Gamers Zone

move to login

GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!

はつめ先生の『PUBG』初心者向け講座! 立ち回り編 Vol. 1 ~序盤~【シブゲーアーカイブ】

※本記事は「SHIBUYA GAME」で掲載された記事のアーカイブです。当時の内容を最大限尊重しておりますが、ALIENWARE ZONEへの表記の統一や、一部の情報を更新している部分もございます。なにとぞご了承ください。(公開日:2018年4月3日/執筆:はつめ

こんにちは、戦闘民族はつめ(@hatsumememe)です。

今回も、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)初心者向けの記事です!

「とりあえずノリでやってるけど詳しい知識がない……」 「設定を変えたいけど何を変えていいのかわからない……」

そんな方々に読んでもらいたい記事です! 私も最近まで「とりあえずノリとわずかな知識で」というスタンスでやってきましたが、武器や設定などの知識を入れなおしたら、少しレートが上がりました。

是非これを機に『PUBG』の知識をつけていきましょう!

今回は、Twitterのアンケートでも多かった「立ち回り講座」です。すべての立ち回りを1記事でまとめるのは難しいので、いくつかに分けて投稿していきたいと思います。

Vol. 1ということで、基本の知識と序盤の立ち回りを詳しくご紹介していきます。


私の『PUBG』用思考回路

▲Tokyo Game Show 2017のTwitchパートナー配信スペースで配信中に11killドン勝をした時

まず、皆さんに立ち回りを伝授する前に、自分の考えを少しだけ書いておこうと思います。

私は、どちらかと言えば「エイムと立ち回りに自信があり、敵をバンバン倒したい!」という思考回路で動いています。ですので、人の多い街を選び、序盤からバンバン撃ち合います。もちろん、武器がなければすぐ死にます。ある種のリセマラです。

まずは、降り立った街を壊滅させてその街の王になります。


その頃にはエリア(安全地帯)も出ているので、エリアの方へ動きつつ銃声がした方へ走り銃声を発している敵を倒します。その繰り返しです。

『PUBG』で必要なのは、経験知識瞬時の判断能力です。

経験は、エイムや立ち位置マップ把握能力自分の手持ちのアイテムでどこまで戦えるかなどの判断に。 知識は、距離ごとの撃ち合い自分の居る場所の有利不利の判断に。 そして瞬時の判断能力は、自分が今マップのどこら辺にいて、その周辺のマップの構造を思い出してどこから撃てば有利か左右どちらに回れば相手の不意をつけるかなどの判断を行います。

特に重要になるのは "音""マップ把握能力" です。

を聞いて、どの方角で敵が撃ち合いをしているのか(この時点で2チーム以上は確実にいるので、どことどこで撃ち合いをしているのか)を判断できるようになるのが理想です。自分の居る場所からどれくらい離れているのか、相手がどんな武器を持っているのか何人くらいいるのか、正確とは言わずもなんとなく把握する事ができます。

マップ把握能力は、銃声がした際、敵の居る場所はどこなのかを瞬時に判断し有利な場所に回ってから撃ち合いを開始するため必要になります。FPSは高所を取ったほうが強いです。 私のように500時間ほどプレイしていれば、今居る場所の周りがどういう構造になっているかはなんとな~く把握できてきます。Miramar(砂漠マップ)の把握にはもう少し時間がかかりそうですが、こちらもある程度把握できています。

このように、何かひとつだけに秀でているからといって、勝ちやすくなるというわけではないと思います(何事もそうですが)。

私が皆さんのエイムを鍛えてあげる事はできないので、今回の記事を見て、私の経験をつまみ食いして自分の経験値にしたり、知識をつけてもらえればなと思います。

終盤(残り10人くらい)辺りからは立ち回りが超必要になってくると思いますので、それは順を追ってご紹介致します。

え? 私の立ち回りを知りたい?

"音のなる方へ走れ" だよ!!!

運命の分かれ道~降下時~

運命の分かれ道~降下時~ 最初のパラシュートでの降下場所は本当にその人のプレイスタイルが出る所だなと思います。


戦闘民族は人の多い場所に降りて序盤からバンバン撃ち合いをしたがります。つまり、戦闘民族は大体決まった場所に降りていきます。エイムに自信がない方、序盤は穏やかにファームしたい(アイテムを探して自キャラを育てたい)方は、そういう場所を避けましょう。

初心者の方が街を選ぶ基準としては、

・建物がある程度密集している。 ・もしくは、いくつかの建物が狭い範囲にいくつか点在している。

の2点を基本的な目安とし、もし余裕があれば、

・マップの端の方だが、道が近くにある。(車のスポーンを狙う) ・飛行機から降りてギリギリ届くレベルの街。(人の少なさを狙う)

あたりも考えたいところ。撃ち合いに自信がないのであれば、ただでさえ焦る初動の撃ち合いは、なるべく避けたほうがいいかなと思います。

ファーム、ファーム、からのファーム!


パラシュートで目的地まで降りたら、同じ街に敵が居なくても、すでに戦いは始まっています。まずは、とにかくアイテムを探しましょう。



同じ街に敵が居なさそうでも、「居る想定」で動かないと不意打ちに対処できません。先ほどもお伝えしましたが、『PUBG』に限らず、FPSでは "音" が重要です。銃声はもちろん、足音車のエンジン音など音の情報はとても重要になってきます。

常に、音を聞くようにしましょう。

ゲーム開始から、2分で最初のエリア(安全地帯)が発表されます。小さな町だと2分前後ですべてファームできるかと思いますので、ひとつの町を見切ったら徐々にエリアの方向に向かってファームしていきましょう。

ここで、今居る場所からエリアが遠い場合、道沿いに出て車を探すと移動が楽になり、ファーム効率も上がります。

ここで、町を移動する際「まだ大丈夫やろ」って思ってるとすぐ死にます。あのMAPに100名ものプレイヤーがいるのです。もうそりゃそこらへんにうじゃうじゃ居るわけですよ。会わないわけないでしょ!

移動中は常に敵を警戒するようにしましょう。スマホ片手に移動とかダメですよ!歩きスマホ絶対ダメ!!!

最初のエリアは発表から5分で収縮が始まり、そこから5分で収縮が完了します。最初のエリアの収縮が終わった時点で、ゲーム開始から12分が経過しているということです。

その頃にはアサルトライフルが1挺回復アイテムがある程度集まっていたら上出来です。もしこれまでにアサルトライフルがなかったらちょっと焦りましょう。

降下の際に、ミリタリーベース(以下、ミリベ)やポチンキ、ペカドなどのアイテムのおいしい場所に下りていない限り、アイテムを探しつつ、エリアに向かうスタイルが一番いいかなと思います。

ここでポイント!

無理をしない事が大切です。序盤でアイテムが十分に揃っていない時に近くで銃声がしたり、車が通ったりすると焦りますよね。

PUBGのドン勝への近道は「我慢」です。無理をしない、我慢をする。無理な戦いをしてただでさえ少ない物資がなおさら減ってしまっては困ります。

出来るだけ無理をせず、確実に敵を倒せる時にだけ本気を出しましょう。


『PUBG』の立ちまわりは、その時その時でかなり変わってくるので、誰かの配信を観て学ぶことをオススメします。

私の配信も見てください(宣伝)。

はつめのYouTube配信
https://www.youtube.com/channel/UCq1FEiGmyh-52yYGeOMTVLA

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング