『ガンオン』大型アップデート「SOLDIERS」実施! 「おうちdeガンオンキャンペーン」なども開催
ゲームバランス調整「統合整備計画」を含む大型アップデート「SOLDIERS」を実施したほか、「おうちdeガンオンキャンペーン」や「オペレーションDXキャンペーン」など多数のイベントも開催
ゲームバランス調整「統合整備計画」を含む大型アップデート「SOLDIERS」を実施したほか、「おうちdeガンオンキャンペーン」や「オペレーションDXキャンペーン」など多数のイベントも開催
体験版は8時間またはレベル8になるまでプレイ可能。また製品版を購入すると、データを引き継いでプレイできる。4月23日以降に『ディビション2』体験版か本編をプレイすると、『レインボーシックス シージ』のスキンを入手できる
4月24日~26日、Travis Scottをフィーチャーした「Astronomical」ツアーが開催決定。Cactus Jackの作品から着想を得た異世界体験を楽しめる
4月18日より、ELLYの大ヒットシングル「PINK DIAMOND」のダンスをフィーチャーしたアイコンシリーズのエモート「CrazyBoy」が全世界のフォートナイトのショップに登場
あらかじめ設定されているデッキで戦う「デッキ固定大規模戦トーナメントBEYOND」が開催。また「アクティビティボーナスキャンペーン」が開催されるほか、大規模戦フィールド「タクラマカン遺跡-勇往邁進-」の調整も
国内最高峰の賞金付き大会「ジャパン ナショナルズ」が4月18日より開催されるほか、1~2人で参加できる1日完結型のカジュアル大会「OPEN」、初級チーム向けの一日完結型「ROOKIE」大会が4~9月に渡って行われる
「一斉出撃イベント」が開催、ポイントを獲得することで「ジム・キャノン(ウォルフ機)」「ドズル専用ザク」のエクストラ設計図といった報酬を入手できる。また両機体のバランス調整も行われた
「ワールズエッジ」マップに「ブラッドハウンドの試練」が登場。獰猛なプロウラーと戦い、ハイティアな戦利品の獲得を目指す。また「古の理」イベントのデイリーチャレンジを達成すると限定の装飾アイテムを入手できる
あらかじめ設定されている「ジムだけ」のデッキを使用するトーナメント「ジム限定大規模戦トーナメント」を4月6日に開催するほか、大規模戦フィールド「タクラマカン砂漠」の調整が行われた
新機体「ガンダムアストレイレッドフレーム」「ガンダムアストレア(タイプF)」などが登場するほか、アップデート特設サイト「COLORS」が公開中。「パイロットパス セクション4」などのイベントも開催中
「APAC NORTH」に出場する日本代表は4チームで、2チームは「レジェンド枠」として野良連合とCyclops Athlete Gamingが獲得。今回の日本代表決定戦では、のこりの2チームを決定する戦い
LINEで『機動戦士ガンダムオンライン』公式アカウントを友だち登録すると、アイテムコードを入手できる。また3月21日22:00よりイベント「ランカーバトル」が開催される
大規模戦に参加するとポイントを獲得でき、記念カラーに変えられるアイテムや特別なコーディネートアイテムと交換できる
攻撃側オペレーター「Iana」と防衛側オペレーター「Oryx」が新たに追加されるほか、マップ「オレゴン」のリワークの実施。また「Ash」のエリートスキン「ララ・クロフト」が追加される
ザクだけのデッキを使用して大規模戦を行う特別イベント「ザク限定大規模戦トーナメント」が3月9日に開催。また大規模戦フィールド「オデッサ沿岸部-鉄の嵐-」が調整されたほか、「100万人記念ガシャコン」が開催中