GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
【プロゲーマー・ネモのストVレビュー】ダウンした相手をさらに攻める“起き攻め”テク(第3回)
起き攻めで強いのは画面端での投げループ技“柔道”
ユリアンはエイジスがあれば色々出来ますが、ストリートファイターVでは受身に通常受身と後ろ受身の2種類が存在し、良いセットプレイはあまりありません。両方の受身に対応できる起き攻めもありますが、技を重ねるのが難しかったりもします。打撃を重ねるだけでは相手を崩せない為、”投げ”が重要になってきます。自分は「どれだけ安全に投げにいける状況を作れるか?」が起き攻めする際に重要だと思っていて、“柔道”と呼ばれるテクニックがとにかく強いと感じます。“柔道”とは画面端での投げループのことで、+2の状況を作りひたすら投げを狙います。投げの後は受身が1種類しか出来ないので、攻めを継続させやすい強いテクニックでもあります。 打撃でダウンを奪っても受身の種類がわからず、さっそく暴れを貰ったり、受身に技を重ねようとしたらスカって攻めが終わったりすることも多いです。受身の種類を判断し、起き攻めを成立させることがストリートファイターVでの面白いところでもありますが、大体失敗してストレスに感じてしまうことが多いでしょう。
ダウンを奪った後の状況を把握する
基本的に自分は、受身の種類を判断可能な場面では、どちらの受身を取ったか判断して攻めています。しかしまずは、通常受身や後ろ受身をされた場合に自分が「有利な状況かどうか?」をきちんと把握しておくことが必要です。例えばユリアンが起き攻めする際に立強Pを重ねると、クラカンした際のリターンが高く強いですが、ダウンを奪った技次第では重ねることがそもそもできません。【下強Kヒット → 前ダッシュ → 立強P】は通常受身を取られ、暴れられると負けてしまいます。弱攻撃で相手が暴れても強Pの発生前に潰されてカウンターヒットとなる為、弱攻撃から痛いコンボを決められてしまいます。下強Kヒットからの前ダッシュは+3の状況となっているため、3F持ちのキャラには投げか弱P、4Fキャラには投げか立中Pにすると安全に攻めることができます。ダウンを奪った後の状況がどうなっているのかが分からないと、相手の暴れを許してしまいせっかくの起き攻めが台無しとなってしまいます。レコーディング機能で3Fを覚えさせて、咎める手段をきちんと把握することは大事です。
難しい確認はなるべく少なくする
ガード、ノーマルヒット、カウンター…「すべてを確認するのは無理だ」と自分は諦めています。 理想はユリアンで立中P後にガード or ヒット時に下中P。カウンターヒット時は下強Pが出来ればベストですが、これに、起き攻めする際に受身の種類まで確認して行うのは正直厳しいのです。たまにトッププレイヤーは「全て完璧に行っている!」と、思っている人がいますが、私はやっていません…なので決め撃ちが多いです。決め撃ちと言っても相手を見て、試合途中で下記のように変えています。この記事の続きを読むには、ログイン、または会員登録(無料)が必要となります。
会員登録して続きを読む ログインして続きを読むMEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
GAME RANKING ゲームの人気記事ランキング!
$this->childBlock('common' . DS . 'side-contents.php');?>