『ROBOTICS;NOTES ELITE』と『ROBOTICS;NOTES DaSH』がSteamに登場!両タイトルをまとめた特別版もリリースへ
2020年10月14日、スパイク・チュンソフトは『ROBOTICS;NOTESELITE』と『ROBOTICS;NOTES DaSH』をPC向けに発売すると発表した。価格は両作品とも3,980円(税込)から。
2020年10月14日、スパイク・チュンソフトは『ROBOTICS;NOTESELITE』と『ROBOTICS;NOTES DaSH』をPC向けに発売すると発表した。価格は両作品とも3,980円(税込)から。
2020年10月14日、ゲーミングデバイスブランドのSteelSeriesは、オープンワールドRPG『Cyberpunk 2077』をモチーフとしたマウスパッド及びヘッドセット用イヤープレートを展開すると発表した。
2020年10月14日、ライアットゲームズは『レジェンド・オブ・ルーンテラ』の最新アップデートを実施すると発表した。本アップデートより、3体の新チャンピオンを含む40種類のカードが追加される。
2020年10月13日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』にてパッチ5,35を公開。本アップデートでは「セイブ・ザ・クイーン」新編のほか、大規模バトルコンテンツ「南方ボズヤ戦線」等が追加へ。
2020年10月13日、カプコンは「CAPCOM Pro Tour Online 2020」の一環として行われる「中米大会2」を、10月18日より各動画プラットフォームの公式チャンネルにて放送すると発表した。
2020年10月13日、インディーデベロッパーProletariatはマルチプレイヤー魔法アクションゲーム『スペルブレイク』にて、シーズンアップデート「プロローグ:嵐の予感」を10月22日より実装すると発表した。
2020年10月12日、ユービーアイソフトは「レインボーシックスJapan Championship 2020」決勝大会にて、計7組のお笑い芸人やプロゲーミングチームのストリーマーが出演する特別番組を配信すると発表した。
2020年10月12日、ライアット・ゲームズは『リーグ・オブ・レジェンド』(『LoL』)のキャラクターで構成されたユニット「『K/DA」の新コンテンツを発表した。『LoL』を含めた関連タイトルで新スキン等が実装される。
2020年10月10日、ライアットゲームズは『VALORANT』にて新エージェント「スカイ」が登場するアップデート「Act3」の内容を発表した。実施予定日は10月14日。新マップ「アイスボックス」も追加される。
2020年10月9日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデートパッチ5.4「もうひとつの未来」の内容を発表した。実装は12月上旬に行われる模様で、各種ダンジョンやシステム調整を予定。
2020年10月9日、ゲーミングチェアブランドのルームワークスは、「DXRacer」シリーズの新製品である”「忍ism Gaming」Limitedモデル”を本日より販売する。価格は49,800 (税込)から。
2020年10月9日、MSIはグラフィックスカード製品「GeForce RTX(TM) 3090 VENTUS 3X 24G OC」の発売を発表した。価格は205,000円(税抜)から。
2020年10月8日、DMM GAMESは「PJSアプリ」を本日より配信開始すると発表した。eスポーツ大会「PUBG JAPAN SERIES」の公式アプリとなっており、試合動画の視聴を含む各種機能が盛り込まれている。
2020年10月8日、マイルストーンはゲーミングデスク「COUGAR MARS 120」を10月15日より販売すると発表した。USB機器やオーディオデバイスとの接続をサポートし、150kgまでの耐荷重性も備えている。
2020年10月8日、ドROCCATはゲーミングヘッドセット「ELO」シリーズ3種、ゲーミングキーボード「VULCAN TKL RED」と「VULCAN 122 AIMO RED」シリーズの新製品リリースを発表した。