【EVO Japan 2020】『鉄拳7』2020年最初の大規模国際大会を制したのは“タイの英雄”Book選手!
国内最大級の格闘ゲームイベント「EVO Japan 2020」で行われた『鉄拳7』の決勝トーナメントをリポート!
国内最大級の格闘ゲームイベント「EVO Japan 2020」で行われた『鉄拳7』の決勝トーナメントをリポート!
ALIENWEAR ZONE様をご覧の皆さま、あけましておめでとうございます! TEAM iXA所属 続投!ストーム久保です。2020年もプロゲーマーとして生きて行くことになりました。前回のコラムでは、「Red Bull Kumite LCQ」(Last Chance Qualifier)を抜けて、本戦へと進み始めたときの心境から執筆させていただきました。今回はその続きとなります。LCQ優勝という出来事は、久保史上最高の瞬間でした。目映いフラッシュの嵐に、かけ続けられる祝い言葉の数々はいい思い出です。あま
「EVO Japan」の運営委員長を務めたハメコ。氏に、直前に伺ったSHIBUYA GAMEのインタビューを再掲。当時の思いや苦労などをアーカイブしていきます。後編は、JeSUのプロライセンス、カプコンカップについて。
第1回「EVO Japan」の運営委員長を務めたハメコ。氏に、直前に伺ったSHIBUYA GAMEのインタビューを再掲。当時の思いや苦労などをアーカイブしていきます。
ストーム久保選手の連載コラム。今回は「Red Bull Kumite 2019 Last Chance Qualifier」に出場し優勝したときの心境を語っています。
『ストリートファイターV アーケードエディション』最新バージョンを使用した招待制の国際大会「Red Bull Kumite 2019」。優勝した藤村選手以外に、「島根の仙人」ことYHC-餅選手や前日予選で優勝したストーム
前編では、地元のゲームセンターで攻略おじさんに見いだされてから(?)プロゲーマーになるまでのルーツを語ってくれたBURNING CORE所属のかずのこ選手。後編では天才マルチゲーマーの意外な悩みが判明……!?
『ストV』や『ドラゴンボールファイターズ』、『SAMURAI SRIRITS』で好成績を収めている、Burning Core所属のかずのこ選手にその強さの秘密をうかがった。
12月19日~1月2日まで、『Guilty Gear』シリーズを始め、さまざまなタイトルをお得な価格で購入できる
ついにファイナルを迎えたカプコンプロツアー「Capcom Cup 2019」。iDom選手の優勝で劇的な幕を閉じた2019年、その大会の中からとくにライターが「神試合!」と感じた5試合をピックアップ!
『ストリートファイターIV』シリーズのボス、セスが登場決定。配信は2020年2月14日予定。本日より『ストIII』シリーズのボス、ギルが配信スタート。ダウンロード版のセールも実施中、2020年1月5日まで60%OFF
『ストリートファイターV』で世界最強の名をほしいままにしているPunk選手。その強さの秘密に迫る「SHIBUYA GAME」のインタビュー記事です。
「EVO」で4度の優勝を誇る21歳の若きプロゲーマー、SonicFox選手への「SHIBUYA GAME」によるインタビュー取材をお届け!
『ストリートファイターV アーケードエディション』のプロゲーマー、ストーム久保選手による連載コラム第13回。
12月1日に開催された「ストリートファイターリーグ: Pro-JP operated by RAGE」グランドファイナルレポート!