+AI の検索結果
-
-
PCやスマホで使える『pop'n music』専用コントローラ コンパクトモデル」販売スタート
-
DCユニバースがカードゲームに! 『DCデュアルフォース』PC版(英語版)オープンベータテストが開催中
株式会社ユークスは、デジタルカードゲーム「DC デュアルフォース」のPC版において、英語版オープンベータテストを開始した。
-
幕張での「LJL」決勝戦、8月20日に迫る!「LJL 2023 Summer Split Finals」先行抽選販売がスタート、一般先着販売は7月27日より
ライアットゲームズは、2023年夏季シーズンのeスポーツ国内プロリーグ「LJL」の観戦チケット先行抽選販売を7月15日から開始することを発表しました。また、イベントの詳細情報や販売期間なども公開されています。LJLはPC
-
『エグゾプライマル』、発売日の7月14日から17日まで配信祭り! SHAKA、関優太、兎田ぺこらなどのホロライブ所属VTuberらが配信!!
カプコンより7月14日に発売する新作タイトル『エグゾプライマル』の発売日当日に、ホロライブのメンバーによる生配信が決定。有名なストリーマーやインフルエンサーたちが『エグゾプライマル』をプレイする。
-
スマホ向けARゲーム『スペースインベーダー ワールドディフェンス』の事前登録の受付開始
株式会社タイトーは、AR技術を活用した新しいゲームアプリ『スペースインベーダー ワールドディフェンス』を7月18日に配信する。『スペースインベーダー ワールドディフェンス』は、現実の街を舞台にしてインベーダーを倒すシューティングゲーム。Googleの最新技術である「ARCore Geospatial API」を使用しており、プレイする場所や時間、天候によって変化するステージで没入型のAR体験を楽しめる。Google PlayとApp Storeにて事前登録もスタートしている。<以下、メーカー発表文の内容を
-
“シザーマン”の恐怖再び…… 『クロックタワー』がSwitch、PS、Xbox、PCで復活!
サンソフトは、1995年にヒューマンより発売されたホラーアクションゲーム『クロックタワー』に新規要素を追加した「復刻版」を2023年に発売予定。
PICKUP GAMES今話題のゲームニュースを押さえておこう!
-
『ボーダーランズ4』最新ゲームプレイ映像公開!協力プレイと新システム紹介
-
宇宙を創る少女と謎多きコロニー、手描き宇宙創造アドベンチャー『Universe For Sale』
-
ホラーゲーム『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』正式リリース記念セール開催!新妖怪雪女と鉱山ステージ登場
-
最大4人協力アクションRPG『クラウドハイム』が2025年日本上陸!
-
レトロゲームの新たな挑戦!『EGGコンソール 未来 PC-8801mkIISR』2025年5月1日発売
-
フォートナイト×ディズニー!5月2日『ギャラクティック・バトル』開幕
-
堀井雄二×金城宗幸が初タッグ!Nintendo Switch向け新作ゲーム『転生ゲーム』発表
-
「五等分の花嫁」新作ゲーム第4弾発表!5月5日に詳細発表予定
-
『リネージュ』次期アップデート「Aden Reverse」が7月19日実装
エヌ・シー・ジャパン株式会社は、オンラインゲーム『リネージュ』の次期アップデート「Aden Reverse」を7月19日に実施する。今回のアップデートでは、君主とドラゴンナイトのクラスケアや全クラスのリバランスが行われ、新しいスキルも実装。また、ハイネケイブ4階の海底フィールドが「エヴァ王国」としてリニューアルされ、特定のモンスターを倒すと「おいしそうなふぐ」が手に入る。さらに、「おいしそうなふぐ」を使って「飢えたジンベイザメ」と話すことで「ボス部屋」や「宝物庫」に行き、スキル書や「ジャック船長のゴーグル
-
『CoDモバイル』のコミュニティ大会「GGL ORIGIN」が20カ月ぶりに開催! 本日7月13日よりスタート
株式会社RATELコミュニティ主催の『Call of Duty(R): Mobile』のコミュニティ大会「GGL ORIGIN」本戦が7月13日に開催される。この大会はGGLルールを採用しており、20ヶ月ぶりの開催。大会は29チームが参加し、予選と本戦の2日間で進行される。本戦は上位4チームのトーナメント方式。けーしん氏が実況を務め、ちんぷろ氏が解説を担当。大会の配信はYouTubeで行われる。<以下、メーカー発表文の内容をもとに掲載しています>Call of Duty(R): Mobile のコミュニテ
-
「iGi indie Game incubator」から生まれたゲーム7作品が「BitSummit」に出展
マーベラス株式会社は、「BitSummit」に5つの作品とともにシルバースポンサーとして参加する。また、Marvelous Europe Limitedとのパブリッシュ契約が結ばれた2作品も展示される。
-
VTuberとファンがアバターで交流できるサービス「FAN MASCOT」、JVCケンウッドがリリース
株式会社JVCケンウッドは、VTuberや配信者がファンのアバター(マスコット)を配信画面に表示し、ライブ配信を盛り上げられるマルチプラットフォームアバターサービス「FAN MASCOT」を開始した。
-
『PUBG』が『スト6』とコラボ!「PUBGサバイバーサマーフェスタ」7月より開催
KRAFTON JAPANは、PUBG: BATTLEGROUNDSに「PUBGサバイバーサマーフェスタ」を開催する。イベントでは夏のアップデートや様々なスペシャルドロップミッションが行われ、報酬を得ることができる。
-
話題をさらった猫ゲー『Stray』PS5/PS4版が11月22日に発売 「Bitsummit」出展とキャンペーンも実施
東京に本社を構えるハピネットは、PS5/PS4用ソフト「Stray」を2023年11月22日に発売することを発表。Bitsummitにも出展する。
-
「エグゾプライマル」×Da-iCE!新作タイトルにテーマソング&コラボが実現!
カプコンが7月14日に発売する新作タイトル『エグゾプライマル』のテーマソングをDa-iCEが務める。「Funky Jumping」であり、アップデートではDa-iCEのロゴデカールとダンスのエモート「Funky Dance」が登場する。プレイヤーはエグゾスーツを纏い、恐竜と戦うチーム対戦型マッシヴアクションゲーム。他のチームと競い合い、新世代AIから提示されるミッションを先に達成することを目指す。ストーリーでは、エグゾファイターたちは過去の同じ日に転送され、恐竜を召喚するリヴァイアサンに立ち向かう。ゲーム
-
東プレのゲーミングキーボード「REALFORCE GX1 Keyboard」がアップデート! 入力がさらに高速化!
東プレ株式会社は、ゲーミングキーボード「REALFORCE GX1 Keyboard」の機能を拡張する新ファームウェアとソフトウェアの公開を発表した。今回のアップデートにより、プレイヤーの入力をより素早く伝える機能が追加