Gamers Zone

move to login

NEWS 厳選する最新ニュースをいち早くチェック!

『ザ・ウィッチャー』がコミック化! 日本語版ハードカバー限定版がKickstarterでクラウドファンディングスタート

2021年9月8日、講談社は『ザ・ウィッチャー』のコミック化を発表した。『ザ・ウィッチャー』はポーランドのアンドレイ・サピコフスキ氏作のダークファンタジー小説。CD PROJEKT REDにてゲーム化されたほか、近年ではNetflixでドラマ化もされている。今回、IFストーリー「THE WITCHER: RONIN」の日本語版ハードカバー限定版がKickstarterでクラウドファンディング。日本風の世界を舞台にゲラルトが活躍するほか、ヴェセミルやイェネファーが和装スタイルで登場する。

<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>

ゲーム、小説、ドラマが世界的ヒットの「ザ・ウィッチャー」がコミック化! 9月7日19時から24時間以内に支援すればオリジナルフィギュアがもらえる!

講談社クリエイターズラボ KickstarterNavi

“妖怪退治”ゲラルトが活躍するIFストーリーの日本語版ハードカバーが実現! コミック『THE WITCHER: RONIN』がKickstarterに登場!


ゲーム、小説、ドラマが世界的ヒットの「ザ・ウィッチャー」がコミック化!
“妖怪退治”ゲラルトが活躍するIFストーリー『THE WITCHER: RONIN』の日本語版ハードカバーが実現!
9月7日19時から24時間以内に支援すればオリジナルフィギュアがもらえる!


https://toolbox.kickstarternavi.jp/project/16

「ザ・ウィッチャー」は、ポーランドのアンドレイ・サピコフスキ原作のダークファンタジー小説で、全世界で300万部以上を売り上げる大ヒット作。
最近ではNetflixでドラマ化、「Netflix史上最も観られたシーズン1」という記録を打ち立てたそう。
ゲーム版もポーランドのCD PROJEKT REDから出されていて、こちらも大ヒット。
──と、そのCD PROJEKT REDが日本人アーティスト画でオリジナル漫画を制作、ハードカバー限定版をKickstarterでクラウドファンディングすることに!


https://toolbox.kickstarternavi.jp/project/16


漫画版 『THE WITCHER: RONIN』 は、日本風の世界を舞台に“妖怪退治”の専門家ゲラルトが活躍する「IF」ストーリー。
骨太な本編に加え、3本の短編も収録。
「ウィッチャー」の人気キャラクター、ヴェセミルやイェネファーが和装スタイルで登場します。
日本のファンにとって嬉しいのは、日本語版も制作されること!


https://toolbox.kickstarternavi.jp/project/16

さらに驚きのプレゼントとして、日本時間9月7日19時のプロジェクトローンチから24時間以内にプレッジ(支援)をすると、オリジナルのフィギュア↓↓がもらえるとのこと! このチャンスを見逃すなかれ……‼


https://toolbox.kickstarternavi.jp/project/16

******************************************
おすすめプレッジ(支援)は €35(約¥4580)~
『ザ・ウィッチャー:ローニン』豪華装幀コミック 1 冊(紙の書籍)
+オリジナルポストカード 1 枚
+デジタル版(英語のみ、日本語対応未定 GOG&Dark Horse Comic App)
******************************************
プロジェクトの詳細はこちら>>https://toolbox.kickstarternavi.jp/project/16


KickstarterNavi
https://kickstarternavi.jp/

KEYWORD

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング