Gamers Zone

move to login

CULTURE PCゲームカルチャーに関する情報満載!

3ステップで実践!オリジナル観戦レポートの作り方【『R6S』観戦のススメ 第11回】

目次
  1. 観戦レポートを作成するメリットとは?
    1. 必要な道具:オリジナル観戦メモ
レインボーシックス シージ』(以下『R6S』)のプロシーン観戦をより親しみたいユーザーにお届けする本コラム。今回のお題は「オリジナル観戦レポートの作り方」だ。今までの連載を応用しつつ、より観戦を深く楽しむためのものだ。以下で詳しい方法を紹介するので、普段からよく試合を観戦する方はぜひチェックしてみてほしい。

観戦レポートを作成するメリットとは?

▲お気に入りの試合を観戦レポートにまとめてみよう

そもそも観戦レポートを作るメリットとは一体何だろう。この問いに対する筆者なりの答えは、「文章化を通して自分の思考がクリアになる」というものだ。

いくら鋭い着眼点に基づいて試合を観戦していても、時間が経てばだんだんと印象も薄くなり、いずれはサッパリ忘れてしまうのが人間の常である。特に『R6S』は各オペレーターのメタ関係やマップごとの戦術が複雑になる場合があるため、頭の中で全ての情報を処理するのは至難の業。

ならば、いつまでも脳内であやふやな情報を留めておくのではなく、外部に出力して記録に残した方がいい。加えてレポート作成にともなう文章化の過程で、モヤモヤしていた思考がすんなりとまとまっていくはずだ。

筆者の考える”文章化”の定義とは、以下のとおりである。
「試合を観戦して自分なりに気づいた点や分析した記録を整理し、他者に通じるような意味のある言葉に直す作業」

と言っても、別に難しく考える必要はない。まずは”自分が後から読んで理解できる程度の文章”で大丈夫。慣れてきた段階で、キチンと体裁の整った文章が書けるようになればOKである。

それではまず、オリジナル観戦レポートの作成に必要な道具、あると便利な道具について見てみよう。

必要な道具:オリジナル観戦メモ

▼試合状況を書いた観戦メモはレポート作りの必須アイテム

対戦チームの情報や試合の流れに始まり、勝敗やハイライトを記載した「オリジナル観戦メモ」は、観戦レポートを作成する上で非常に重要な存在。キャスター陣の発言や各選手の役割はもちろん、試合中に発見したポイントなども書いてあるとなおベストだ。

観戦メモの詳しい作り方は、本コラム第8回を参照してもらいたい。

この記事の続きを読むには、ログイン、または会員登録(無料)が必要となります。

会員登録して続きを読む

WRITER RANKING プロゲーマーやゲーム業界人などの人気ライターランキング

$this->childBlock('common' . DS . 'side-contents.php');?>