ブロードメディアがプロeスポーツチーム「サイクロプス」譲り受け完了、ブロードメディアeスポーツ株式会社も設立
ブロードメディアがブロードメディアeスポーツ株式会社を設立、同社による「CYCLOPS athlete gaming」の譲り受けを正式に完了。以降はサイクロプスの育成を軸に、積極的にeスポーツ関連事業への参画を目指す
ブロードメディアがブロードメディアeスポーツ株式会社を設立、同社による「CYCLOPS athlete gaming」の譲り受けを正式に完了。以降はサイクロプスの育成を軸に、積極的にeスポーツ関連事業への参画を目指す
カナダ・モントリオールにて開催された『レインボーシックス シージ』の世界王者を決める祭典「Six Invitational 2020」レポート!
ALIENWARE AURORA 12台とモニター 12台が、BOOTCAMPプロ練習ルームと超没入型VR体験エリアで展示、利用される
ALIENWEAR ZONE様をご覧のみなさま、どうも。TEAM iXA所属 ストーム久保です。2020年2月14日に発売された『ストリートファイターV チャンピオンエディション』(以下『ストV CE』)にて、待望の新キ
『ディビジョン2』拡張コンテンツのオリジナルアニメが公開。元ディビジョンエージェントのアーロン・キーナーが、4人の仲間と共にロウアーマンハッタンを手中に収める様子が描かれる
3月15日に開催が予定されていた「レインボーシックス フェスティバル」は、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大を受け、来場者の安全と健康を考慮して無観客にて開催さえる。チケットの返金は2月27日より
2月23日にLABI1 LIFE SELECT 高崎にて開催された「第2回 YAMADA Cup eSports大会 鉄拳7部門 Act.2」決勝大会の模様をお届け!
1年間にわたるリーグ戦のチャンピオンを決める本試合の対戦カードは「AXIZ」対「よしもとLibalent」。4対4という激戦の末、「AXIZ」が優勝の栄光を手に入れた
これまで開催されてきた「プロリーグ」は「プロリーグシーズンXIファイナル」にて一度幕を閉じ、6月より新体制で再スタート。各国で開催さる「ナショナルリーグ」が地域予選となり、世界大会への登竜門となる
新たな攻撃側オペレーター「Iana」と防衛側オペレーター「Oryx」が登場、またマップ「オレゴン」のリワークを実施する。以降のYEAR5、YEAR6のアップデートプランも発表
本日よりトライアウトのエントリーを開始、3月28日~29日に行われる予選大会の各日上位4名は、後日行われる「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020 ドラフト会議」への参加権を獲得できる
日本ケンタッキー・フライド・チキンがPWI 2019に引き続き協賛を行うことを発表。大会中期間は配信に加え、SNS上でも様々なKFC特別企画を行う予定
2019年の日本eスポーツ市場規模は前年比127%の61.2億円となり、成長が続いている。2020年から2023年までの年間平均成長率は約26%、日本のeスポーツファン数は483万人から1215万人まで成長すると予測
キャスターふり~だ氏のインタビュー後編、今回はその仕事論や、キャスターから見た『レインボーシックス シージ』の競技シーンについて話を伺った。
トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』およびPCゲーム『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』の世界大会が2020年2月15日~17日に開催。今回は『MTGアリーナ』を用いた大会となる