eスポーツプロチーム「RELATION X」がAlive選手をキャプテンとして新結成、『VALORANT』へ参入!
RELATION XとGushcloud Japanがプロチームを結成、『VALORANT』へ参入。両社が保有するタレントマネジメントとマーケティングを連携して取り組み、グローバルで事業を展開していく
RELATION XとGushcloud Japanがプロチームを結成、『VALORANT』へ参入。両社が保有するタレントマネジメントとマーケティングを連携して取り組み、グローバルで事業を展開していく
マップ「タワー」が未来感のある「M.U.T.E通信タワー」へと変化、攻撃側はタワーへ突入して「M.U.T.E. PROTOCOL」の解除を目指し、防衛側は解除の阻止を目指す
PC版オープンベータが8月3日15時59分まで開催中。今週末には、対象期間中にベータテストをプレイするか、配信サイト「Twitch」にて1時間以上配信を視聴すると600ビットクラウンを獲得できるイベントが開催
North Division、オセアニア、南アジアという3つの独立したオンライントーナメント。日本が含まれる「North Division」は予選上位6チームが出場、シングルエリミネーション方式で競い合う
専用ガシャコンのプレイチケットやマスターメカニックチケットなどがセットになった「マンスリーパック」および「マンスリーパックLITE」が8月1日より登場するほか、「大型アップデート“撃”カウントダウンキャンペーン」が開催
メンバーは、これまで他タイトルで活躍をしていたFisker選手、GB選手、Trixy選手に加え、一般公募のshinohara選手、Sylfy選手、Noki選手の計6名
新ナビゲーター「マリュー・ラミアス」「スメラギ・李・ノリエガ」が追加、サマフェスEXアクティビティ第2回を通じて要請可能となる。7月26日には公式生配信「'20夏ガンオン公式生配信~大型アップデート『撃』~」も配信予定
日本最強チーム「CYCLOPS athlete gaming」と「Sengoku Gaming」によるドリームマッチイベントが7月29日19:30~22:00に開催決定。TwitchとYouTubeにて配信される
限定戦トーナメント「ガンオンファイト」に特殊ルールを追加した「ガンオンファイトRUSH!」が、7月18日、19日の2日間に開催される
オープンベータでは、3人プレイヤースクワッドのクラウンラッシュスクワッドとソロでプレイできるクラウンラッシュソロをプレイ可能。また視聴者がゲームに影響を与える、Twitch拡張機能のCrowncastも体験できる
「ガンダムオンライン サマーフェスティバル2020」が開催、ガンダムの日を記念したイベント「GUNDAM G40」、限定戦トーナメント「ガンオンファイトGUNDAM」など、多彩なイベントが開催
デルが協賛企業となり、本大会の観戦・配信にALIENWAREを使用。決勝大会では、実況を馬人氏、解説をはつめ氏が担当することも発表
舞台は未来の2054年、仮想都市ネオ・エルカディアに100人のチャレンジャーがチャンピオンを目指す。攻撃や防御に使用できるアビリティ“ハック”をマップで入手したり、マップが崩壊するなど、さまざまな新要素を搭載
期間中は一部のEXアクティビティに報酬が追加される。追加報酬の「短冊セット」を集めることで、パイロットコーディネート背景「ミルキーウェイ」と交換可能
エントリー期間は7月10日~20日で、大会は8月1日~2日に開催。本大会は国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」にて行われる