eSPORTS eスポーツに関する最新情報をチェック!
Clutch Gaming LirA選手インタビュー「チームにとって必要なチャンピオンを取って勝利に貢献したい」【『LoL』世界大会2019現地レポート】
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』2019年の世界大会「Worlds」も、前哨戦であるプレイインステージが終わり、いよいよメジャーリージョンの第1・2シードが出場するグループステージが見えてきた。
プレイインステージが終わったということは、グループステージに勝ち進むチームと、勝ち進めなかった脱落チームが決まったということ。プレイイン全体の最終結果については別記事に譲るが、北米第3シードとして出場した「Clutch Gaming(CG)」は無事、グループステージへ駒を進めることができた。
CGはトップレーナーHuni選手、ジャングラーLirA選手と2名の韓国人選手を抱えている。LirA選手は先日インタビューしたHuni選手よりもキャリアが長く、2013年から各地でプロチームの一員としてプレイしている。ベテランではあるが今大会が「Worlds」初出場となった彼に、プレイインステージや彼自身のことなどについて聞いてみた。

――まずは簡単に自己紹介をお願いします。
LirA:こんにちは。僕はClutch GamingのLirAと申します。
――「Worlds」初出場で、国際大会でのBo5も初めてだったと思うのですが、対戦を終えてみていかがだったでしょうか。今日の試合の感想と、ご自身のパフォーマンスについて教えてください。
LirA:僕自身はBo5に強いジャングラーであると自負していますし、今回は相手のジャングラーがどんなプレイをするかなどを予想して、準備もしっかりやってきました。そのおかげで、今日はスムーズに勝つことができたと思います。
プレイインステージが終わったということは、グループステージに勝ち進むチームと、勝ち進めなかった脱落チームが決まったということ。プレイイン全体の最終結果については別記事に譲るが、北米第3シードとして出場した「Clutch Gaming(CG)」は無事、グループステージへ駒を進めることができた。
CGはトップレーナーHuni選手、ジャングラーLirA選手と2名の韓国人選手を抱えている。LirA選手は先日インタビューしたHuni選手よりもキャリアが長く、2013年から各地でプロチームの一員としてプレイしている。ベテランではあるが今大会が「Worlds」初出場となった彼に、プレイインステージや彼自身のことなどについて聞いてみた。

――まずは簡単に自己紹介をお願いします。
LirA:こんにちは。僕はClutch GamingのLirAと申します。
――「Worlds」初出場で、国際大会でのBo5も初めてだったと思うのですが、対戦を終えてみていかがだったでしょうか。今日の試合の感想と、ご自身のパフォーマンスについて教えてください。
LirA:僕自身はBo5に強いジャングラーであると自負していますし、今回は相手のジャングラーがどんなプレイをするかなどを予想して、準備もしっかりやってきました。そのおかげで、今日はスムーズに勝つことができたと思います。
この記事の続きを読むには、ログイン、または会員登録(無料)が必要となります。
会員登録して続きを読む ログインして続きを読むKEYWORD
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
eSPORTS RANKING eスポーツの人気記事ランキング!
-
いま世界で最も盛り上がっているeスポーツゲーム(PC版) 12選【2024年版】
-
「SFL Pro-JP 2025 Division F 第5節」REJECTが圧巻の40ポイント勝利!第6節は10/21配信
-
「EVO France 2025」『ストリートファイター6』部門でDRX | LESHAR選手が優勝! スト6プレミア大会3勝目を飾る
-
REJECT「FATAL FURY部門」が『SNK Championship Series 2025 Finals』出場決定
-
世界最多プレイMOBA『Honor of Kings』日本公式大会が10月18日開幕。Crazy Raccoon・SCARZら参戦
$this->childBlock('common' . DS . 'side-contents.php');?>