GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
『PUBG』10月アップデート実施!ヘビメタギタリスト「ドリアン」登場、ハロウィン限定モード追加
KRAFTON JAPAN株式会社は、『PUBG: BATTLEGROUNDS』の10月アップデートを発表した。新コンテンダーキャラクター「ドリアン」が実装され、製作所で入手可能だ。ドリアンは完璧な音楽を追い求めるヘビーメタルバンドのギタリストで、悲鳴の中に快楽を見出す残酷な芸術性が戦場と重なる。また、アップグレードにより演出や機能が追加され、プレイヤーの戦闘体験が拡張された。さらに、SMGの腰撃ち精度調整やMP5Kのダメージ減少、パンツァーファウストのバランス調整など、ガンプレイ全般の改善も行われた。
加えて、ハロウィン限定でYouTubeアニメ「Skibidi Toilet」とのコラボアーケードモードを導入。4人スクワッドによるPvEボスバトル形式で、戦闘中に入手できる「ケミカル缶」を使い、次回マッチの武器を強化可能だ。新イベントパス「Event Pass: Skibidi Toilet」も登場し、PC版は10月22日、コンソール版は10月30日から2週間限定で配信される。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
『PUBG: BATTLEGROUNDS』、
KRAFTON JAPAN株式会社
「ドリアン」登場 ― PUBGに現れた新たな戦士、ハロウィン限定「Skibidi Toilet」アーケードモード、10月22日から11月5日まで2週間開催

KRAFTON JAPAN株式会社(代表取締役 イ・カンソク)は、同社が開発・運営する『PUBG: BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)において、新コンテンダーキャラクターの実装をはじめ、銃撃戦(ガンプレイ)の改善およびハロウィン限定コラボモードを含む10月アップデートを実施したことを発表しました。
今回のアップデートの最大の特徴は、新コンテンダーキャラクター「ドリアン(Dorian)」の登場です。
4月に初めて導入されたコンテンダーシステムは、外見、エモート、キルエフェクト、ダイブトレイル、キルバッジなど、多彩な要素を組み合わせた有料成長型アイテムであり、単なるスキンではなく新たなキャラクターとしてプレイ体験を拡張できるのが特徴です。
新たに参戦する「ドリアン」は、完璧な音楽を追い求めるヘビーメタルバンドのギタリスト。悲鳴の中に快楽を見出すその残酷な芸術性が、バトルグラウンズという戦場と重なります。彼は自身の音楽を完成させるための究極の舞台としてバトルグラウンズを選び、戦場で強烈な存在感を放つ予定です。プレイヤーは製作所でドリアンを入手でき、アップグレードを通じて新しい機能や演出を体験できます。
また、ガンプレイおよびシステムの改善も行われました。
これらにより、通常マッチ全体のプレイ体験が向上しています。さらに、ハロウィンシーズンに合わせ、世界的に人気のYouTubeアニメーションIP「Skibidi Toilet」とのコラボモードがPCおよびコンソールで順次オープンします。今回の期間限定アーケードモードは、トイレットボスが登場するPvEボスバトルで、4人スクワッド専用モードとしてプレイ可能です。
プレイヤーは戦闘中に入手できる「ケミカル缶」を使用して次回のマッチで武器を強化でき、また新イベントパス「Event Pass: Skibidi Toilet」も同時に登場します。Skibidi ToiletモードはPC版が10月22日、コンソール版が10月30日に配信開始され、2週間限定で楽しむことができます。
# # #
『PUBG: BATTLEGROUNDS』 に関する最新情報は下記公式チャンネルよりご確認いただけます。
■PUBG: BATTLEGROUNDS 公式サイト
https://pubg.com/ja
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 X
https://twitter.com/PUBG_JAPAN
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 YouTube https://www.youtube.com/c/PUBGBATTLEGROUNDSJAPAN
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 Twitch
https://www.twitch.tv/pubgjapan
『PUBG: BATTLEGROUNDS』について
「PUBG STUDIOS」は、2017年『PUBG: BATTLEGROUNDS』を開発し、現在は様々なプラットフォームを通じてゲームサービスを提供しています。『PUBG』はリリース以後、「最も早く1億ドルの収益をあげたSteamアーリーアクセスゲーム」をはじめ、7つのギネス世界記録を持っており、国内外においては多くのゲームアワードを受賞し、世界におけるバトルロイヤルジャンルのパイオニアとして位置づけられました。2021年11月には、『PUBG』のオリジナルバトルロイヤル体験を継承および深化したモバイル新作『PUBG: NEW STATE』をリリースしました。『PUBG』は、世界的に人気な知的財産権(IP)として拡張するだけでなく、継続的にゲーマーたちへ楽しさを提供するコンテンツを制作するという目標のもとにゲーム制作、事業、マーケティング、eスポーツなどを推進しています。
加えて、ハロウィン限定でYouTubeアニメ「Skibidi Toilet」とのコラボアーケードモードを導入。4人スクワッドによるPvEボスバトル形式で、戦闘中に入手できる「ケミカル缶」を使い、次回マッチの武器を強化可能だ。新イベントパス「Event Pass: Skibidi Toilet」も登場し、PC版は10月22日、コンソール版は10月30日から2週間限定で配信される。
<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>
『PUBG: BATTLEGROUNDS』、
新コンテンダーキャラクター「ドリアン」
実装とともに10月アップデート実施
2人目のコンテンダー
KRAFTON JAPAN株式会社
「ドリアン」登場 ― PUBGに現れた新たな戦士、ハロウィン限定「Skibidi Toilet」アーケードモード、10月22日から11月5日まで2週間開催

KRAFTON JAPAN株式会社(代表取締役 イ・カンソク)は、同社が開発・運営する『PUBG: BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)において、新コンテンダーキャラクターの実装をはじめ、銃撃戦(ガンプレイ)の改善およびハロウィン限定コラボモードを含む10月アップデートを実施したことを発表しました。
今回のアップデートの最大の特徴は、新コンテンダーキャラクター「ドリアン(Dorian)」の登場です。
4月に初めて導入されたコンテンダーシステムは、外見、エモート、キルエフェクト、ダイブトレイル、キルバッジなど、多彩な要素を組み合わせた有料成長型アイテムであり、単なるスキンではなく新たなキャラクターとしてプレイ体験を拡張できるのが特徴です。
新たに参戦する「ドリアン」は、完璧な音楽を追い求めるヘビーメタルバンドのギタリスト。悲鳴の中に快楽を見出すその残酷な芸術性が、バトルグラウンズという戦場と重なります。彼は自身の音楽を完成させるための究極の舞台としてバトルグラウンズを選び、戦場で強烈な存在感を放つ予定です。プレイヤーは製作所でドリアンを入手でき、アップグレードを通じて新しい機能や演出を体験できます。
また、ガンプレイおよびシステムの改善も行われました。
- SMG腰撃ち精度の調整
- MP5Kのダメージ減少
- パンツァーファウストのバランス調整
- 復帰システム改編(ブルーチップの数に応じた登録時間の差別化、8×8マップでの復帰輸送機の登場回数が1回減少)
- Miramarへの地形破壊要素の追加
- 車両関連の調整
これらにより、通常マッチ全体のプレイ体験が向上しています。さらに、ハロウィンシーズンに合わせ、世界的に人気のYouTubeアニメーションIP「Skibidi Toilet」とのコラボモードがPCおよびコンソールで順次オープンします。今回の期間限定アーケードモードは、トイレットボスが登場するPvEボスバトルで、4人スクワッド専用モードとしてプレイ可能です。
プレイヤーは戦闘中に入手できる「ケミカル缶」を使用して次回のマッチで武器を強化でき、また新イベントパス「Event Pass: Skibidi Toilet」も同時に登場します。Skibidi ToiletモードはPC版が10月22日、コンソール版が10月30日に配信開始され、2週間限定で楽しむことができます。
# # #
『PUBG: BATTLEGROUNDS』 に関する最新情報は下記公式チャンネルよりご確認いただけます。
■PUBG: BATTLEGROUNDS 公式サイト
https://pubg.com/ja
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 X
https://twitter.com/PUBG_JAPAN
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 YouTube https://www.youtube.com/c/PUBGBATTLEGROUNDSJAPAN
■PUBG: BATTLEGROUNDS JAPAN 公式 Twitch
https://www.twitch.tv/pubgjapan
『PUBG: BATTLEGROUNDS』について
「PUBG STUDIOS」は、2017年『PUBG: BATTLEGROUNDS』を開発し、現在は様々なプラットフォームを通じてゲームサービスを提供しています。『PUBG』はリリース以後、「最も早く1億ドルの収益をあげたSteamアーリーアクセスゲーム」をはじめ、7つのギネス世界記録を持っており、国内外においては多くのゲームアワードを受賞し、世界におけるバトルロイヤルジャンルのパイオニアとして位置づけられました。2021年11月には、『PUBG』のオリジナルバトルロイヤル体験を継承および深化したモバイル新作『PUBG: NEW STATE』をリリースしました。『PUBG』は、世界的に人気な知的財産権(IP)として拡張するだけでなく、継続的にゲーマーたちへ楽しさを提供するコンテンツを制作するという目標のもとにゲーム制作、事業、マーケティング、eスポーツなどを推進しています。
KEYWORD
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
GAME RANKING ゲームの人気記事ランキング!
-
Switch2版11/13・PS5/Xbox版12/8発売予定『龍が如く 極2』追加シナリオ「真島吾朗の真実」若頭争いと陰謀描く
-
「Steam Deck」がなくてもOK! スマホとSteamでPCゲームを遊べる「Remote Play」の使い方
-
オープンワールド武侠アクションRPG『風燕伝:Where Winds Meet』が11月15日世界同時発売、事前登録受付中
-
『モンスターハンターワイルズ』歴戦王ヌ・エグドラ討伐クエスト「焼け落ちろ、黒岸の奈利」10月29日配信へ
-
【2025年最新版・これから始めるPCゲーム】 Steamだけじゃない! ゲーミングPCを買ったら必ず入れたい“PCゲームプラットフォーム” 5選