GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
『龍が如く 維新! 極』主人公・龍馬の強さに関係する武具の素材集めや強化方法とは?
株式会社セガは、2023年2月22日に発売予定のPlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、PC(Steam)用ソフト『龍が如く 維新! 極』について、主人公・坂本龍馬の強さに密接に関係する成長要素や、素材集め関連のやり込み要素を紹介した。

武具を駆使した戦いが中心となる本作では、素材集めや、その素材を使用した武具の作成・強化が重要な要素となる。
・師匠との修行
ストーリーを進めていくと、龍馬の能力の成長を手助けしてくれる師匠と出会うことができる。バトルスタイルに合った師匠が存在し、師匠と修行を行うことで新しい技を習得することができるため、出会った際は積極的に修行を受けてみよう。
<短銃の型の師匠:ウィリアムとの修行>
短銃の型の師匠ウィリアム・ブラッドリーとは洛外で出会うことができる。短銃を使ったバトルの修行を通じて様々な技を身に着けることができるだけでなく、絶技や属性を持った特殊弾を扱えるようになる。ウィリアムはすばやい動きで銃を撃ってくるので、動きを見極めながら戦おう。


・ミニゲーム形式の修行
<かかし屋敷>
ミッションごとに設定された「型の制限」と「制限時間」で、目標のスコア達成を目指すミニゲーム。様々なかかしが床から飛び出し、かかしを壊すとその種類に応じて点数を獲得可能。報酬として貴重な武具素材や、新たな技を覚えるために必要な天啓書も取得可能。

<大砲玉捌き>
大砲から発射される弾を「一刀」か「短銃」を選択し、タイミングよく破壊していくミニゲームで、スコアが一定値に達すると、銅→銀→金と評価があがっていく。金の評価を獲得すると次の難易度が開放され、銀以上の評価を獲得することで、武具素材を取得できる。なお、素材は繰り返し取得することが可能。

京の街の自警団の依頼を受け、悪事を働く様々なお尋ね者たちを倒すミッション。依頼書に書かれている外見や出没場所を手掛かりに、お尋ね者を捜索する。
ミッションには強敵とのバトルや相手を捕縛するチェイスバトルなどがあり、依頼を達成することでお金や天啓書を報酬として受け取ることができる。本ミッションで戦うお尋ね者の中には、ヒートアクションに反撃してきたり、属性を持った刀を使用したりと強敵揃いのため、準備を怠らないようにしよう。

バトルダンジョンでは、幕府より新選組に与えられた極秘任務を行っていく。バトルダンジョンのステージは「野党の洞窟」、「義賊の廃坑」などが存在し、ダンジョン内には槍が飛び出してくる罠や、仕掛けを動作させることで開く扉も存在する。
任務にはダンジョン最深部にいる強敵の撃破以外にも、奪われた千両箱の奪還や、さらわれた村人を救出する任務などがある。報酬としてお金が貰えるだけでなく、ダンジョン内にある壺や箱、倒した敵から武具や武具素材を入手できる。
素材が手に入りやすいため、武具作成・強化のためにもバトルダンジョンをこなしていこう。


・バトルダンジョンのバトルと新たな強敵
バトルダンジョンには敵が大人数現れたり、登場する敵が全て銃を持っていたりなど、本編とは違った戦術を考えていく必要があるミッションが存在する。また、各ミッションの最深部には強敵が存在し、頑丈な鎧を身に着けていたり、炎や雷などの属性武器を装備していることもある。
ミッションによっては、今作から新登場となる巨大な強敵が待ち構えている。龍馬を大きく超えるその体躯から繰り出す強力な一撃が特徴的ですが、距離を取りすぎると矢を力任せに投げてくることもある。龍馬の能力をあげるのはもちろん、武具や隊士もしっかり強化して挑戦しよう。


各地から多くの猛者たちが集い、日々しのぎを削る闘技場では、5人の対戦相手と連戦を行う「勝ち抜き戦」と、次々と出現する敵100人と戦う「百人斬り」の2種類の大会形式がある。闘技場を勝ち進むことで、賞金や武具・アイテムなどの景品と交換できる“闘玉”を獲得可能。景品には、他では入手しづらい貴重なモノもあるので積極的に参加しよう。
・勝ち抜き戦
5人の対戦相手と連戦を行う「勝ち抜き戦」。「勝ち抜き戦」には種類があり、刀や銃、格闘を得意とした敵はもちろん、場合によっては一風変わった武器を持った強敵が登場。また、撃破した際には対戦相手が武具素材となるアイテムを落とすことがある。

・百人斬り
敵100 人と途切れなく戦い続ける「百人斬り」。倒した敵の数などに応じて、貰える闘玉や賞金が増加していく。挑戦中はバトルスタイルを変更することができないため、得意なバトルスタイルを選んで踏破を目指そう。

今作では、本編に登場する強敵も特殊な必殺技を使用することがある。彼らと戦うには技の習得や武具作成・強化をしっかり準備することが、より重要となっている。
・岡田以蔵の必殺技
岡田以蔵は、刀を大きく振って竜巻を発生させる。この竜巻でダメージを受けると同時に龍馬は毒状態になり、一定時間ごとに追加のダメージを受ける。また、毒状態になると走ることができなくなるため、以蔵の攻撃を受ける危険性がさらに高まる。以蔵は、竜巻を発生させる技を繰り出す直前に構えを取るので、見逃さないようにしよう。

・徳川慶喜の必殺技
徳川慶喜は直線状に貫通する炎攻撃技を使用するため、距離を取っていても注意が必要となる。攻撃を食らうと大きなダメージと共に炎上状態に。また、ガードをしても弾かれてしまう強力な技なので、攻撃をよけながら戦おう。

『龍が如く 維新! 極』公式サイト
https://ryu-ga-gotoku.com/Ishin_kiwami

『龍が如く 維新! 極』
武具を駆使した戦いが中心となる本作では、素材集めや、その素材を使用した武具の作成・強化が重要な要素となる。
●修行
・師匠との修行
ストーリーを進めていくと、龍馬の能力の成長を手助けしてくれる師匠と出会うことができる。バトルスタイルに合った師匠が存在し、師匠と修行を行うことで新しい技を習得することができるため、出会った際は積極的に修行を受けてみよう。
<短銃の型の師匠:ウィリアムとの修行>
短銃の型の師匠ウィリアム・ブラッドリーとは洛外で出会うことができる。短銃を使ったバトルの修行を通じて様々な技を身に着けることができるだけでなく、絶技や属性を持った特殊弾を扱えるようになる。ウィリアムはすばやい動きで銃を撃ってくるので、動きを見極めながら戦おう。


・ミニゲーム形式の修行
<かかし屋敷>
ミッションごとに設定された「型の制限」と「制限時間」で、目標のスコア達成を目指すミニゲーム。様々なかかしが床から飛び出し、かかしを壊すとその種類に応じて点数を獲得可能。報酬として貴重な武具素材や、新たな技を覚えるために必要な天啓書も取得可能。

<大砲玉捌き>
大砲から発射される弾を「一刀」か「短銃」を選択し、タイミングよく破壊していくミニゲームで、スコアが一定値に達すると、銅→銀→金と評価があがっていく。金の評価を獲得すると次の難易度が開放され、銀以上の評価を獲得することで、武具素材を取得できる。なお、素材は繰り返し取得することが可能。

●手練れのならず者たちとの戦い・お尋ね者
京の街の自警団の依頼を受け、悪事を働く様々なお尋ね者たちを倒すミッション。依頼書に書かれている外見や出没場所を手掛かりに、お尋ね者を捜索する。
ミッションには強敵とのバトルや相手を捕縛するチェイスバトルなどがあり、依頼を達成することでお金や天啓書を報酬として受け取ることができる。本ミッションで戦うお尋ね者の中には、ヒートアクションに反撃してきたり、属性を持った刀を使用したりと強敵揃いのため、準備を怠らないようにしよう。

●バトルダンジョン
バトルダンジョンでは、幕府より新選組に与えられた極秘任務を行っていく。バトルダンジョンのステージは「野党の洞窟」、「義賊の廃坑」などが存在し、ダンジョン内には槍が飛び出してくる罠や、仕掛けを動作させることで開く扉も存在する。
任務にはダンジョン最深部にいる強敵の撃破以外にも、奪われた千両箱の奪還や、さらわれた村人を救出する任務などがある。報酬としてお金が貰えるだけでなく、ダンジョン内にある壺や箱、倒した敵から武具や武具素材を入手できる。
素材が手に入りやすいため、武具作成・強化のためにもバトルダンジョンをこなしていこう。


・バトルダンジョンのバトルと新たな強敵
バトルダンジョンには敵が大人数現れたり、登場する敵が全て銃を持っていたりなど、本編とは違った戦術を考えていく必要があるミッションが存在する。また、各ミッションの最深部には強敵が存在し、頑丈な鎧を身に着けていたり、炎や雷などの属性武器を装備していることもある。
ミッションによっては、今作から新登場となる巨大な強敵が待ち構えている。龍馬を大きく超えるその体躯から繰り出す強力な一撃が特徴的ですが、距離を取りすぎると矢を力任せに投げてくることもある。龍馬の能力をあげるのはもちろん、武具や隊士もしっかり強化して挑戦しよう。


●魅力的なバトルを楽しめる闘技場
各地から多くの猛者たちが集い、日々しのぎを削る闘技場では、5人の対戦相手と連戦を行う「勝ち抜き戦」と、次々と出現する敵100人と戦う「百人斬り」の2種類の大会形式がある。闘技場を勝ち進むことで、賞金や武具・アイテムなどの景品と交換できる“闘玉”を獲得可能。景品には、他では入手しづらい貴重なモノもあるので積極的に参加しよう。
・勝ち抜き戦
5人の対戦相手と連戦を行う「勝ち抜き戦」。「勝ち抜き戦」には種類があり、刀や銃、格闘を得意とした敵はもちろん、場合によっては一風変わった武器を持った強敵が登場。また、撃破した際には対戦相手が武具素材となるアイテムを落とすことがある。

・百人斬り
敵100 人と途切れなく戦い続ける「百人斬り」。倒した敵の数などに応じて、貰える闘玉や賞金が増加していく。挑戦中はバトルスタイルを変更することができないため、得意なバトルスタイルを選んで踏破を目指そう。

龍馬に立ちはだかる、本編の強敵たちもパワーアップ
●強敵の必殺技
今作では、本編に登場する強敵も特殊な必殺技を使用することがある。彼らと戦うには技の習得や武具作成・強化をしっかり準備することが、より重要となっている。
・岡田以蔵の必殺技
岡田以蔵は、刀を大きく振って竜巻を発生させる。この竜巻でダメージを受けると同時に龍馬は毒状態になり、一定時間ごとに追加のダメージを受ける。また、毒状態になると走ることができなくなるため、以蔵の攻撃を受ける危険性がさらに高まる。以蔵は、竜巻を発生させる技を繰り出す直前に構えを取るので、見逃さないようにしよう。

・徳川慶喜の必殺技
徳川慶喜は直線状に貫通する炎攻撃技を使用するため、距離を取っていても注意が必要となる。攻撃を食らうと大きなダメージと共に炎上状態に。また、ガードをしても弾かれてしまう強力な技なので、攻撃をよけながら戦おう。

『龍が如く 維新! 極』商品概要
商品名 : 龍が如く 維新! 極
対応機種 : PlayStation®︎5 / PlayStation®︎4 / Xbox Series X|S / Xbox One /Windows / PC(Steam)
※Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / PC(Steam)はデジタル版のスタンダードエディション・デジタルデラックスエディションの販売のみ。
発売日 : 2023年2月22日(水) 発売予定
希望小売価格 : 【スタンダードエディション】6990円(税込7689円)
【デジタルデラックスエディション】7990円(税込8789円)※デジタル版のみ
ジャンル : アクションアドベンチャー
プレイ人数 : 1人
発売・販売 : 株式会社セガ
CERO : D区分(17歳以上)
著作権表記 : ©SEGA
対応機種 : PlayStation®︎5 / PlayStation®︎4 / Xbox Series X|S / Xbox One /Windows / PC(Steam)
※Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / PC(Steam)はデジタル版のスタンダードエディション・デジタルデラックスエディションの販売のみ。
発売日 : 2023年2月22日(水) 発売予定
希望小売価格 : 【スタンダードエディション】6990円(税込7689円)
【デジタルデラックスエディション】7990円(税込8789円)※デジタル版のみ
ジャンル : アクションアドベンチャー
プレイ人数 : 1人
発売・販売 : 株式会社セガ
CERO : D区分(17歳以上)
著作権表記 : ©SEGA
『龍が如く 維新! 極』公式サイト
https://ryu-ga-gotoku.com/Ishin_kiwami