ゲームボーイ版『サガ』シリーズ3作が集結! Steam版『Sa・Ga COLLECTION』本日発売、4k解像度に対応
『魔界塔士サ・ガ』、『サ・ガ2 秘宝伝説』、『時空の覇者 サ・ガ3 [完結編] 』の3作を初めて完全移植した作品で、縦画面、横画面などの画面設定が可能。英語版も収録している。Steam版は解像度を4kまで選択できる
『魔界塔士サ・ガ』、『サ・ガ2 秘宝伝説』、『時空の覇者 サ・ガ3 [完結編] 』の3作を初めて完全移植した作品で、縦画面、横画面などの画面設定が可能。英語版も収録している。Steam版は解像度を4kまで選択できる
ワイヤレスヘッドセット「BlackShark V2 Pro」のWhiteモデル、BlackShark V2ファミリーのエントリーモデル「BlackShark V2 X」のGreenモデルなどが10月29日より国内発売決定
『戦場の狼』や『ストライダー飛竜』など往年のカプコン名作アーケードゲーム32タイトルが集結した作品で、Pack 1~Pack 3、Packs 1, 2, 3 セットが25%OFF。ミニアルバムも20%OFF
11月1日までハロウィンセールが開催。期間中、対象のゲームが最大75%OFFとなるほか、Epic Gamesのメールに登録した全ユーザーに1,000円分のEpicクーポンが進呈される
64bit版のクライアントが正式リリース、今後は32bit版OSおよび32bit版クライアントではプレイできなくなる。またガンダムMk-Ⅱなど一部機体のバランス調整も行われた
中世風の街を築いていくローグライクサバイバルゲームで、田植えや収穫、戦闘などすべての行動が6面ダイスの目に左右される。アップデートでは2回目以降のゲームプレイを調整できる「Memories」機能などが追加される
Alienware Zoneで2021年10月1日から10月15日までに公開された記事の人気記事ランキングをお届けする。集計期間は2021年10月1日から10月18日まで。
デル・テクノロジーズは、ゲーミングパソコン「Alienware」(エイリアンウェア)について、クーポンを適用することで、20%OFFになるキャンペーンを開催中だ。
借金を抱えたジャーナリストのナオミ・ヘイワードとなり、住民たちがネコやイヌに変身する奇妙な街でスローライフを送りながら、殺人事件の謎を解き明かしていく。PC版はSteamおよびMicrosoft Storeで配信
世界トップクラスのマウスレビュアーであるオーストラリアのRocket Jump Ninja(Zy Rykoa)氏がデザインを手掛けたコラボマウスで、エイムの向上を最大の目的として設計。重量は超軽量の56g(ケーブル除く)
アジア チャンピオンのReaLize(リアライズ)氏を筆頭としたプロ選手たちが操作スキルや戦術などをコーチング。『ロケットリーグ』の経験が無くても参加可能で、京都府の中学生・高校生は無料で参加できる。申し込み受付中
『Mon Amour 〜モナムール〜』が本日発売。ソワソワール男爵となって姫や国民を救い出すアクションゲームで、初回プレイ死亡率99%の即死ゲームとうたっている。またデジタルサウンドトラックの配信も決定
人気アニメ『鬼滅の刃』をベースとしたアクションゲームで、。ソロプレイモード“ヒノカミ血風譚”では竈門炭治郎の軌跡を追体験で楽しめる。バーサスモード“対戦”では総勢18キャラクターがプレイ可能
『THE IDOLM@STER』シリーズ最新作で、プレイヤーは芸能プロダクション「765プロ」のプロデューサーとなり、複数の事務所から集ったスペシャルユニットをプロデュースしていく
Steam版『モンスターハンターライズ』の体験版が配信開始。基本操作が学べる訓練クエスト、実践的な狩りを楽しめる討伐クエストの計5つのクエストを搭載。ゲーミングチェアなどが当たるTwitterプレゼントキャンペーンも開催