カプコンアーケードゲームの祭典再び! 『カプコンアーケード 2ndスタジアム』発売決定、『ソンソン』『ワンダー3』の収録が明らかに
カプコンの人気アーケードゲームを多数収録した『カプコンアーケードスタジアム』第2弾。無料の本体には『ソンソン』が付属するほか、『カプコン ファイティング コレクション』の予約・早期購入が『ワンダー3』に
カプコンの人気アーケードゲームを多数収録した『カプコンアーケードスタジアム』第2弾。無料の本体には『ソンソン』が付属するほか、『カプコン ファイティング コレクション』の予約・早期購入が『ワンダー3』に
基本システムを学べる「HALLO ABYSS」モードと、アビスの深層に挑む「DEEP IN ABYSS」モードが楽しめる。素材からアイテムをクラフトしたり、原作に登場した「アビスの呪い」も再現されることが明らかに
斧を振り回す消防士「シャリス」とタフで生真面目なレストラン経営者「ヘン」の新プレイアブルキャラクター2名が紹介されるほか、最大4名のチームで参加できる新たなPvEアクティビティ「リドゥンの巣」の詳細も公開
デル・テクノロジーズはゲーミングパソコン「Alienware」(エイリアンウェア)について、最大24%OFFとなるセールを開催中。Alienwareゲーミングモニターも20%オフとなっている。クーポン適用後の価格が10万
THQ Nordic Japanは『ELEX II(エレックス2)』のアップデート版を配信、更新内容を公開したことを発表。日本語訳や不具合の修正、様々な調整など、多彩な修正・変更が行われている
テストは4月12日22:00まで開催、期間中にレートを競う特別イベント「レートランキング」が行われる。また人気ストリーマーによるプレイ配信も決定
1999年に発売されたRPG『クロノ・クロス』 のリマスター版。二つの世界がクロスするパラレルワールドで、時空を超えた冒険に旅立つ。3DモデルのHD化が行われたほか、新規イラストや様々な便利機能が追加されている
コロナ過によるリモートワークの導入で減少傾向にある社内コミュニケーションを促進させることが狙い。eスポーツ部設立におけるノウハウの提供やプレイするゲームタイトルの選定を行うほか、スポンサー特典も受けられる
「罪悪感三部作」第1作目にあたる『REPLICA』は1台の携帯電話を舞台に、アカウントをハッキングしてテロ容疑の証拠を探す。2作目に当たる『リーガルダンジョン』は、新人女性警部補「清崎蒼」となって「意見書」を完成させる
人気コミック『メイドインアビス』のゲーム化で、プレイヤー自身がアビスの世界に降り立ち、巨大な縦穴「アビス」の深層を目指す。度し難い冒険の様子が見られるアナウンストレーラーも公開
デル・テクノロジーズはゲーミングパソコン「Alienware」(エイリアンウェア)について、20〜25%OFFとなる「新生活応援セール」を開催中だ。期間は2022年4月11日まで。
不気味な美術館を探索する2Dのホラーアドベンチャーで、「ゲームが苦手な人でも楽しめる」という原作のコンセプトは崩さずにバランスを調整。グラフィックを一新、演出面も強化。リメイク版は会話システムとズームモードを新たに搭載
パッチ6.1「新たなる冒険」ではついに新たなメインストーリーが幕開けるほか、NPCとダンジョン攻略できる「コンテンツサポーター」、新たなアライアンスレイド「輝ける神域 アグライア」など、多数の機能や新コンテンツが追加
アルファウイング開発の和風ローグライトアクションで、スサノヲとなってプレイごとに変化するステージに挑み、侍衆や妖怪と戦いながら八岐大蛇討伐を目指す。侍や妖怪を倒すことで「薙ぎ払い」や「突き」などの戦技を身に着けられる
『信長の野望』シリーズ最新作で、今作では家臣が自らの判断で行動。領地を発展させたり、進軍時に策を提案してくるなど、生きた武将として躍動しプレイヤーを支える