのプレミアムバイクメーカー'Ducati'とのコラボレーション実施

(株)KRAFTON(代表取締役 キム・チャンハン)は、PUBG: BATTLEGROUNDS(以下PUBG)において、アップデート29.1をライブサーバーに適用しました。
新機能「地形破壊」& 新規近接武器「つるはし」
今回のアップデートでは、PUBG 2024年の開発ロードマップで言及された「地形破壊」機能が昨年12月にリリースされたRondoマップに導入されました。プレイヤーは、遮蔽物が少ないエリアでの戦闘時に地形を破壊して遮蔽スペースを確保し、新しい攻撃ルートを開拓することができます。Rondo新しい近接武器つるはしや一部の投擲武器や車両の爆発を活用して、最大1.3mの深さまで地形を破壊できます。地形破壊を含む環境破壊機能は、プレイヤーがより多様な戦術を立て、戦略的なプレイを展開できるように継続的に改善および拡張される予定です。

Rondoマップ改善

また、より快適なゲームプレイ体験を提供するために、Rondoマップが全体的に改善されました。まず、ほとんどの電子機能を遮断するEMPゾーンが調整されました。EMPゾーンの発生回数が若干減少し、ブルーゾーンフェーズ2以降は生成されなくなりました。非常防衛信号弾にも変更が適用され、使用時に投下される防衛物資の数が3個から2個に減少し、サイズも若干小さくなりました。その他、インゲームチャレンジやRondo内の一部地形、オブジェクト、環境要素が改善されました。

Ducati コラボレーション

イタリアのプレミアムオートバイブランド「Ducati」とのコラボレーションも行われます。このコラボレーションを通じて、プレイヤーはDucatiのスペシャル車両スキンをはじめとする様々なアイテムをPUBGで体験することができます。スペシャル車両スキンは「Ducati Panigale V4 S」のバイクスキンで、「ステップアップパッケージ」および「ルートキャッシュパック」を通じて入手可能な「Ducatiトークン」を集めて製作できます。ステップアップパッケージとルートキャッシュパックは、PCでは4月9日から5月8日まで、Consoleでは4月18日から5月16日まで販売されます。


ランクマッチ
シーズン29からランクマッチにRondoマップが追加され、10%の確率で追加されました。シーズン28の報酬も付与されます。最終ランクに応じて、エンブレム、メダル、ネームプレートなどの報酬リストが異なり、ゴールドランク以上を記録した場合は「パラシュートスキン」を受け取ることができます。恒久的に保有できるアイテムであるパラシュートスキンとメダルを除く報酬は、1つの競技シーズン中のみ保有でき、シーズン終了と同時にサーバーメンテナンスが開始されると自動的に回収されます。
その他、▲SCAR-L、AKM、Panzerfaustなど一部の武器のバランス調整、▲BOTの動きや行動パターンの改善、▲マスタリーメダルの追加などのアップデートが行われ、「サバイバーパス:コミックカオス」がリリースされました。

最新のアップデート29.1に関する情報は、パッチノート#29.1よりご確認いただけます。
PUBGに関する最新情報は下記公式チャンネルよりご確認いただけます。
■PUBG: BATTLEGROUNDS 公式サイト
https://pubg.com/ja
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 X
https://twitter.com/PUBG_JAPAN
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 YouTube
https://www.youtube.com/c/PUBGBATTLEGROUNDSJAPAN
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 Twitch
https://www.twitch.tv/pubgjapan
###
□ KRAFTON, Inc.について
韓国を拠点とするKRAFTON, Inc.は、独自のクリエイティブで知られるグローバル製作スタジオとともに、ユニークな楽しさを提供するゲームを発掘し、世界中にパブリッシングすることに取り組んでいます。2007年に設立されたKRAFTONは、「PUBG STUDIOS」、「Bluehole Studio」、「RisingWings」、「Striking Distance Studios」、「Dreamotion」、「Unknown Worlds」、「5minlab」、「Neon Giant」、「KRAFTON Montreal Studio」、「VECTOR NORTH」、「ReLU Games」など11のスタジオがあり、それぞれが継続的な挑戦と新技術を通じてゲームの楽しさを革新し、より多くのファンの心をつかむためにプラットフォームとサービスを拡大しています。
KRAFTONは、『PUBG: BATTLEGROUNDS』、『The Callisto Protocol』、『NEW STATE MOBILE』、『Moonbreaker』、『Defense Derby』、『TERA』、『ELYON』などさまざまなゲームコンテンツを運営しています。世界中の情熱的で決意を持ったチームとともに、KRAFTONはゲームを超えてマルチメディアエンターテイメントやディープラーニングなどの新たなビジネス領域を拡大することを目指し、世界クラスの技術力を誇るテクノロジードリブン企業です。
□『PUBG』について
「PUBG STUIODS」は、2017年『PUBG: BATTLEGROUNDS』(以下『PUBG』)を開発し、現在は様々なプラットフォームを通じてゲームサービスを提供しています。『PUBG』はリリース以後、「最も早く1億ドルの収益をあげたSteamアーリーアクセスゲーム」をはじめ、7つのギネス世界記録を持っており、国内外においては多くのゲームアワードを受賞し、世界におけるバトルロイヤルジャンルのパイオニアとして位置づけられました。2021年11月には、『PUBG』のオリジナルバトルロイヤル体験を継承および深化したモバイル新作『PUBG: NEW STATE』をリリースしました。『PUBG』は、世界的に人気な知的財産権(IP)として拡張するだけでなく、継続的にゲーマーたちへ楽しさを提供するコンテンツを制作するという目標のもとにゲーム制作、事業、マーケティング、eスポーツなどを推進しています。