『ガンオン』で新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場!
新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場したほか、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』連載25周年を記念したキャンペーン「CAPTAIN STEEL」や「強化応援キャンペーン LIMITED」など、多彩なイベン
新機体「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス」が登場したほか、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』連載25周年を記念したキャンペーン「CAPTAIN STEEL」や「強化応援キャンペーン LIMITED」など、多彩なイベン
開催期間は10月23日~11月6日で、悪魔の実験によって乗っ取られたフランケンシュタインバージョンのテーマパークを舞台に、新しいゲームモードが追加される
イベント「ガンオン de ハロウィン」を開催、ハロウィンにちなんだコーディネートアイテムを獲得できるほか、第17回「ランカーバトル」なども開催される
10月16日、19日、20日の3日間に特殊ルールを追加したトーナメント「限定戦トーナメント 1st Choice」を開催するほか、中身のアイテム個数を55個にしたDXガシャコン「GOGOガシャコン」も
10月12日から3日間「大規模戦トーナメントBarrage!」が開催、チームメンバーと協力して特殊ルールでトーナメント優勝を目指す。またガシャコンイベント「パイレーツミッション」も開催中
『ガンオン』プレイヤー「しるび」氏による『機動戦士ガンダムオンライン』攻略連載。第15回は2019年8月21日に実施された統合整備計画について徹底解説しよう。
「クロスボーン・ガンダムX1改・改」などの新機体が入った「DXガシャコン VOL.73」が配信開始。オプションパーツの能力が必ず2個以上抽選される「アドバンストオプションボーナスキャンペーン」も開催
イベント「EXガシャコン JEALOUSY」が開催、地球連邦軍、ジオン共に新イベント機体「ダギ・イルス」を獲得できる。また9月25日に配信予定である「DXガシャコンVOL.73」の新機体情報も公開
今シーズンでは攻撃側オペレーター「Amaru」と防衛側オペレーター「Goyo」の2人の新オペレーターが追加、またマップ「運河」が新しくなった。オペレーターメニューの再調整なども行われている
「機動戦士ガンダムF91」に登場したMSをはじめとした限定デッキで戦うトーナメント「ガンオンファイトFORMULA」や、「機動戦士ガンダムF91」キャラ関連の背景を入手できるイベント「永遠の風の中で」が開催
2019年9月4日、バンダイナムコオンラインはPCオンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』の最新情報を公開した。「機動戦士ガンダムF91」のキャラクターに関連した特別なコーディネートアイテムなどを入手できる「コーデ
ベータテストではソロまたは最大4人の協力プレイで、複数の地域やミッションをPvEモードでプレイできる。また発売後のロードマップや日本語版の吹き替え主要キャストも公開
「機動戦士ガンダムF91」をテーマとした大型アップデート「Brandnew FORMULA」を実施。新機体として「ガンダムF91」「ビギナ・ギナ」が登場するほか、プレゼントキャンペーンなど各種イベントも開催
「Iron Crown Collectionイベント」の一環としてソロモードを期間限定で実装。単独でアリーナへ降り立ち、同様の59人と対決して最後まで生き残ることが目的
世界から16チームが集結し、王座と5000万円の賞金をかけて戦う。日本からは「野良連合」と「CYCLOPS athlete gaming」の2チームが参戦