ゲーミングモニター の検索結果
-
-
Pixio、ゲーマーやストリーマーを応援する「Pixioパートナープログラム」開始
Hamee株式会社は、同社のゲーミングモニターブランド「Pixio」にて、ゲーム実況動画などを配信する中小規模のストリーマーを支援するプログラム「Pixioパートナープログラム」を、2023年7月3日より開始した。
-
Pixio、ゲーミングモニターのサブスクサービスを展開 月額1650円より
ゲーミングモニターのブランド「Pixio」が、サブスクリプションサービスを開始した。毎月1,650円から利用可能で、144Hz以上の高性能なモニターが利用できる。サービスを通じて気に入った場合は、定価より5%OFFの価格
-
MSI、国内初の白いゲーミングモニター「G274QRFW」を発売 WQHDで170Hzを発揮
MSIは、国内初の白いゲーミングモニター「G274QRFW」を2月15日に発売。また、同日に高いスペックで鮮やかな発色で綺麗な映像を楽しむことができる「G274QPF-QD」も同時に発売される。
-
【Amazonブラックフライデー情報】GIGABYTEのゲーミングPCやモニターがお得に!
GIGABYTEのブランドストアにて、2022年11月25日(金)から12月1日(木)までの7日間、Amazonで開催される「ブラックフライデー」の特別セールを実施する。
-
ASUS、世界初の41.5型有機ELゲーミングモニターを発売
ASUS JAPANは、世界初の41.5型有機ELゲーミングモニターを含む2製品「ROG Swift OLED PG42UQ」「ROG Strix XG27AQM」を2022年11月18日に発売する。
-
ASUSから、フルHD、応答速度1msのゲーミングモニター2製品が発売
ASUSは、フルHD、応答速度1msのゲーミングモニター「ROG Strix XG256Q」「ROG Strix XG276Q」の2製品を2022年11月11日より販売する。
PICKUP GAMES今話題のゲームニュースを押さえておこう!
-
人気シリーズ『幻想水滸伝』のクリエイターによる新作JRPG『百英雄伝』が2024年4月23日に世界同時発売
-
『グリザイア』シリーズのフロントウイングラボが贈る新作PCゲーム『GINKA』情報解禁&キャンペーンスタート
-
『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』新モードの詳細が公開! 『リリンク』の限定版応募受付は本日14:59まで!
-
『フォートナイト』向けの新作PvPvEゲーム『WANTED!!』リリース
-
懐かしの『トイ・ウォーズ』がSteamで復活! TPS『Microvolts Recharged』が発売
-
「『PSO2 NGS ver.2』が「推しの子」とコラボ! 期間限定クエストは9月20日まで
-
『KOF XV』の新DLCキャラクター、「デュオロン」が2023年9月12日に配信開始
-
講談社が開発支援するアクションゲーム『IGNISTONE』デモ版がSteamで配信開始!
-
日本エイサーから、裸眼での3D立体視を実現した液晶モニター2種が登場
日本エイサーは、裸眼3D立体視テクノロジーを搭載した液晶モニター2種の予約販売を2022年8月31日より開始すると発表した。
-
AOC、280Hz&0.5msを誇るゲーミングモニター「AG254FZ2/11」「AG274FZ2/11」発売
AOCは、リフレッシュレート280HzのFast IPSパネルを採用し、NVIDIA G-Syncにも対応するゲーミングモニター、「AG254FZ2/11」と「AG274FZ2/11」を2022年8月26日より発売する。
-
『LoL』のアクションと連携してスタンドが光る!! 『League of Legends』コラボ液晶ディスプレイ「AG275QXL/11」8月26日発売決定
世界初の『League of Legends』コラボ液晶ディスプレイ「AG275QXL/11」が登場。『LoL』のアクションと連携してさまざまに輝くオリジナル機能「Light FX SYNC LOL Mode」を搭載
-
ベンキュージャパンのブランドMOBIUZよりゲーミングモニター「EX240N」が登場 滑らかな映像表示を実現したリフレッシュレート165Hzのエントリーモデル
23.8インチノングレアVAパネル搭載、解像度はフルHD、リフレッシュレート165Hz、応答速度は1ms MPRTで、滑らかな映像表示を実現。とくにFPSなどのシューターを快適にプレイできる
-
MSIより27.9インチの4KIPSゲーミングモニター「G281UV」登場! ハードウェアブルーライトカット搭載で疲れを軽減、DisplayHDR 400対応
27.9インチのIPSパネルを搭載し、解像度は4K UHD対応。DisplayHDR 400、ハードウェアブルーライトカット搭載。入力端子はHDMI2.0b ×2、DisplayPort 1.2a ×1を搭載
-
『PUBG』アジア大会「Predator League 2022」日本初開催開催記念! Acerのゲーミングモニターがセール中!
日本エイサーは、PC版『PUBG』APAC地域の決勝戦「The Asia Pacific Predator League 2022 Grand Finals」の日本初開催を記念し、ゲーミングモニターセールをスタートした。
-
デルの「夏のBLACK FRIDAY」キャンペーンで後悔しない、Alienware&Dell Gシリーズの選び方
デル・テクノロジーズは、デルの個人向け製品を対象とした「サマーセール」を開催中。期間は2022年6月7日〜7月11日。即納可能なInspiron/XPSシリーズから、ゲーミングブランドのDelll Gシリーズ、プレミアム
-
SigmaLineよりリフレッシュレート165Hzの23.8インチフルHDモニター「KG241YSbmiipx」登場! VAパネル採用で、垂直・水平それぞれ178°の高視野角
SigmaLineよりゲーミングモニター「KG241YSbmiipx」が登場。サイズは23.8インチでVAパネルを採用、解像度はフルHD。リフレッシュレートは最大165Hz、視野角は178°