Gamers Zone

move to login

NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!

『VALORANT』で「Episode1 Act3」が10月14日よりスタート!新エージェント「スカイ」も登場

2020年10月10日、ライアットゲームズタクティカルシューターVALORANT』にて、新エージェント「スカイ」が登場するアップデート「Act3」の内容を発表した。実施予定日は10月14日から。Act3ではスカイの実装に加え、新マップ「アイスボックス」の追加や「デスマッチ」モードの調整も行われる。

<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>

新エージェントと新マップが登場する Act310 月 14 日(水)にスタート 新しい武器スキンやバトルパスなども登場

合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:小宮山 真司)は、5 対 5 のタクティカルFPSVALORANT(ヴァロラント)」において、新エージェント「スカイ」や新マップ「アイスボックス」が登場するアップデート(以下、Act3)を 10 月 14 日(水)に実施します。Act3ではそのほか、近未来のハイテクな武器をイメージした新しい武器スキン「シンギュラリティー」や、各種武器やアイテムがセットになったバトルパスも販売します。また、フリーフォーオール形式(自分以外の全プレイヤーが対戦相手)の「デスマッチ」をよりプレイしやすくアップデートするほか、「ランクマッチ」ではマッチメイキングについてプレイヤーの利便性を向上させるなどのアップデートを随時行います。


◇新マップ「アイスボックス」(アンレートは 10 月 14 日、コンペティティブは 10 月 28 日に実装予定)

極寒の地にあるキングダムの隠された発掘現場「アイスボックス」が新マップとして登場します。2 つのスパイク設置エリアは雪と金で塞がれ囲まれており、水平方向への展開を活かした策略が必要となります。ジップラインを活用し、敵に悟られずすばやく接近することができたり、長い射線での駆け引きが特徴的のマップです。

▲「アイスボックス」マップイメージ

◇新エージェント「スカイ」(10 月 28 日に実装)


オーストラリアからきたスカイは、獣たちと共に敵陣への道を切り開く新しいエージェント(キャラクター)です。スカイは敵を妨害する創造物を生み出すほか、味方を回復する力を持っています。彼女と行動を共にすることで、チームは最小のリスクで最大の力を発揮することができるようになります。

●トレイルブレイザー
  • フクロオオカミのトリンケットを構える。「発射」で放った猛獣を操作することができる。操作中は「発射」で前方に飛び込み、スタンを与える爆発を引き起こす。直接命中した敵にはダメージを与える。

●ガイディングライト
  • 鷹のトリンケットを構え、「発射」で鷹を前方に放つ。「発射長押し」でクロスヘアの方向に鷹を動かす。飛行中に「再使用」することで、鷹を閃光に変身させる。敵が可視範囲内にいた場合、攻撃が命中したかどうか確認することができる。

●リグロウス
  • ヒーリングトリンケットを構える。「発射長押し」で詠唱を行い、可視範囲内にいる味方を回復する。回復可能量を使い切るまで再使用できる。自分自身を回復することはできない。

●シーカー
  • 【アルティメットアビリティー】シーカートリンケットを構える。「発射」で 3 体のシーカーを放ち、最も近くにいる敵 3 体を追跡させる。シーカーがターゲットに到達すると、対象の視界を悪化させる。

新エージェント「スカイ」との契約

VALORANT では、エージェントをプレイすることで、そのエージェントのティアがアンロックされていき、ティアに応じてスキンやアイテムなど様々なものを得ることができます。新エージェント「スカイ」をプレイすることで、以下のアイテムが入手可能です。
  • スプレー3 種
  • タイトル 2 種
  • ガンバディー1 種
  • プレイヤーカード 1 種
  • エージェント スカイ

◇新武器スキン「シンギュラリティー」

▲シンギュラリティーの使用イメージ

Act3で新しく登場する「シンギュラリティー」は、遠い未来に存在する、パワフルかつハイテク、抽象的、そして神秘的なデザインの新スキンシリーズです。使用時の変形アニメーションやビジュアルエフェクトが特徴で、シェリフ、スペクター、ファントム、アレス、近接武器に採用されています。

【セット価格】8,700 VP
  • 内 容: シンギュラリティースキンのシェリフ、スペクター、ファントム、アレス、近接武器、シンギュラリティーのプレイヤーカード、スプレー、ガンバディー

◇バトルパス

VALORANT では、プレイした分だけ XP を獲得し、獲得量に応じて外見のカスタマイズアイテム(武器スキン、アップデート可能な武器スキンのヴァリアント、ガンバディー、スプレー、プレイヤーカード、プレイヤータイトル、レディアナイトポイントなど)を入手することができる「バトルパス」という仕組みがあります。バトルパスは、無料報酬と購入するプレミアム報酬があり、Act3のバトルパスにも、さまざまなバトルパスにより入手可能なアイテムを用意しています。

▲「チリー・マクフリーズ」ガンバディー

▲スキンシリーズ「ジェイド」ゴースト

◇デスマッチのアップデート

フリーフォーオール形式(FFA、自分以外の全プレイヤーが対戦相手)のゲームモード「デスマッチ」をアップデートします。「デスマッチ」は、射撃の腕なら誰にも負けないという、プレイヤーがその実力を証明できるゲームモードです。 アップデートでは、試合時間の延長、UAV 頻度の減少、参加プレイヤー数の増加のほか、より公平で白熱した戦いになるよう、以前より他プレイヤーから離れてスポーンするように変更しています。

具体的な変更内容は以下のとおりです。
  • ① 14 名のプレイヤー(以前は 10 名のプレイヤー)
  • ② 目標:最初に 40 キルに到達するか、9 分以内に最多キルを獲得する。 (以前は、最初に 30キルに到達するか、6 分以内に最多キルを獲得)
  • ③ キルリロード:キルを獲得するたび、即座に装備中の武器が最大までリロードされる(マシンガンなら弾薬が 30 発再装填)。プレイヤーの密度が上がるため、リロードで行き詰まることがないように変更しています。
  • ④ UAV:リスポーンするたびにレーダーによる検知が行われて、すべての敵の現在位置が明らかになります。リスポーンした際に周囲の状況をすばやく感知し、近くで待ち伏せしている他のプレイヤーに対処しやすくなります。
  • ⑤ 獲得 XP:500 XP → 900 XP

◇「ランクマッチ」をアップデート

コンペティティブ・インテグリティ(競技の公平さ)および、マッチメイキングについての利便性を向上させるため、ランクマッチにアップデートを実施します。詳しくはコチラをご覧ください。

(C)2020 Riot Games, Inc. All rights reserved.

ライアットゲームズ
https://www.riotgames.com/
『VALORANT』
https://playvalorant.com/ja-jp/

KEYWORD

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング