『LoL』のオンライン大会「第三回ESCぴひろカップ」が8月5日に開催決定!
『LoL』ファンが運営するオンライン大会で、今年2月25日に第一回が開催。第三回は8月5日に開催、プロチームに参加するプレイヤーも参戦予定
『LoL』ファンが運営するオンライン大会で、今年2月25日に第一回が開催。第三回は8月5日に開催、プロチームに参加するプレイヤーも参戦予定
6月22日に開幕した「LJL 2018 Summer Split」。春に続いて夏も、東京・中野のRedBull Gaming Sphereにて、全10ラウンド+セミファイナル+ファイナルで行われます。すでにRound1&2が終了し、「LJL CS」から入れ替わりとなったチームと春シーズンで活躍した実力派チームがせめぎ合い、見どころ満載な2カ月になりそうですね。そんな「LJL 2018」はTwitchにて毎戦実況解説付きで配信されていますが、やっぱりナマで応援する方が圧倒的に面白い! 特に今年の会場であるR
本日より10月1日まで、『ファイナルファンタジーXIV』の「コンプリートパック」、「スターターパック」、最新拡張パッケージ「紅蓮のリベレーター」のダウンロード版が55%OFFに
低域用と中高域用の2つのドライバを搭載しており、2018年8月9日より出荷開始。希望小売価格は8,980円(税別)
階級システムの新シーズンがスタートするほか、限られた機体を用いて戦う特別なイベント「機体限定トーナメント」などのイベントが開催
Crest Gaming XanaduとCrest Gaming Windfallが日本代表チームとして出場、Twitterでハッシュタグを付けて応援するとプレゼントがもらえるキャンペーンも開催
デルは「ALIENWARE」のサマーセールを実施、最大9万円以上となる14%キャッシュオフキャンペーンを開始した。
今大会はSOLOモードに加えてDUOモードでも試合を実施。観覧の応募は8月6日17:00まで、当選者に加えて友人1名も入場可能
2018年8月よりチーム所属の選手およびストリーマーへの製品提供やメンバーとの様々なコラボレーションを行っていく
デルはゲーミングパソコン「ALIENWARE」について、15%のキャッシュオフのサマーセールを開始した。
PvP「ゴーストウォー」へのアップデートや、PvEモード「ゴーストモード」が追加される
機体限定トーナメント対象機体の機体設計図やアイテムが獲得できるイベント「動く戦争博物館ガシャコン」が開催。「My Place」や「サマフェスキャンペーンボーナス」も引き続き開催中
ライアットゲームズは日本代表として出場する「東京工科大学 e-Sports サークル A2Z」をサポート。大会の模様はLeagueU 公式Twitchチャンネルで、日本語で配信
ライアットゲームズがチャリティ企画を実施。『リーグ・オブ・レジェンド』の新スキン『ダークスター チョ=ガス』の売上を世界各地の団体に寄付する
ダウンロード版はXbox Play Anywhereに対応しており、Xbox OneおよびWindows 10PC両方のゲームがダウンロード可能。セーブデータも共有可能