HARDWARE PC周辺機器情報をいち早くお届けします!
「GRAPHT」初のゲームパッド「GRAPHT Omni」が4月11日リリース! ドリフト対策スティック&ポーリングレート1000Hzの軽量モデル
MSY株式会社は、ゲームブランド『GRAPHT』の新製品として、ホールエフェクトスティックを搭載した軽量ゲームパッド『GRAPHT Omni(Black / White)』を2025年4月11日(金)に発売する。価格は4950円。
本日2月27日より、GRAPHT OFFICIAL STOREや一部販売店舗にて先行予約販売も開始されている。

「GRAPHT Omni」は、同ブランド初のゲームパッド。毎日の当たり前をアップデートする『GRAPHT STANDARD』シリーズの製品として、ホールエフェクトスティック搭載、有線・無線ポーリングレート 1,000Hz 対応といったスペックを備えている。対応機種はWindows PC / Switch / Android。






『GRAPHT Omni』は、従来のアナログスティックで問題となっていたドリフト現象(意図しない入力のズレ)を軽減する「アンチドリフトホールエフェクトスティック」を採用。磁気センサーを用いることで、高耐久性と高精度な操作を両立している。

「GRAPHT Omni」の接続は有線・無線の両接続方式に対応し、いずれも1,000Hzのポーリングレートを実現。これにより、入力遅延を最小限に抑え、eスポーツなどの競技シーンに適した精密な操作性を提供する。

付属のワイヤレスドングル(USB-C / USB-A両対応)やUSBケーブルを使い、Windows PC、Switch、Androidデバイスと接続可能だ。

モーション、傾き、回転を検知することができる高感度のジャイロセンサーを搭載しており、直感的なコントロールが可能。入力方式は、XInput、DirectInput、Switch用のモードを切り替えられる。

「GRAPHT Omni」の本体重量はわずか190gほどと軽量で、長時間の使用でも手が疲れにくい設計となっている。サイズ感もコンパクトで、一般的なコントローラーが大きく感じる女性や子どもなどにも最適だ。また、ホールエフェクトトリガーを採用し、直感的な操作が可能となっている。


GRAPHT OFFICIAL STORE
https://store.grapht.tokyo
Amazon
https://www.amazon.co.jp/
GRAPHT ブランドサイト
https://grapht.tokyo
公式X(旧Twitter)
https://x.com/TeamGRAPHT
©2025 MSY Inc. All rights reserved. GRAPHT is a trademark of MSY Inc.
本日2月27日より、GRAPHT OFFICIAL STOREや一部販売店舗にて先行予約販売も開始されている。

「GRAPHT Omni」は、同ブランド初のゲームパッド。毎日の当たり前をアップデートする『GRAPHT STANDARD』シリーズの製品として、ホールエフェクトスティック搭載、有線・無線ポーリングレート 1,000Hz 対応といったスペックを備えている。対応機種はWindows PC / Switch / Android。






高耐久のホールエフェクトスティック搭載
『GRAPHT Omni』は、従来のアナログスティックで問題となっていたドリフト現象(意図しない入力のズレ)を軽減する「アンチドリフトホールエフェクトスティック」を採用。磁気センサーを用いることで、高耐久性と高精度な操作を両立している。

有線・無線ともにポーリングレート1,000Hz対応
「GRAPHT Omni」の接続は有線・無線の両接続方式に対応し、いずれも1,000Hzのポーリングレートを実現。これにより、入力遅延を最小限に抑え、eスポーツなどの競技シーンに適した精密な操作性を提供する。

付属のワイヤレスドングル(USB-C / USB-A両対応)やUSBケーブルを使い、Windows PC、Switch、Androidデバイスと接続可能だ。

モーションセンサー&ジャイロスコープも内蔵
モーション、傾き、回転を検知することができる高感度のジャイロセンサーを搭載しており、直感的なコントロールが可能。入力方式は、XInput、DirectInput、Switch用のモードを切り替えられる。

軽量&持ちやすいコンパクト設計
「GRAPHT Omni」の本体重量はわずか190gほどと軽量で、長時間の使用でも手が疲れにくい設計となっている。サイズ感もコンパクトで、一般的なコントローラーが大きく感じる女性や子どもなどにも最適だ。また、ホールエフェクトトリガーを採用し、直感的な操作が可能となっている。


製品概要
製品名:GRAPHT Omni
カラー:Black / White
発売日:2025年4月11日(金)
価格:4,950円(税込)
対応機種:Windows PC / Switch / Android
重さ:195g±5g
ポーリングレート:1,000Hz(有線・無線)
接続方式:ワイヤレス(USB-C / USB-A)、有線(USB-A)
入力方式:Xinput、DirectInput、Switch
バッテリー:内蔵型リチウムイオン電池 600mAh
連続使用時間:約10~15時間
充電時間:約3時間
同梱物:製品本体 x1、USB ケーブル(USB-A to USB-C:1m) x1、ワイヤレスドングル(USB-C / USB-A 対応) x1、取扱説明書 x1
販売情報:GRAPHT OFFICIAL STORE、全国の家電量販店、PC専門店、Amazonなど
製品名:GRAPHT Omni
カラー:Black / White
発売日:2025年4月11日(金)
価格:4,950円(税込)
対応機種:Windows PC / Switch / Android
重さ:195g±5g
ポーリングレート:1,000Hz(有線・無線)
接続方式:ワイヤレス(USB-C / USB-A)、有線(USB-A)
入力方式:Xinput、DirectInput、Switch
バッテリー:内蔵型リチウムイオン電池 600mAh
連続使用時間:約10~15時間
充電時間:約3時間
同梱物:製品本体 x1、USB ケーブル(USB-A to USB-C:1m) x1、ワイヤレスドングル(USB-C / USB-A 対応) x1、取扱説明書 x1
販売情報:GRAPHT OFFICIAL STORE、全国の家電量販店、PC専門店、Amazonなど
GRAPHT OFFICIAL STORE
https://store.grapht.tokyo
Amazon
https://www.amazon.co.jp/
GRAPHT ブランドサイト
https://grapht.tokyo
公式X(旧Twitter)
https://x.com/TeamGRAPHT
©2025 MSY Inc. All rights reserved. GRAPHT is a trademark of MSY Inc.
KEYWORD
MEMBERS ONLY 独自視点の記事やお得なキャンペーン記事など配信
HARDWARE RANKING ハードウェアの人気記事ランキング!
-
キヤノンMJ、楽天市場で新型ゲーミングPC『Panoplia』シリーズを発売 MSIとのアライアンスで実現
-
ゲーミングPCにWindows 11をインストールしてみた。ゲーマーにとってのメリット・デメリットとアップデートすべきタイミングは?【Alienwareマニアックス Vol.5】】
-
フラッグシップゲーミングノートPC「Area-51」が復活! 「Alienware 18/16 Area-51 Gaming Notebook」が4月3日発売!
-
Alienware30周年! 新デザイン言語「AW30」をまとったゲーミングモニターが一挙7モデル登場!
-
「Alienware Command Center」でAlienwareの隠されたパフォーマンスを引き出そう!【Alienwareマニアックス Vol.3】