Gamers Zone

move to login

NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!

DMM GAMES主催の公式大会「PJS Winter Invitational2020」が12月19日より開催!

2020年10月2日、EXNOAはDMM GAMES主催による「PJS Winter Invitational2020」の開催を発表した。本大会はオンライン形式で行われる『PLAYERUNKNWON’S BATTLEGROUNDS』の公式イベントで、海外勢を含む計8チームが参加。12月19日~12月20日の2日間にわたって試合が繰り広げられる。

<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>

DMM GAMES主催PJS Winter Invitational2020開催決定!

合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)は、10月2日(金)に、PUBG Corp.と協業している「PLAYERUNKNWON’S BATTLEGROUNDS」の日本におけるチャネリングサービスに於いて、PJS Winter Invitational2020の開催決定をお知らせいたします。


■PJS Winter Invitational2020開催決定

2018年、2019年に開催し大好評でしたPJS Winter Invitational2020(以下PWI2020)を2020年12月19日(土)20日(日)の2日間で開催することが決定いたしました。

特設サイトはこちら→ http://www.dmm.com/lp/game/pubg/index10_html/=/navi=none/

▼基本情報
  • 日程:2020年12月19日(土)、20日(日)
  • 開催方式:オンライン
  • 賞金:後日発表
出場チーム:PJSseason6 Phase2 Grade1 上位8チーム
  • 海外招待チーム4チーム
  • 人気投票上位2チーム
  • PAC2上位2チーム

ただし、今回はコロナ禍であることから初のオンライン大会として実施いたします。この決定につきましては6月から様々な可能性を考慮しながら検討しておりましたが、16チームが会場に一同に会するというゲームの特性上ソーシャルディスタンスを確保することが難しいこと、海外招待チームの出入国問題の見通しが立たないなどの要因により、今回は誠に残念ながらオンラインで開催する判断をいたしました。ただし、PWIがチームや選手だけでなくファンの皆様にも特別なイベントになっていることに関しましては今までの配信やSNS、アンケートなどから大会運営チームも重々承知しておりますので、オンラインでも楽しめるようなコンテンツや、これまでのPWIでは販売していなかった限定グッズの販売など今まで以上に皆様が楽しめるように努力いたします。詳細に関しましては確定次第順次発表していきますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

■PUBG JAPAN SERIESとPUBG SCRIM JAPANの取り組みについて


今回 PWI 2020に向けて、PUBG JAPAN SERIES(以下PJS) と PUBG SCRIM JAPAN(以下PSJ)が正式に連携することを発表いたします。

弊社とPSJを運営する株式会社バーチャルエンターテイメント様の目的は、PUBG競技シーンのさらなる成長です。PJSはそのスタート以来、国際大会出場への入り口となるべく運営されてきましたが、今後は世界で勝つことの出来るチームを輩出することを視野に入れた包括的な取り組みが必要な段階となりました。そのためには現在PJSに出場しているチームのさらなる成長と、これからそのシーンを目指す新たなチームの意欲が欠かせません。またそれと同時に、全てのチームへの大きな原動力となる、このシーンを応援してくださっているファンコミュニティの拡大も目指さなくてはいけません。

■今後の取り組みについて

今後は上記目標を両社でしっかりと確認した上で、まずはPWI2020に向けて連携していくことにいたしました。過去に行われていたPWIではPJSからG1上位チーム、人気投票チーム、海外招待チームに出場枠を用意しておりましたが、今回は新たにPSJ枠を設けることにいたしました。これにより現在PJSのトップチームだけでなく、アマチュアチームも含めて、PUBGの競技シーンで競い合う熱いチームの皆さん全てにPWI2020への出場権獲得のチャンスを用意することとなります。

■PSJ枠について

PSJが主催するPSJ ALLTIER CHAMPIONSHIP #2(以下PAC#2) を一つの予選トーナメントとして位置づけ、勝利した上位2チームに、PWI 2020の出場権を付与するものと致します。

参加登録など詳しくはこちらのPAC#2公式サイトからご確認ください→https://psjalltierchampionship.com/

ただし、PJSseason6 Phase2 Grade1の結果によって既に出場権を保有しているチームが上位2チームになった場合は下位のチームへ繰り上がりで出場権が与えられるものと致します。

例)PUBG ALLTIER CHAMPIONSHIP 2大会結果
  • 1位Aチーム
  • 2位Bチーム(PJSseason6 Phase2 Grade1で既に出場権獲得)
------------------
  • 3位Cチーム
  • 4位Dチーム

この場合はCチームがPWI2020への出場権を獲得します。

▼PSJ ALLTIER CHAMPIONSHIP #2の募集開始について
  • 10月5日(月)参加募集開始
  • 10月7日(水)参加募集締め切り
  • 10月22(木) 、23日(金)OPEN予選
  • 10月26日(月)、27日(火)一次予選
  • 10月28日(水)、29日(木)二次予選
  • 10月31日(土)、11月1日(日)決勝

▼PSJ ALLTIER CHAMPIONSHIP #2に関する最新情報はこちら

▼『PUBG JAPAN SERIES』公式サイト
https://pubgleague.dmm.com/

▼『DMM版PUBG』公式Twitter
https://twitter.com/pubg_dmm

▼『PUBG JAPAN SERIES』 Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/c/PJSDMM

▼『PUBG JAPAN SERIES』公式Instagram
https://www.instagram.com/pubg_dmm/

▼『PUBG JAPAN SERIES』公式オンラインストア
https://pjs-onlinestore.com/

©2020 PUBG Corporation. All Rights Reserved. | ©︎2018 EXNOA LLC

KEYWORD

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング