eSPORTS eスポーツに関する最新情報をチェック!
トッププレイヤーが勝ち続ける理由。【ストVゲーマー・ネモの勝てるゲーマー論 第19回】
今回のコラムに入る前に、このような質問をDe-Rさんよりいただきましたので、紹介させていただきます。
「オンラインで強豪と言われるプレイヤーでも大会だと苦戦することのある中、常にトッププレイヤーが上位に残ることができたり、海外で対策の難しい知らない人ばかりのトナメでも勝ち上がれる理由とは何でしょうか?
トッププレイヤーと上級者の違い、差について考えを聞いてみたいです」
今回はこちらの質問への回答について、記事にしていきたいと思います。
自分は、下記のように何点かあると考えています。
「オンラインで強豪と言われるプレイヤーでも大会だと苦戦することのある中、常にトッププレイヤーが上位に残ることができたり、海外で対策の難しい知らない人ばかりのトナメでも勝ち上がれる理由とは何でしょうか?
トッププレイヤーと上級者の違い、差について考えを聞いてみたいです」
今回はこちらの質問への回答について、記事にしていきたいと思います。
両者の違いを知ることが、その間の壁を越える第一歩になるかも知れません
上級者とプロの差とは
いわゆる上級者と、トッププレイヤーと呼ばれる、ほとんどがプロゲーマーとなっている選手たちの違い。自分は、下記のように何点かあると考えています。
この記事の続きを読むには、ログイン、または会員登録(無料)が必要となります。
会員登録して続きを読む ログインして続きを読むMEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
eSPORTS RANKING eスポーツの人気記事ランキング!
-
いま世界で最も盛り上がっているeスポーツゲーム(PC版) 12選【2024年版】
-
DFMぶゅりる選手、『フォートナイト』の世界大会「フォートナイトグローバルチャンピオンシップ2025」出場権を獲得!
-
名古屋・熊本・王者Good 8が見せた「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」第2節を振り返る
-
「Yu-Gi-Oh! World Championship 2025」四部門優勝者決定!来年は日本・東京で開催決定
-
過去最長試合の末、CrazyRaccoonが優勝! 『Apex Legends』世界大会「ALGS Year 3 : APAC North Split1」リージョンファイナル開催
$this->childBlock('common' . DS . 'side-contents.php');?>