『Rusty Lake: Roots』海外TVドラマからヒントを得たアドベンチャーゲーム【インディーゲームレビュー 第4回】
ドラマ『ツイン・ピークス』を彷彿とさせる『Rusty Lake: Roots』。本作はクリア動画がウェブ上で公開されている点でも異色の存在。答えがすべて明らかになっているにもかかわらず、プレイヤーを引きつけてやまない点と
ドラマ『ツイン・ピークス』を彷彿とさせる『Rusty Lake: Roots』。本作はクリア動画がウェブ上で公開されている点でも異色の存在。答えがすべて明らかになっているにもかかわらず、プレイヤーを引きつけてやまない点と
ナラティブ(=ストーリー)ゲームが海外で正当評価されるのは難しい。ローカライズの費用が高い壁となって立ちふさがるからだ。そうした中、良質なローカライズで日本でも高い評価を受けている海外ゲームを、インタビューと共に紹介する
ゲーム内容のメモをとりながらゲームを進める……かつては当たり前だった行為の楽しさを、再認識させてくれるゲームが『Her Story』だ。
『LIMBO』で一世を風靡したデンマークのインディー、Playdeadの新作が『INSIDE』だ。モノトーンで描かれたディストピアを、少年はただひたすら逃走していく。その先に待ち受けるものとは……。
NVIDIAは、12月6日〜2017年1月30日にGTX 1050または1060シリーズの購入でインディーゲームをプレゼントするキャンペーンを実施する
韓国最大級のゲーム展示会「G-STAR 2016」が釜山のBEXCOで11月17日から20日まで開催された。モバイルゲーム市場が急成長する韓国だが、PCオンラインゲームの新作も多数出展され、人気を集めた。
いよいよ普及期を迎えたVRゲーム。メルボルンで11月に開催された「PAXオーストリア2016」でも、インディーゲーム開発者によるVRゲームが多数出展されていた。ここでは2017年に発売が予定されている注目作を紹介する。