『遊戯王 マスターデュエル』累計1,000万ダウンロード突破! 期間中にログインすると1,000ジェムもらえる記念キャンペーンも開催
遊戯王OCG/TCGが楽しめるデジタルカードゲームで、2022年1月19日の配信から早くも累計1,000万ダウンロードを突破。期間中にログインすると1,000ジェムがプレゼントされる記念キャンペーンも
遊戯王OCG/TCGが楽しめるデジタルカードゲームで、2022年1月19日の配信から早くも累計1,000万ダウンロードを突破。期間中にログインすると1,000ジェムがプレゼントされる記念キャンペーンも
ゲームブロガー・ラー油氏によるSteamゲームレビュー。第105回は、女の子2人がカードを使って山登りに挑むデッキ構築型ローグライクゲーム『ヤマふだ! にごうめ』をピックアップ!
2021年10月20日にリリースされたデッキ構築型ローグライトカードゲーム『Inscryption』のSteam版プレイレビューをお届け。サイコロジカルホラーな脱出ゲームは、予想外の展開が大きな話題を呼んでいる。
社会貢献活動の一環として行うもので、11月19日〜12月19日の期間に献血を行うと、ノベルティとしてイニストラードの世界観を表現したトートバッグ、ポストカードがプレゼントされる
『フォートナイト』コラボは、ゲーム内の象徴的な場所やキャラクターをモチーフにした2種類の「Secret Lair」を発売予定。『ストリートファイター』コラボは、春麗をはじめとするクラシックなキャラクターが登場
日本サーバーからは19名が参加予定、1位のプレイヤーには賞金10万円が贈呈される。試合の様子は、TwitchおよびYouTubeでLIVE配信予定
9体の新チャンピオンを含む新カードが110枚追加され、新たな地域「シュリーマ」も登場。「超越者の帝国」は3月4日に実装予定で、リリースされるまで公式Twitterにて新カードを毎日公開していくとのこと
毎週土日に開催される「ウィークリーチャレンジ」を全勝または1敗の成績で終えることで、日本選手権 2021SEASON1 本戦への出場権を獲得できる。本戦の優勝賞金は500,000円!
期間内に各限定ミッションを達成することで、抽選で特別報酬が当選するというキャンペーン。エントリー条件は「メインストーリーを8章までクリア」、「ルームマッチで1回対戦」など4種類あり、それぞれに1等、2等が用意されている
40種類の新カードが実装、新チャンピオンの「リヴェン」、「ビクター」、「ゾーイ」の3体、新キーワード「オーグメント」を持つカード5枚などが含まれる
『ゼンディカーの夜明け』予選ウィークエンドの突破者や日本選手権2020秋の優勝者など計183名が参加、3日間の戦いの末にスコットランドのブラッド・バークレイ選手が見事優勝。賞金15,000ドルを獲得した
2020年12月10日、eスポーツコミュニティ大会主催団体GGCは日本学生esports協会/Gameicの公認大会として、12月13日に『Shadowverse』コミュニティ大会「GGC主催 12月度SV月間チャンピオ
7体のチャンピオンを含む89種類のカード、新たな地域“ターゴン”をテーマにしたカードセット「霊峰の呼び声」 の第1弾が登場する。また新たな地域リワードや新カスタマイズアイテムなど、数々の新要素が追加される
『LoR』決勝大会は予選大会を勝ち残った8名によるシングルイリミネーションのトーナメント形式。『TFT』決勝大会は16名がSemi FinalsとFinalsの2ラウンドを戦って勝者を決める
今大会ではPCゲーム『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』を用いたオンライン大会が行われた。激戦の末にドイツのクリストフ・プリンツ選手が優勝を獲得。日本からは熊谷陸選手が準優勝を果たした