Gamers Zone

move to login

NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!

SteelSeries、国内ゲーミングチーム「BlackBird」とスポンサーシップ契約を締結!所属選手へ製品提供などサポート実施

2020年9月24日、SteelSeriesは「BlackBird」とスポンサーシップ契約を締結したことを発表した。2020年4月に発足した「BlackBird」は、『VALORANT』および『Apex Legends』の2部門で活躍するゲーミングチーム。今回の契約に際し、SteelSeriesはチーム所属選手への製品提供や各選手とのコラボを経て同社の魅力を伝えていく模様だ。

<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>

SteelSeries、ゲーミングチーム「BlackBird」とのスポンサーシップ契約を締結

ゲーミング周辺機器のグローバルリーダーにしてイノベイターであるSteelSeriesは、この度、2020年に設立された、「Valorant」および「Apex Legends」の強豪チームを擁するゲーミングチーム「BlackBird」と、スポンサーシップ契約を締結したことを発表します。2020 年 10 月より、チーム所属選手への製品提供や、チームおよび各選手との様々なコラボレーションを通じ、SteelSeries の魅力を発信して頂きます。


■BlackBird 代表、武雄 啓太 氏のコメント

「この度、SteelSeries とスポンサーシップ契約を締結できたことを大変嬉しく思います。SteelSeries は、これまでも、そして現在も世界のトップチームと共に活動をしており、その活動の中に私達も身を投じることができ、心より光栄に思います。これからも、最高の製品と共に、世界のトップチームを目指して活動をして参りますので、SteelSeries、BlackBird 共にご声援をよろしくお願い致します。」

■SteelSeries Japan カントリーマネージャー、曽我謙介のコメント

「SteelSeries にとって、esports は非常に重要なアイデンティティです。この度、グローバルシーンでの活躍を目指す BlackBird を SteelSeries ファミリーに迎え、世界最高峰のゲーミングデバイス製品を提供できることを心より光栄に思います。今回のスポンサーシップ契約を通じて、チームの更なる飛躍と国内 esports 市場の拡大のために強力なサポートを展開していきます。」

About BlackBird


BlackBird は、「競技シーンで日本から世界で戦えるチームを作る」ということをコンセプトに、2020 年 4 月に設立されました。VALORANT 部門の「BlackBird Ignis」、APEX LEGENDS 部門の「BlackBirdVentus」の 2 チームが所属しており、設立から半年ながら、VALORANT 部門は「RAGE VALORANT JAPAN TOURNAMENT」にてベスト 4、APEXLEGENDS 部門は、公式大会「ALGS Summer Circuit APAC North」で優勝するなど、優れた実績を積み重ねています。

BlackBird 公式サイト:
https://blackbirdgg.com/

About SteelSeries

SteelSeries は、2001 年にデンマーク・コペンハーゲンで創業された、品質、技術革新、機能性にフォーカスしたゲーミング周辺機器のマーケットリーダーであり、急速な成長を遂げるメジャーPC ゲーミングヘッドセットブランドです。市場で最初となる数々のイノベーションとテクノロジーを通じて、ゲーマーがより熱心にプレイし、より長く練習し、困難に挑む力を与え、ゲーミングのパフォーマンスを向上させます。業界のパイオニアとして、競技ゲーミングシーンと esports をサポートし続けており、ゲーマー同士を繋げ、コミュニティを育成し、連帯感と使命感を高めるべく活動しています。また、SteelSeries がサポートするプロチームは、製品のデザインや設計を手助けし、ブランドの推進力となっています。

SteelSeries ホームページ:
http://steelseries.com

日本 Twitter:
https://twitter.com/SteelSeriesJP


KEYWORD

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング