『ガンオン』大規模戦フィールド「ククルス・ドアンの島 -戦いの匂い-」がリニューアル! イベント「定刻作戦イベント SUMMER FESTIVAL」も引き続き開催中
「ククルス・ドアンの島 -戦いの匂い-」がリニューアル。「定刻作戦イベント SUMMER FESTIVAL」2週目のルールは「コスト320以上の機体」、「再出撃時間の大幅短縮」、「デッキ内の同一機体で出撃不可」
「ククルス・ドアンの島 -戦いの匂い-」がリニューアル。「定刻作戦イベント SUMMER FESTIVAL」2週目のルールは「コスト320以上の機体」、「再出撃時間の大幅短縮」、「デッキ内の同一機体で出撃不可」
『ストリートファイターV チャンピオンエディション』の初心者向け大会で、7on7星取り戦のオンライントーナメント。また8月27日、9月3日には応援番組「ふ~ど流BeastCup講座」を配信予定
2021年7月16日から7月31日の期間、Steamの「話題の新作」で取り上げられたタイトルをまとめて紹介するコーナー。
Alienware Zoneで2021年7月16日から7月31日までに公開された記事の人気記事ランキングをお届けする。集計期間は2021年7月16日から8月4日まで。1位:『ガンオン』ガンダムSEED DESTINY外伝「ASTRAY」から新機体が登場! 夏のイベント&キャンペーンも目白押し!! ガンダムSEED DESTINY外伝から新機体「ガンダムアストレイレッドフレームレッドドラゴン」「ガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナ」が登場した『機動戦士ガンダムオンライン』の話題が首位でした! 8月後半ま
『ライダーズ リパブリック』のベータテストが8月23日~25日に実施決定。バイクレース、スノートリック、エアスポーツ、マルチプレイを体験できる。ベータテストは最大2名のフレンドに参加招待を送ることができる
追加オトモン「燼滅刃ディノバルド」「青電主ライゼクス」の二つ名モンスターのタマゴが登場するほか、共闘クエスト専用モンスター「マム・タロト」が登場する共闘トライアルクエストを楽しめる
特定の時間に開催される大規模戦に参加することで多彩なアイテムを獲得可能。1週目はエントリーすることで「サマフェス2021メダル:2個」、参戦確定で「DXガシャコンPLAYBACKチケット:1個」をゲットできる
シーズン5の最後となるキャラクター「ルーク」がついに発表、11月に配信予定。また8月16日には「オロ」と「風間あきら」が配信されるほか、トーナメントを気軽に作成できる「オンライントーナメントモード」が実装される
デルはゲーミングパソコン「Alienware」(エイリアンウェア)について、クーポンを適用することで20%OFFになるサマーセールを開催中だ。・Alienware お買い得 キャンペーン一覧オンライン決済時にクーポンコー
キメラパラサイトが占拠するマップ「領事館」で、新たなゲームモード「ネスト破壊」をプレイできるPvPイベントで、期間は本日8月3日~8月24日まで。また8月6日には、胡桃のあさんや八雲べにさんが出演する特別配信が行われる
デルの公式Twitterアカウントからキャンペーンに参加すると、「XPSシリーズ」やオリジナルぬいぐるみ「デル ベアー」など豪華なプレゼントが300名に当たる。応募期間は本日8月2日~8月31日まで
FFXIV公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーンツイートの「この夏に冒険に行きたい場所」を選択してツイートすると、抽選で14名にゲーミングPCなどの豪華賞品が当たる。期間は8月18日まで
戦闘機のレースアクションゲームで、「スピードレースモード」やパワーアップができる「パワーレースモード」など5種類のゲームモードを用意。全16種類の戦闘機をカスタマイズしたり、アップグレードを集めて強化することも可能
赤軸の採用により浅いキータッチで反応するため、快適なゲームプレイを実現。またテンキーレスのためマウスパッドのスペースを広く取ることが可能。マクロ機能やキーロールオーバー機能も搭載。防滴設計で日常使用でも快適に使える
バンダイナムコオンラインは『機動戦士ガンダムオンライン』の最新情報を発表。「ガンダムアストレイレッドフレームレッドドラゴン」や「ガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナ」など新機体が4機登場し、サマフェスも多数実施予定。