GAME PCゲームで勝ち抜くための情報満載!
【PSO2攻略】クラウド版ユーザー必見! 初心者から中級者向けおすすめクラスガイド
2012年7月4日から正式サービスが始まった『ファンタシースターオンライン2』(以下、『PSO2』)。当初は、ハンター、レンジャー、フォースの3種類しかなかったクラスも現在では10種類に増え、武器ごとの特殊攻撃であるPA(フォトンアーツ)も大幅に追加されている。クラスごとに習得できるスキルも、性能や効果に変更が加えられたものがあるため、そのすべてを把握しているユーザーは少ないであろう。
そこで、今回は各クラスのPAやスキルといった基本的な情報を紹介するとともに、初心者でも簡単な戦闘での立ち回りを紹介していく。「このPAだけを使用していれば大丈夫!」といった簡単な内容になっているので、サービスが始まったばかりの『PSO2 クラウド』版プレイヤーもぜひ参考にしてほしい。
『PSO2』の攻撃属性は、打撃、射撃、法撃といった3種類があり、クラスも装備できる武器の攻撃属性によって、クラスの系統も分かれている。ハンターとファイターは打撃系クラス、レンジャーとガンナーが射撃系クラス、フォースとテクターが法撃系クラスといった形でわかりやすくもあるのだが、打撃武器のデュアルブレードと法撃武器のジェットブーツを装備できるバウンサーは打撃系クラス、打撃武器のカタナと射撃武器のバレットボウを扱えるブレイバーは射撃系クラス、法撃武器を持つものの、ペットを操り敵を攻撃するサモナーは法撃系クラスとなるので注意したい。
各クラスは、共通武器であるガンススラッシュのほかに、2~4種類の武器が装備可能。さらに武器ごとに10個前後のPAが用意されているため、初心者は「どのように戦えばいいの?」と思うことも。すでにプレイ中のユーザーでも、新クラス育成の際には悩むことがあるので、ここでは簡単なクラス解説とともに、扱いやすいPAを数種類ずつ紹介していく。
近接武器による接近戦を得意とする。一撃の威力が高い武器やPAを持つが、一部中威力の連撃でダメージを与えるものがある。エネミーからの攻撃に対して高い耐性を持ち、生存力を高めるスキルも豊富に持つ。初心者にオススメ。
◎使用可能武器
ソード(大剣)/ワイヤードランス(自在槍)/パルチザン(長槍)
ワイヤードランスとパルチザンは、通常攻撃やPAの動きにクセがあるものが多いので、初心者はソードがオススメ。マイルームで行えるクラフトのPAカスタマイズで、“サクリファスバイト”を零式に変更しておけば、PA発動後に通常攻撃を連打しているだけでも十分に活躍できる。ただ、ジャストアタックは忘れないように。また、移動用にライドスラッシャーやギルティブレイクも覚えていくと便利。
【ファイター】
ハンターと同様に近接攻撃を得意とするが、単発ではなく連撃でダメージを与えていくタイプ。HPや耐性が高いが、あえて自身のHPを減らすことで攻撃力を高めるスキルを数多く持つため、プレイヤーの操作による回避行動が重要になる。上級者向け。
◎使用可能武器
ツインダガー(双小剣)/ダブルセイバー(両剣)/ナックル(鋼拳)
ファイターとしての性能を活かすのであれば、ツインダガーやダブルセイバーがオススメだが、動きに慣れないうちはナックルが簡単でいい。PAカスタマイズした“ストレイトチャージ零式”は、攻撃だけでなく移動にも利用できるので必ず覚えておきたい。
【バウンサー】
◎使用可能武器
デュアルブレード(飛翔剣)/ジェットブーツ(魔装脚)/
操作的には中距離攻撃も可能なデュアルブレードが簡単だが、テクニックも活用したいのでジェットブーツの扱いに慣れておきたい。同武器のPAは4種類しかないのですべて覚えておきたいが、あえてひとつを選ぶなら、ストライクガストかストライクガスト零式がいい。攻撃範囲が広いので、密集した小型エネミーに対しても利用できる。
そこで、今回は各クラスのPAやスキルといった基本的な情報を紹介するとともに、初心者でも簡単な戦闘での立ち回りを紹介していく。「このPAだけを使用していれば大丈夫!」といった簡単な内容になっているので、サービスが始まったばかりの『PSO2 クラウド』版プレイヤーもぜひ参考にしてほしい。
選べるクラスは全部で10種類
キャラクター作成時に選択できるクラスは、ハンター、レンジャー、フォース、ブレイバー、バウンサー、サモナーの6種類。慎重に選びたくなるが、ゲームが始まればクラスカウンターですぐに変更が可能なので、適当に決めてしまっても問題はない。また、クラスカウンターではファイター、ガンナー、テクターへのクラスチェンジが可能。若干クセのあるクラスだが、初心者でも腕に自身があるのなら選んでみるのもいいだろう。『PSO2』の攻撃属性は、打撃、射撃、法撃といった3種類があり、クラスも装備できる武器の攻撃属性によって、クラスの系統も分かれている。ハンターとファイターは打撃系クラス、レンジャーとガンナーが射撃系クラス、フォースとテクターが法撃系クラスといった形でわかりやすくもあるのだが、打撃武器のデュアルブレードと法撃武器のジェットブーツを装備できるバウンサーは打撃系クラス、打撃武器のカタナと射撃武器のバレットボウを扱えるブレイバーは射撃系クラス、法撃武器を持つものの、ペットを操り敵を攻撃するサモナーは法撃系クラスとなるので注意したい。
▲法撃系クラスのフォース、テクター、サモナーは、攻撃属性とは異なる炎、氷、雷、風、光、闇の属性テクニックが使用できる。
▲EPISODE 5で追加されたヒーローは、打撃と射撃、法撃とすべての属性が扱える上級クラス。各属性のクラスをひとつずつ、レベル75まで育成すると使用可能になる。
各クラスは、共通武器であるガンススラッシュのほかに、2~4種類の武器が装備可能。さらに武器ごとに10個前後のPAが用意されているため、初心者は「どのように戦えばいいの?」と思うことも。すでにプレイ中のユーザーでも、新クラス育成の際には悩むことがあるので、ここでは簡単なクラス解説とともに、扱いやすいPAを数種類ずつ紹介していく。
打撃系クラス
【ハンター】近接武器による接近戦を得意とする。一撃の威力が高い武器やPAを持つが、一部中威力の連撃でダメージを与えるものがある。エネミーからの攻撃に対して高い耐性を持ち、生存力を高めるスキルも豊富に持つ。初心者にオススメ。
◎使用可能武器
ソード(大剣)/ワイヤードランス(自在槍)/パルチザン(長槍)
ワイヤードランスとパルチザンは、通常攻撃やPAの動きにクセがあるものが多いので、初心者はソードがオススメ。マイルームで行えるクラフトのPAカスタマイズで、“サクリファスバイト”を零式に変更しておけば、PA発動後に通常攻撃を連打しているだけでも十分に活躍できる。ただ、ジャストアタックは忘れないように。また、移動用にライドスラッシャーやギルティブレイクも覚えていくと便利。
【ファイター】
ハンターと同様に近接攻撃を得意とするが、単発ではなく連撃でダメージを与えていくタイプ。HPや耐性が高いが、あえて自身のHPを減らすことで攻撃力を高めるスキルを数多く持つため、プレイヤーの操作による回避行動が重要になる。上級者向け。
◎使用可能武器
ツインダガー(双小剣)/ダブルセイバー(両剣)/ナックル(鋼拳)
ファイターとしての性能を活かすのであれば、ツインダガーやダブルセイバーがオススメだが、動きに慣れないうちはナックルが簡単でいい。PAカスタマイズした“ストレイトチャージ零式”は、攻撃だけでなく移動にも利用できるので必ず覚えておきたい。
【バウンサー】
◎使用可能武器
デュアルブレード(飛翔剣)/ジェットブーツ(魔装脚)/
操作的には中距離攻撃も可能なデュアルブレードが簡単だが、テクニックも活用したいのでジェットブーツの扱いに慣れておきたい。同武器のPAは4種類しかないのですべて覚えておきたいが、あえてひとつを選ぶなら、ストライクガストかストライクガスト零式がいい。攻撃範囲が広いので、密集した小型エネミーに対しても利用できる。
この記事の続きを読むには、ログイン、または会員登録(無料)が必要となります。
会員登録して続きを読む ログインして続きを読むMEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
GAME RANKING ゲームの人気記事ランキング!
$this->childBlock('common' . DS . 'side-contents.php');?>