『ディビジョン』シリーズの海外における展開が明らかに、基本プレイ無料の新作『Tom Clancy’s The Division: Heartland』などが発表!
基本プレイ無料タイトル『Tom Clancy’s The Division: Heartland』や『ディビジョン2』の新コンテンツ小説などが発表されたが、いずれも日本展開は未定。日本での発売に期待したい
基本プレイ無料タイトル『Tom Clancy’s The Division: Heartland』や『ディビジョン2』の新コンテンツ小説などが発表されたが、いずれも日本展開は未定。日本での発売に期待したい
プレイヤーがアビスの世界に降り立ち、アビスの深層を目指す3DアクションRPG。アニメを追体験できるストーリーに加え、つくしあきひと氏監修のオリジナルストーリーも用意されている。2022年発売予定
39タイトルが最大80%OFFとなるセールで、初出品となる作品は『Re:ゼロ 偽りの王選候補』『風来のシレン 5plus』。『ダンガンロンパ』シリーズは60%OFFになる。セール期間は本日より7日間
「アンカー」や「ゲンガオゾ」など新機体が4機追加されたほか、「ゴールデンウィークアクティビティキャンペーン」、「定刻作戦イベントGW」、「強化応援キャンペーンLIMITED」など、多数のイベントが開催される
無料のアップデートでは、“仮想シナリオ「皇帝呂布」”と“イベント名鑑”の追加に加え、イベント編集機能が拡張される。有料DLCは、“シナリオ「南蛮征伐」&イベントセット”“戦記制覇シナリオ「呉平定戦」”などのセット
第二次世界大戦のヨーロッパ戦線を舞台としたリアルタイムタクティクス。見下ろし型視点のミッションパートでは、遮へい物に隠れて敵に見つからぬよう行動し、スキルやステージのギミックを活用して目標達成を目指す
TGS2021 ONLINEで「インディーゲーム」カテゴリーに無料出展できる「選考出展」と、特に優れたゲームアイデアを表彰する「SENSE OF WONDER NIGHT 2021」というピッチコンテストが開催決定
『FFXIV』最大のファンイベントでは、新拡張パック『暁月のフィナーレ』の最新情報を公開する基調講演、声優さんと振り返る名シーンなどのプログラムが予定されている。各種配信サイトにて放送予定
昨年12月にリリースされた基本無料のバトルロイヤルTPSゲームで、「カトリーナ」は鎧の石を周囲にまき散らし、攻撃手段として利用したり、敵の手榴弾を押し返すことができる
2Dアクション『魔界村』シリーズ最新作で、シリーズの特徴であるやりごたえをそのまま引き継いでいる。また本日より予約をスタート、Steam版は予約特典として「特製壁紙(5種類)&ミニサウンドトラック セット」をゲットできる
デルはゲーミングパソコン「Alienware」について、ゴールデンウィークに合わせてクーポンを適用することで20%OFFになるキャンペーンを開催中。新生活応援のお得なモデルや、旧モデルの特別値引きも。
Secretlabは2014年に設立されたゲーミングチェアメーカーで、30を超えるエディターズチョイスやベストハードウェア賞を受賞。セールは4月24日~26日と、4月29日~5月5日までの2回開催
4月23日~26日25:59まで、『仁王2 Complete Edition』や『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』など、コーエーテクモゲームスタイトル70作品以上が最大90%オフで購入できる
『Little Big Workshop』や『Townsmen』など全51タイトルが最大90%オフとなる「HandyGames 21thアニバーサリーセール」が開催中。期間は4月26日まで
パームレストが⼀体となった有線ゲーミングキーボードで、メンブレン⽅式を採⽤。ソフトな打鍵感と静かな操作⾳で、耐⽔・耐久性にも優れる。ロジクールオンラインストアの価格は7,700円(税込)