eSPORTS eスポーツに関する最新情報をチェック!
【Worlds 2020 準々決勝レポート】同地域チームの激突! 残り4チームに絞られた王者への道
『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)2020年プロシーンの総決算となる世界大会「Worlds 2020」。全16チームが参加したグループステージが終了し、いよいよBo5(3本先取)のトーナメント勝ち抜き方式で優勝を決める「ノックアウトステージ」が開幕した。
準々決勝(クオーターファイナル)では、グループステージを上位で勝ち抜いた8チームが激突。今年のノックアウトステージは例年とちがい、LPLとLECのシード枠が4枠に増えていることから、準々決勝の組み合わせで同地域からのチームが対戦するようになっている。このため、準決勝では同じリーグから勝ち上がってきたチームが激しい戦いを繰り広げることとなった。
▲グループステージと打って変わって、準々決勝の戦いの舞台は「水」をテーマとする演出へ。よく見ると、窓の向こうの上海の景色も高度を上げている
LCKのプレイオフでは春・夏と続けてBo5で激突してきた両チーム。春は3勝2敗で、夏は3勝0敗でDRXが勝利している。LCKでも1位を争う2チームが3度目に巡り合ったのは、「Worlds」のベスト4入りを懸けたBo5となった。
DRXは最序盤からレーンで有利を作り、そのまま試合の主導権を握ることを意図したチャンピオンを選択し、DWGはどちらかと言えば集団戦でのパワーも重視した構成でチームを構成した。実際の試合では序盤から仕掛けて成功していくのはDWG、そして獲得ゴールドやCSが有利であればファイトに強いのはDWGというゲームが続いた。終わってみればDWGが3勝0敗で勝利、まずはベスト4入りを確定させた。
▲LCKチーム同士の対戦から幕を開けた準々決勝。ベテランの思いも若手の思いも、全てをDWGが受け取って前に進む
参加チーム数の多いLPLは独自のプレイオフ方式を取っている。そのため、プレイオフでは直接対決のなかったトップ2チームが、準決勝への切符をかけて激突した。
どちらのチームも少数戦を重視したチャンピオンを選び、序中盤から仕掛けるゲーム展開を狙う試合となった。中盤以降の集団戦で評価が高いのはJDGだったが、より早い時間の組み立てではSNが要点を押さえる。集団戦を得意とするJDGが大きな有利を得る前にSNが突き放す、あるいはオブジェクト獲得を確実に行うSNがドラゴンソウルを押さえて勝利し、最終的に3勝1敗でSNが準決勝進出を決めた。
▲「LPLチーム同士、ファンが楽しめるような試合をしたい」と試合前に語っていた両チーム。JDGもまた、LPLチームらしい華々しいプレイを見せて舞台を去った
夏のLPL優勝、そしてグループステージでも圧倒的な強さを見せているTES。そのTESに対し、LECのみならず『LoL』プロチームでも最古参の一角を占めるFNCが、どのように挑んでいくのかが注目されたBo5となった。
どちらかと言えばTESが有利という下馬評で始まったこのシリーズだが、実際のゲームではFNCが、ボットレーンから非常に強気に仕掛けてリードを取った。さらにはサイドレーンをコントロールする形でFNCは2試合を先取して、あと1勝までTESを追い詰めた。しかし第3試合から、TESはボットレーンでFNCのハイペースな仕掛けに応じるのではなく、ボットレーンでは冷静に対応しながらもミッドレーンからリードを作ることに成功し、0勝2敗の窮地から逆転。「Worlds」のBo5では初となるリバーススイープを決めて準決勝進出を勝ち取った。
▲2018年の世界王者「Invictus Gaming」より移籍したJackyLove選手(右端)は、この試合では状況を把握し、常にチームメイトを鼓舞し続ける役割を果たしたという。かつての若手の成長ぶりにも注目したい
どっしりと構え、技術の高さで確実なリードを作っていくLCK本流ともいえる哲学で勝ち上がってきたGEN。時に無謀にすら見えるチャレンジを繰り返して、派手な試合展開を見せるG2。地域の特徴を色濃く写した強豪2チームが、準決勝進出をかけて準々決勝最後のBo5に挑んだ。
試合の構図は、G2の仕掛けをGENがいかにかわしてリードを奪えるか、がポイントとなった。序盤からアクションを繰り返すG2に対して、1試合目中盤までは対応できていたGENだったものの、LCKではやりすぎ、あるいは深追いしすぎというところまで追撃してくるG2に対して後手に回ってしまうことに。やりすぎたG2に対して適切な反撃を見せたシーンもあったものの、全体としては作られたリードを覆すほどには至らず。3勝0敗でG2が勝利し、3年連続で「Worlds」の準決勝進出を果たした。
▲2017年に優勝を果たした「Samsung Galaxy」のADCとして、再度のサモナーズカップ獲得に挑んだRuler選手(左)。4年連続のWorlds出場を果たしながらも、まだ見ぬ王座を目指して到達順位を年々高めるPerkz選手(右)。挑戦者の道程はさらに続く
▲準々決勝の公式ハイライト集。熱戦の名場面を振り返ろう
そして最後は決勝戦。競技シーンそのものも波乱の一年だった2020シーズンにおいて、最強のチームを名乗る資格をもった4チームが、王座にたどり着くまでに必要な勝利の数もあとわずかとなった。いずれも強豪とのし烈な戦いを勝ち抜き、序盤から強力なプランでゲームを動かしにかかるトップチームが残っている。Lv1から最後の集団戦まで、ひと時たりとも見逃すことの許されない極限の戦いを見届けよう。
リーグ・オブ・レジェンド
http://jp.leagueoflegends.com/
LoL Esports Worlds 2020 試合スケジュール
https://lolesports.com/schedule?leagues=worlds
LJL公式Twitter(Worlds 2020 日本語情報)
https://twitter.com/Official_LJL
LoL Esports 公式Twitter(英語)
https://twitter.com/lolesports
LoL Esports Stats(リアルタイムで試合統計についてツイートする公式Twitter、英語)
https://twitter.com/LoLEsportsStats
Worlds 2020 データページ(Leaguepedia、英語)
https://lol.gamepedia.com/2020_Season_World_Championship
準々決勝(クオーターファイナル)では、グループステージを上位で勝ち抜いた8チームが激突。今年のノックアウトステージは例年とちがい、LPLとLECのシード枠が4枠に増えていることから、準々決勝の組み合わせで同地域からのチームが対戦するようになっている。このため、準決勝では同じリーグから勝ち上がってきたチームが激しい戦いを繰り広げることとなった。
▲グループステージと打って変わって、準々決勝の戦いの舞台は「水」をテーマとする演出へ。よく見ると、窓の向こうの上海の景色も高度を上げている
DAMWON Gaming vs DRX
▲第1試合、サイドレーンの有利を重視したDRXと集団戦ピックのDWGがぶつかったLCKのプレイオフでは春・夏と続けてBo5で激突してきた両チーム。春は3勝2敗で、夏は3勝0敗でDRXが勝利している。LCKでも1位を争う2チームが3度目に巡り合ったのは、「Worlds」のベスト4入りを懸けたBo5となった。
DRXは最序盤からレーンで有利を作り、そのまま試合の主導権を握ることを意図したチャンピオンを選択し、DWGはどちらかと言えば集団戦でのパワーも重視した構成でチームを構成した。実際の試合では序盤から仕掛けて成功していくのはDWG、そして獲得ゴールドやCSが有利であればファイトに強いのはDWGというゲームが続いた。終わってみればDWGが3勝0敗で勝利、まずはベスト4入りを確定させた。
▲LCKチーム同士の対戦から幕を開けた準々決勝。ベテランの思いも若手の思いも、全てをDWGが受け取って前に進む
JD Gaming vs Suning
▲第4試合ではゴールドで大きな有利を得たJDGに対し、SNがドラゴンを獲得して決定的な戦闘に勝利していく参加チーム数の多いLPLは独自のプレイオフ方式を取っている。そのため、プレイオフでは直接対決のなかったトップ2チームが、準決勝への切符をかけて激突した。
どちらのチームも少数戦を重視したチャンピオンを選び、序中盤から仕掛けるゲーム展開を狙う試合となった。中盤以降の集団戦で評価が高いのはJDGだったが、より早い時間の組み立てではSNが要点を押さえる。集団戦を得意とするJDGが大きな有利を得る前にSNが突き放す、あるいはオブジェクト獲得を確実に行うSNがドラゴンソウルを押さえて勝利し、最終的に3勝1敗でSNが準決勝進出を決めた。
▲「LPLチーム同士、ファンが楽しめるような試合をしたい」と試合前に語っていた両チーム。JDGもまた、LPLチームらしい華々しいプレイを見せて舞台を去った
Top Esports vs Fnatic
▲必ずしも攻撃的なピックではなかったボットレーンで激しく攻め、FNCがTESを追い詰めた第2試合夏のLPL優勝、そしてグループステージでも圧倒的な強さを見せているTES。そのTESに対し、LECのみならず『LoL』プロチームでも最古参の一角を占めるFNCが、どのように挑んでいくのかが注目されたBo5となった。
どちらかと言えばTESが有利という下馬評で始まったこのシリーズだが、実際のゲームではFNCが、ボットレーンから非常に強気に仕掛けてリードを取った。さらにはサイドレーンをコントロールする形でFNCは2試合を先取して、あと1勝までTESを追い詰めた。しかし第3試合から、TESはボットレーンでFNCのハイペースな仕掛けに応じるのではなく、ボットレーンでは冷静に対応しながらもミッドレーンからリードを作ることに成功し、0勝2敗の窮地から逆転。「Worlds」のBo5では初となるリバーススイープを決めて準決勝進出を勝ち取った。
▲2018年の世界王者「Invictus Gaming」より移籍したJackyLove選手(右端)は、この試合では状況を把握し、常にチームメイトを鼓舞し続ける役割を果たしたという。かつての若手の成長ぶりにも注目したい
Gen.G vs G2 Esports
▲第2試合ではサイドを入れ替え、第1試合でG2が主力とした構成を今度はGEN側が採用したが……どっしりと構え、技術の高さで確実なリードを作っていくLCK本流ともいえる哲学で勝ち上がってきたGEN。時に無謀にすら見えるチャレンジを繰り返して、派手な試合展開を見せるG2。地域の特徴を色濃く写した強豪2チームが、準決勝進出をかけて準々決勝最後のBo5に挑んだ。
試合の構図は、G2の仕掛けをGENがいかにかわしてリードを奪えるか、がポイントとなった。序盤からアクションを繰り返すG2に対して、1試合目中盤までは対応できていたGENだったものの、LCKではやりすぎ、あるいは深追いしすぎというところまで追撃してくるG2に対して後手に回ってしまうことに。やりすぎたG2に対して適切な反撃を見せたシーンもあったものの、全体としては作られたリードを覆すほどには至らず。3勝0敗でG2が勝利し、3年連続で「Worlds」の準決勝進出を果たした。
▲2017年に優勝を果たした「Samsung Galaxy」のADCとして、再度のサモナーズカップ獲得に挑んだRuler選手(左)。4年連続のWorlds出場を果たしながらも、まだ見ぬ王座を目指して到達順位を年々高めるPerkz選手(右)。挑戦者の道程はさらに続く
▲準々決勝の公式ハイライト集。熱戦の名場面を振り返ろう
準決勝のカード
Suning vs Top Esports
決勝戦へと進むLPL最強のチームを決めるこのカードは、夏のプレイオフ準決勝の再戦となる。前回はTESが3勝0敗で勝利しており、SNにとってはリベンジマッチだ。この「Worlds」でも華麗な活躍を見せてきたスター選手が激しくしのぎを削る対戦になるだろう。G2 Esports vs DAMWON Gaming
LCK・LEC両地域にとって最後の希望となった2チームの対決。このカードは昨年の「Worlds 2019」準々決勝以来の再戦ともなっている。昨年はG2が勝利しているが、雪辱に燃えるDWGは今大会圧倒的な強さを見せており、今年もどちらが勝つのか全く予想のつかない好カードだ。- 10月24日(土)午後7時~:DWG vs G2
- 10月25日(日)午後7時~:SN vs TES
世界の頂点はもうすぐそこに
決勝の一方は最強のLPLチームが確定。そしてそこに立ち向かうのは3度目の挑戦となるLECか、あるいは王座を切望するLCKか。3年連続となるLPLの優勝によって、その覇権を打ち立てようとするチームと、それを阻まんとするチーム、双方がこの準決勝で決まる。そして最後は決勝戦。競技シーンそのものも波乱の一年だった2020シーズンにおいて、最強のチームを名乗る資格をもった4チームが、王座にたどり着くまでに必要な勝利の数もあとわずかとなった。いずれも強豪とのし烈な戦いを勝ち抜き、序盤から強力なプランでゲームを動かしにかかるトップチームが残っている。Lv1から最後の集団戦まで、ひと時たりとも見逃すことの許されない極限の戦いを見届けよう。
執筆:山口佐和子
執筆協力:ユラガワ
写真出典:LoL Esports Photos, LoL Esports Twitter
リーグ・オブ・レジェンド
http://jp.leagueoflegends.com/
LoL Esports Worlds 2020 試合スケジュール
https://lolesports.com/schedule?leagues=worlds
LJL公式Twitter(Worlds 2020 日本語情報)
https://twitter.com/Official_LJL
LoL Esports 公式Twitter(英語)
https://twitter.com/lolesports
LoL Esports Stats(リアルタイムで試合統計についてツイートする公式Twitter、英語)
https://twitter.com/LoLEsportsStats
Worlds 2020 データページ(Leaguepedia、英語)
https://lol.gamepedia.com/2020_Season_World_Championship